Discover companies you will love
Fogg株式会社 / 開発チーム ビジネスエンジニアリンググループ
親会社に新卒入社してソーシャルゲームのエンジニアを経験した後、そこから転籍して現在の会社に所属しました。 数えきれないほど失敗はしてきましたが、そこから自分なりに学び続けることでフロントエンドの開発を任せていただくに至りました。 ユーザー目線で使いやすいUIを目指し、今も勉強を続けています。
現在やっているマネジメント業務は非常に大変ですがやりがいを感じています。 エンジニアとしての市場価値を高めるため、マネージャーを目指し勉強中です。
現在に至るまで、フロントエンドエンジニアとして自社サービスの保守管理と新規機能開発に携わっています。
自社サービスのCHEERZ LIVEのWEBページの実装を担当しました リリース後も改修依頼がちょこちょこくるので都度対応しております
自社サービスのRaffleをはじめとする、オンラインくじの新規開発や改修を担当しています フロントエンド担当です 使用言語、フレームワーク ・React ・next.js
親会社から転籍し、現在所属する会社に入社しました。 初めの1年はバックエンドエンジニアとして、APIの開発を行いました 使用言語、フレームワーク ・PHP ・Laravel
新卒入社後、自社で開発しているソーシャルゲームアプリの開発に携わり、イベント機能の保守管理や新機能の実装に携わりました。 使用言語 ・java
インタラクションを研究する研究室に所属し、人間が無意識に行う親密動作をロボットにさせることで冷たさを感じにくくする研究や、コントローラーのボタン配置を被験者にさせることでUX的に最適な配置を求める研究をしました