Discover companies you will love
株式会社エムステージコミュニケーションズ / PdM部
医療人材系の会社として立ち上がったエムステージは、産業保健事業を手がけ始めたことで第二創業期を迎えています。 営業中心だったプロダクトの動きが、ここからテック中心に変わっていく。 そんな転換期の第二スタートアップに取り組むことができる。
0→1を手掛けることが多い人生だったので、1→10、10→100もやってみたい。 いっそ事業オーナーにもなってみたいと思っています。
JP1やzabbixなどの監視システム構築運用、メールシステムやセキュリティなどのネットワークシステム、監視運用のオペレーション体制構築、AWSの全体導入と普及など多数の業務を兼務しつつ、最大8名ほどのチームリーダーを務め、後進の育成にも尽力する。
朝日新聞デジタルや高校野球、聞蔵ⅡなどのB2B、B2Cシステムを手掛けつつ、インフラやネットワーク構築、データセンター管理など屋台骨を支える仕事に従事する。監視システムzabbixの構築なども。
工場管制、技術、輸送、工程管理、新規事業受注プロジェクトなど多数の職種を手掛ける。 新規事業受注では工場全体を巻き込みながら誰もやったことのない業務構築を2年かけて完成させる。
電気でしたがプログラムの基礎はここで学びました