株式会社ソラジマ / チーム長
大手アパレルに総合職として入社後、「もっと面白いことがしたいなあ」と思いソラジマにジョインしました。現在は第一チームのチーム長として日々手と頭を動かしています。 無頼派と歴史/哲学がすきで、本を買いすぎて本棚を破壊した経験があります。 twitterによく出没してますので、どうぞよしなにお願いいたします。
未来
未来
ソラジマをめちゃめちゃでかくしたいなあと思いながら働いてます。
2021年11月 -
10-12月期でチーム長の引き継ぎを受け部長補佐になりました。22年1月以降は第一編集部の編集長を担当。編集者増加による少数チーム制移行後は第一チームのチーム長を担当しています。少しだけ父や母の気持ちがわかるようになりました。
2021年8月
8月末にwebtoon編集者としてジョインしました。 男性向けファンタジー作品を2作担当。
2020年3月 - 2021年8月
新卒で某アパレル大手にジョイン。「服がすき、何かをつくることがすき、世界に届く仕事がしたい」が主な理由で入社。 新卒当時のキラキラした希望あふれるぼくは入社後1ヶ月で灰の色に。 「自分の頭で考えて動く」が許されない環境にあまりマッチングしなかったのかな、と思います。自分の解像度が低かったことをかなり後悔しました。 マッチングする人はめちゃめちゃ働きやすいし、逆も然り、って感じでしょうか。ぼくはその逆の人だったので転職を決意しました。
2016年4月 - 2020年3月
卒論はロバート・アルトマンに関する映画論考で書きました。 歴史/哲学系の学問が全般的にすきなので、気になる授業はちゃんと行ってました。気になる授業は、、。 大学4年間ではラーメンを500杯以上食べました。ぼくの体の大半は小麦粉で構成されています。
2022年2月
アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう