- 遊休地開発プロジェクトリーダー
- オープンポジション
- 情報システムエンジニア
- Other occupations (2)
- Development
- Business
- Other
こんにちは!🌞
ワールドパーク人事総務課の林です!
本日は『社員インタビューVo.4』をお送りいたします。
今回インタビューに答えてくださったのは公園開発部Iさん。
ワールドパーク初の新卒入社で、いつも明るく独特なワードセンスで周りのみんなを笑顔にしてくれる存在です✨
そんなIさんですが、仕事にはとても真剣に向き合い、入社以来ぐんぐんと成長を続けています!💪
■自己紹介
株式会社ワールドパーク 公園開発部所属のIと申します。ワールドパーク設立以来初めての新卒として今年入社いたしました。生まれも育ちも千葉、大学生活は東京で1人暮らしをしていましたが、社会人になるタイミングでまた地元である千葉へと戻ってきました。
■ワールドパークを選んだ理由
東京で映像制作会社での内定をいただいておりましたが、紆余曲折ありまして千葉県での就職活動を再スタートしました。就職活動の軸として自分が挑戦できる環境に身を置きたいという気持ちが強くあり、多くの挑戦ができる会社だと思い志望しました。自分の生まれ育った土地の魅力をさらにたくさんの人に知ってもらいたいという気持ちも実現できる会社だと感じました。
■携わっている仕事内容
私の主な業務は園内にある施設の管理になります。この公園をより魅力溢れる公園にするために、今現在もリニューアル企画や新規事業に向けて動いています。また既存の施設に関しても、さらにお客様に満足していただけるように日々社内メンバーや千葉市と打ち合わせを行っています。また公園だけでなく社員が日々行う業務の課題解決のために新しいシステムの導入を考案しています。
■1日のスケジュール
9:00~ 1日のタスク整理・メール対応
10:30~ 千葉市打ち合わせ
12:00~ 休憩
13:00~ 企画書作成
14:30~ 施設管理会議
15:30~ その他業務進行
16:30~ タスク整理
17:00~ 帰宅
■休日の過ごし方
休日は満足するまで眠ってから、気分によって外出をします。東京に行ったり、植物を見に行ったり、実家の犬に会いに行ったりと毎回違うことをしています。休日の前日は彼氏と一緒においしいお酒を買いに行って、自分たちでおつまみを作ることが多いです。一人よりも誰かと一緒に食べるご飯やお酒の方が特段おいしく感じます。休日の前日に休日を堪能しています!
■会社や部署の雰囲気について教えてください。
社会人1年生ということで右も左もわからないことの方が多いですが、質問をすれば必ず皆さん優しく教えてくださいます。勤務時間の際は皆さん1人1人が集中してお仕事されていますが、空き時間には別の人の会話に混ざってお話をしたり、プライベートなお話もしたりとオンオフしっかりしているイメージです。意見交換をすることも多いです。
■ワールドパークの魅力を教えてください。
ベンチャー企業ということもあり一人一人仕事の裁量が増えることもありますが、市と打ち合わせを行ったり、公園を管理するという他業種ではなかなか経験できないことができる会社です。イベントや現場ではたくさんのお客様の笑顔が見られます。ゴルフカートで公園を案内したり、自転車に乗って施設間を移動したり、海を見たりと自然をいっぱい感じられるところもワールドパークならではの魅力です。
■今後の展望
今後は自分で1から企画を上げて、さらに多くの人が集まるようなイベントを企画したいと思っています。同じ世代の人たちが集まるような公園にしたいです。1年目として社会人としての基礎スキルを磨き、illustratorなども扱えるようになって自分にしかできないことを1つでも多く増やすことが今の目標です。
■ワールドパークに興味を持ってくださった求職者の方へメッセージ
社会人スタートにおびえていた私ですが、毎日元気に出社して社会人としての生活に順応できたのは、間違いなくこの会社を選んだからだと思います。すぐそこには自然があり、コンクリートの中で生きていた学生生活と比べると、とても居心地がよく感じます。今もなお進化を遂げようとしている稲毛海浜公園に携わり、一緒に成長していけるような人とお仕事ができたらいいなと思います。お待ちしております!