Fjord Boot Camp / Railsプログラマーコース(チーム開発)
選択肢によって入力欄の表示/非表示を切り替える
新しい機能である、アンケート機能の後続issue。
Discover companies you will love
株式会社ログラス / プロダクトデザイナー
新卒・株式会社ファーストリテイリング/株式会社ジーユーからキャリアをスタート。店長代行を務め2019年8月末に退社。 2019年よりBtoBの金属加工業向けマッチングプラットフォームを運営するスタートアップにジョイン。2年半に渡り、CSとして同プラットフォームを運営した。その後、社内でYoutubeチームを立ち上げ、公式チャンネルを運営。主に撮
・デザインの力で世の中の人の幸福度をあげる ・組織づくり ・人間中心設計スペシャリスト、専門家の認定
【2023年1月~現在】新規プロジェクト、製造業特化型業務管理ツール「CHAIN」をゼロから立ち上げ。主に下記の業務を担当しました。 ・デザインシステムの構築 ・ライティングガイドの作成
【youtubeチャンネル運営】 「金属加工Mitsuri」チャンネルを運営。 自らが出演/撮影し、主にディレクションと撮影を担当した。 中には、構成案/素材作成、動画編集までをも手がけた動画も存在する。 ・2022/01/05 チャンネル登録者数331人 ・2022/10/05 チャンネル登録者数1000人突破
発注者と工場をつなぐ金属加工業のマッチングサービス「Mitsuri」を運営。 ・発注者へご依頼内容のヒアリング ・適切な工場へ案件の紹介
約2年間の間、就業後にオンラインプログラミングスクール「Fjord Boot Camp(フィヨルドブートキャンプ)」に取り組む。卒業率20%以下の難関をやり遂げた。Rails、rubyを中心に、SQL、JavaScript、CSS、HTML、データベースやアジャイル開発について学んだ。
スキンケアアイテムの使用サイクルを管理するアプリ「Skinmate(スキンメイト)」を開発。 ブランドのコンセプトや技術スタックについての詳細: https://aya-kyan.hatenablog.com/entry/2023/08/29/090847
新しい機能である、アンケート機能の後続issue。
一店舗目にて新人研修を受けながら店舗運営の基礎を学ぶ。
Fjord Boot Camp / Railsプログラマーコース(チーム開発)
新しい機能である、アンケート機能の後続issue。