伊藤忠食品株式会社 / 経営企画本部
伊藤忠商事アクセラレーター
グループ子会社を代表して参加し、ベンチャー企業の経営陣と、食品流通業界の商慣習にうまく入り込みながら、どのようにビジネスを拡大していくのかを議論し、想定クライアントへの提案・実証を進めました。採択には至りませんでしたが、映像解析AIのVAAK社、機能性昆虫食のシルクフード社、食習慣改善サポートアプリのMealthy社の3社と協業事業モデルを模索しました。
Discover companies you will love
認定NPO法人カタリバ / Rootsプロジェクト
認定NPO法人カタリバ / Rootsプロジェクト所属。食品卸の一部上場で経営企画系の業務全般に従事する中でベンチャー企業との共創プロジェクトに面白みを感じ、ベンチャー企業へ転職。親になったことで関心が高まったこども業界にDXの切り口で転職。非営利団体の自治体顧客のカスタマーサクセスと、行政連携の実証事業のプロジェクトマネジメントを経験。縁あってプロボノで非営利団体のコーポレート業務に関わるようになり、多様な
非営利で持続可能なプロジェクト運営 こどもと先生に閉じず、多様な人が学び場に関わる仕組みづくり
2年間で53自治体548施設(公立の保育園、学童、小学校)の導入・活用支援、契約更新を担当。自治体保育課担当者向けのオンラインコミュニティプログラムを企画・運営
2009年〜大阪営業拠点でメーカー仕入条件契約業務 2012年〜展示会業務(企画立案・事務局運営) 2013年〜広報IR・CSR業務(日経・業界紙・投資家取材対応リーダー、商業高校フードグランプリ高校窓口・営業連携担当)
大学では環境アセスメントを学び、環境ビジネスコンテストの企画運営の活動に勤しむ
伊藤忠食品株式会社 / 経営企画本部
グループ子会社を代表して参加し、ベンチャー企業の経営陣と、食品流通業界の商慣習にうまく入り込みながら、どのようにビジネスを拡大していくのかを議論し、想定クライアントへの提案・実証を進めました。採択には至りませんでしたが、映像解析AIのVAAK社、機能性昆虫食のシルクフード社、食習慣改善サポートアプリのMealthy社の3社と協業事業モデルを模索しました。