【福岡支店】機械設計からデータサイエンティストへ。未経験スタートでも活躍できる理由とは? | ワークスアイディ株式会社
こんにちは。ワークスアイディ採用担当です。今回は未経験からデータサイエンティストへ転職した宮﨑さんに、未経験から活躍できる理由とワークスアイディの魅力について聞いてきました。福岡支店の様子も聞い...
https://www.wantedly.com/companies/worksid/post_articles/544912
こんにちは!ワークスアイディ採用担当です。今回は福岡支店の急成長を支えている山口さんにお話しを伺いました。福岡支店の成長の理由がわかると思いますので、興味がある方はぜひ最後までご覧ください!
ビジネスデザイン事業本部福岡支店 チーフマネージャー 山口(ヤマグチ)さん
東京生まれ、大阪育ち。2012年にワークスアイディに入社。大阪支社にて活躍後、2020年の11月に福岡支店へ異動。現在は顧客対応や社員管理、支店運営全般を行なっている。
新卒で入社したのはショッピングモールや飲食店などの設計と施工を手掛ける店舗設計の会社でした。約3年間勤務し、主に図面の補助や現場でのサポートを行っていました。
その後、建築の現場監督の派遣をメインとする派遣会社に勤めました。派遣スタッフの状況や気持ちに寄り添い、できるだけ派遣スタッフにとって良い環境にすることを大事にしながら業務をしていました。その思いとは反して、会社の都合で派遣スタッフに辛い思いをさせていることが多々あり、その状況をどうしても改善することが難しく、当時20代後半だったということもあり、早めに転職を決断いたしました。
その後、転職エージェントを通して2012年の3月にワークスアイディ(旧アークパワー)に転職し、入社して11年半となりました。入社当初は派遣事業に携わっており、特にアパレル販売員の派遣を担当し、その後、ITエンジニアの派遣やRPAソリューションを用いた業務改善提案の業務にも携わるようになりました。
そして、入社して8年後、2020年11月に福岡支店に異動いたしました。その当時、事業拡大できる可能性のある福岡エリアのマーケットを任せることができる人材を会社が探しているという情報があり、自ら手を挙げ、候補者の一人として話が進められました。そして、最終的には福岡支店の責任者となることを家族の応援や協力もあり、自分で決断いたしました。
現在はDXソリューション事業を主に担当し、コンサルタントとして企業へのDX提案なども行っています。
主な事業内容はITエンジニアの派遣やSESなどの技術支援、RPAやkintoneなどの導入支援、データ利活用などのコンサル支援となります。
人材派遣を主軸とするHR領域、データビジネスを主軸とするデータサイエンス、RPAやITなどDXを主軸とするビジネスデザインの3事業部が存在するのは、本社以外では福岡支店だけです。
1事業部では達成できないことも、事業部同士が連携することで、お客様へのご支援の幅は大きく広がり、ポテンシャルを秘めた支店だと思っています。
福岡支店は2016年の12月に立ち上げ、現在は社員と派遣社員を含めて約100名在籍しています。社員には地元を愛する人が多く、IターンやUターンで福岡に来る人も多いですね。
平均年齢は、30代半ばから後半くらいです。今年に入って20代の方も数名加わり、若手社員の活躍が増えているのが特徴です。
また社内の雰囲気は、物腰が柔らかく、対人コミュニケーションに優れた方が多いです。部署間の壁がなく、他愛のない会話もしますし、部署間共同でプロジェクトを進めることもあります。
社内のコミュニケーションを大切にし、良好な人間関係を築くことで、チームや部署全体の士気を高め、生産性を向上させることにつながっていると感じています。
変化が大きく、新しいことへのチャレンジができる環境で働けることが魅力だと思います。
もともとは小規模のオフィスからスタートした福岡支店ですが、規模拡大に伴って設備環境を整え、立地の良い新オフィスへ移転し、よりお客様と密なコミュニケーションを取りやすくなりました。
このように会社規模が大きくなっても社員の意見を取り入れ、成長に繋げるために迅速な決断をしてくださる代表や上司の寄り添う姿勢が変わらないのが、ワークスアイディの大きな魅力の一つと感じています。
また、福岡では通販系の企業様が多く、購買意欲を高めるビジネスにおいてデータの利活用が求められています。
そういった背景から、ビジネスとデータサイエンスの掛け合わせでより高度なDXコンサルティングサービスを提供し、昨年、経済産業大臣認定の第四次産業革命スキル習得講座 (Re スキル講座)に認定されました。
ビジネスサイドからデータサイエンティストへジョブチェンジした方もおり、福岡にいながら自分自身の将来像を見据えてキャリアの選択ができるのは魅力だと思います。
主に3つありまして、業界特有の知識を入れることと、お客様目線になること、ひとりよがりの評価をしないことを心がけています。
1つ目は、IT業界の技術トレンドの移り変わりは激しく、業界に合わせて研究や学習を行っています。インターネットやチャットツールで情報を簡単に得ることができますが、業界内の動向や企業ごとの違いなどは、直接お客様との対話を通じて理解するようにしています。
2つ目は、採用の面接に入らせて頂く際や、社員のフォロー面談をする際は常に「1分の1の存在」という意識を持っています。
ありがたいことに短期間で複数回の面接を行ったり、多くの社員面談を行うことがあります。どんなに私が多くの方を対応したとしても、求職者の方や社員、そしてお客様から見れば、私が唯一の存在です。「1分の1」の熱量をもって常に会社の代表という意識を持ちながら真摯に対応することを心がけています。
3つ目は、社員の評価に関しては、一つの側面からだけでは見ないようにしています。成果物や取り組み実績内容はもちろんのこと、社員の意見や私の目線、そしてお客様からのフィードバックなど、複数の視点を持って評価を行っています。様々な側面からの意見や取り組みをしっかりと確認し、それを基に評価を行うようにしています。
多くの地元の企業様に支えられて福岡支店は成長ができているので、今後はより一層、還元や貢献に力を入れ、お客様の課題解決やご要望に応えていきたいと考えています。
そのためには、個々のスキルアップやデジタル技術を進歩させることも重要ですが、一緒に働く「人」も大事な要素になってきますね。
お客さんの要望が多様化する昨今、ぜひ、情熱を持って取り組むことができる方や、新しいことに対する探求心や好奇心を持つ方、そしてチームでお互い高めあっていける向上心を持った方と働けると嬉しいです。
福岡支店拡大に向けて、新たな風を吹かせる仲間をお迎えしたいので、ぜひ興味ある方はお話しましょう。
ありがとうございました!こちらの記事が良ければいいねのマークを押していただけると嬉しいです。ぜひ応募お待ちしております。よろしくお願いします!