横浜国立大学 大学祭実行委員会 / 技術部局長
横国大学祭 22清陵祭HP
横浜国立大学大学祭実行委員会 技術部会長として2022年度清陵祭のサイト制作を担当させて頂きました。 フロントエンド: Vue3, SwiperJS バックエンド/CMS: Express.js MicroCMS, Java(アクセス分析用システム) その他サービス: Google App Engine, Google Analytics(gtag.js) 大学祭は大学の顔となる重要なイベント。特に、来訪者に限らず多くの方々が見得る、大学祭HPは大学祭において間違いなく重要な存在と考えています。 例年、横国大学祭では、パンフレットがメインとされ、HPにあまり重点が置かれていませんでした。WordPressでのHP制作が行われてきましたが、柔軟性に欠け、満足のいくコンテンツ制作ができていなかったことも課題となっていました。 私は「この学祭凄そう!」「面白そう!」「行ってみたいな!」と来訪者に思わせる、本格的サイトを作る"カルチャー"を学祭に! そのような思いで、今年技術部会長になり、WordPressを廃止し、初めて大規模なWeb制作をさせて頂きました。 横国では6月(清陵祭)と11月(常盤祭)の年2回大学祭を開催しており、今回の清陵祭の取り組みで多くの好評を頂きました。次の常盤祭ではさらに素晴らしいサイトを制作していく所存です。