Wantedly Logo
Jobs
Stories

Discover exciting teams

どんな小さなことでも自分のできるベストを尽くす

未経験でIT企業に就職。エンジニア向けの研修を修了し、その後品質検証科に配属されました。品質検証科では、システムのテスト設計から実行、新人教育までの経験を積みました。その後、転職し、現在は株式会社キカガクにて採用マネージャーとしての職務に従事しております。採用チームの立ち上げや構築、採用戦略の策定から実行、社内コミュニケーションの円滑化・活性化を図る一環として、社内イベントの企画と実行(例:社内運動会)に関与しており、教育チームとも連携し、入社時のオンボーディングから研修までの設計と実施に幅広く関わっております。 ★仕事の心得 ・適度なコミュニケーション量を意識する コミュニケーション能力が高い方はコミュニケーションは過多でも少ない訳でも適度なコミュニケーション量が取れる方だと思っています。そのためお仕事をしていく中でこの適度なコミュニケーションを意識しながらお仕事を進めています。 ・感謝の気持ちを忘れずに接する どんなことでも直接感謝の気持ちを伝えることにしています。現在はSlackを利用してテキストコミュニケーションを取っていますが、Slackではスタンプを使うことによって簡単に感謝の気持ちや想いを伝えることも容易です。そのためなるべくオフィスでお会いした際は積極的に感謝の言葉を伝えることによってお互い尊重しながらお仕事をすることができると考えています。 ・積極的に仕組み化&ドキュメントに残す キカガクでは人事一人目だったので、仕組みやドキュメントほぼない状態からスタートしました。そのため属人化を防ぐためにも資料としてあるべきと考える部分に関しては積極的にドキュメントに残すことで現場をまたいだ業務もスムーズに行うことができ、ナレッジが溜まっていくことで次に繋げられると考えるためです。 ・チャレンジ精神を大切する 新しいことにチャレンジするのは容易ではありません。期待もある一方で不安もあるかと思いますが、人はチャレンジすることによって色んな経験を積むことができ成長に繋がると考えています。 またただやりたいと主張するのではなく、なぜやりたいのか、やるひつようがあるのかしっかりと背景と目的を整理した上で積極的に自身の想いを伝えていくことが大切だと考えています。

Ambition

In the future

今後は、採用において培った様々なスキルを活かし、企業の採用に貢献すると同時に、組織のビジョン、ミッション、価値観を策定し浸透させ、健全な組織文化を構築し、社員のエンゲージメントを向上させる業務にも関与したいと考えています!

About 株式会社IVRy

株式会社IVRy1 year

HRPresent

- Present

エンジニア採用をメインで携わっています。

株式会社キカガク4 years

人事部採用マネージャー

-

■採用関連 ・新卒・中途・業務委託の採用計画から採用戦略の策定、実行、分析 ・採用手法、媒体の選定 ・カジュアル面談〜クロージング担当

ALH株式会社4 years

品質検証科

-

【AI会計システムのテスト設計/実行/分析/新人教育】 ▼業務内容 ・テスト計画の策定/テストケースの設計 ・テストケースの実行(作成したテストケースをもとに実際にテストを行う。設計書によってケース数は異なり

日本体育大学4 years

体育学部体育学科

-

体育教師を目指していました!


Receive Scouts from companies