1
/
5

中途採用

メンバーインタビュー(ソフトウェアエンジニア)

ゼロフィールド メンバーインタビュー✨今回は、ソフトウェアエンジニアのKさんのインタビューです。ーゼロフィールドに興味を持ったきっかけは何ですか?以前はWeb サービス / デジタルコンテンツ系の受託開発を行う企業に従事していましたが、エンジニアとしてのキャリアビジョンを描いた際に、Web 系の領域だけではなく、OS やハードウェア(主に CPU・GPU)などの低レイヤーも扱えるエンジニアを目指したいと考えるようになりました。それをきっかけにこれまでの経験を活かしつつ実践的に学びを得られる環境・分野・事業を探すところから転職活動を始めました。具体的に興味のある分野や事業がない状態で転職活...

取締役 CRO 藤尾インタビュー

ゼロフィールド 社員インタビュー✨今回は、CROの藤尾のインタビューです。                     藤尾 啓史【PROFILE】大学を卒業後、大手不動産投資会社で6年間営業を経験。ハードウェア機器販売の業務委託に携わった後、ゼロフィールドへ執行役員CROとして参画。高性能パソコン事業部の責任者としてメンバーを牽引をする。直近2年間で事業部の販売実績業界No.1の功績を挙げる。2023年8月より取締役CROに就任。就任時の気持ち創業以来、厳しい営業成績に直面をし、自信を喪失している時期での就任の報告でした。正直「こんな自分でいいのか」と不安でいっぱいでしたが、他役員と話をす...

人事対談:後編

HPやブログだけでは伝わり切らない、社内のこと。ゼロフィールドにはどのような社員がいるのか等、社内情報を発信する。をコンセプトに対談やインタビューとして掲載していきます。今回は面接を担当する機会も多い人事採用の小林さんと、採用アシスタントの安部で対談を行いました。こちらは後編の記事になります!前編はこちら!入社前と現在で成長を感じるところ小林:自分で「これをしたい」、「これをしたらこうなる」という仮説を立て、企画から実行に移すということは、ゼロフィールドにて実践するようになりました。前職は組織規模の大きい会社での人事だったので、ある程度の事業計画や採用計画に基づいて、その落とし込みをして...

代表取締役 CEO平嶋インタビュー

ゼロフィールド 社員インタビュー✨今回は、CEO平嶋のインタビューです。                      平嶋 遥介【PROFILE】上智大学理工学部情報理工科、上智大学院理工学研究科卒業後、NTT データに入社後、銀行向け勘定系共同センターへの機能追加・開発などを担当。2017年に株式会社ゼロフィールドを創業し、暗号資産関係のビジネスを展開。金融系システムやブロックチェーン関連の深い知識と豊富な経験を有しており、CTOとして開発チームを牽引しながらも、経営者として成長の道を歩む。2023年8月より代表取締役CEOに就任。就任時の気持ちCTOからCEOに就任し、会社としてより技...

1,873Followers
16Posts

Spaces

Spaces

株式会社ゼロフィールド's post