こんにちは!渡辺住研 採用担当の矢口です!
4月1日、春の雨がしっとりと降り注ぐ中、令和7年度新入社員入社式が執り行われました。本年度も多くの期待と希望を胸に、新たな仲間たちが渡辺住研に加わりました。入社式では、新入社員一人ひとりがこれからの目標や意気込みを力強く語り、その姿からは社会人としての第一歩を踏み出す決意が感じられました。
一部ではありますが、新入社員それぞれの未来への熱い思いを皆さんにお届けします!
山本まゆ子 営業推進部 マーケティンググループ配属
山本さんは「営業部を陰から支える存在」として、前向きに真剣に取り組む姿勢を大切にしていきたいと語りました。また、「宅建の資格を取る」という目標を掲げ、少しでも知識を身につけたいと意欲を示しています。新しい環境での挑戦に対して、積極的に努力を重ね、周囲を支える力となることを目指しています!
櫻庭晴大 賃貸営業部 鶴瀬店配属
櫻庭さんは「賃貸営業部に貢献できる存在」になることを目標に掲げています。テストにいち早く合格し、マスターを駆使して成果を上げ、MVPを取って感謝を伝えたいと意気込みを語りました。また、「宅建の資格を取る」ためにルーティンを作りから始めたいと話していました。1つ1つ確実にできることを増やし、1年後には頼りにされる存在を目指して努力していきます!
関口純白 ストレージ事業部配属
関口さんは「仕事の基本を身に着け、いち早く戦力になりたい」という目標を掲げています。入社までの期間お世話になった会社の人々の力になりたいと考え、素直に学ぶ姿勢を持って業務に励む決意を語りました。「宅建の資格を取る」という目標も掲げ、仕事においては、質より量を意識し、とにかく挑戦することを心がけながら、過去の自分より確実に成長することを目指しています!
田中新葉 賃貸営業部 上福岡店
田中さんは「新人賞を取る」という目標を掲げ、今のわくわくした気持ちを胸に、失敗を恐れずスピードと量を意識して取り組むと語りました。わからないことは積極的に質問し、先輩から学ぶ姿勢を大切にしながら、持ち前のコミュニケーション力を活かしてお客様との信頼関係を築き、成果を出したいと意気込みを示しました。座右の銘「志を持って日々新た、悔しかったら勝ってみろ」を胸に、日々努力を重ねていきます!
採用担当からみんなへ
新入社員の皆さん、この度はご入社おめでとうございます!採用担当一同、皆さんが無事にこの日を迎えられたことを心から嬉しく思っています。昨年5月から始まった内定者研修では、月1回の集合研修や10月からのアルバイト研修、さらに12月の仮配属後の合宿や事業部でのアルバイトなど、多忙なスケジュールを乗り越え、本当によく頑張ってくれました。この1年間の努力は、皆さんの成長の大きな糧となり、これからの社会人生活に必ず活きてくるはずです。
これからは現場での業務が本格的に始まり、先輩社員やメンターが主な相談窓口となりますが、採用担当としての私たちの役割は変わりません。業務で迷ったり、人間関係で悩んだりしたときは、いつでも気軽に連絡してください。私たちは皆さんの成長を全力でサポートし、応援し続けます。
また、これからの仕事では、周囲の先輩や上司を頼ることも大切です。この会社には、皆さんのことを真剣に考え、親身になって相談に乗ってくれる人がたくさんいます。悩みを一人で抱え込まず、ぜひ周りを頼ってください。そして、目標を達成したり、新しいことができるようになったりしたときには、ぜひその喜びを私たちにも共有してください。皆さんの成長や活躍の報告を聞けることを楽しみにしています。
これからは私たちも同じ会社で働く仲間です。一緒に頑張っていきましょう!皆さんのこれからの活躍を心から期待しています。改めて、入社おめでとうございます!
最後に、、、
今年に入ってから、私(矢口)が主にストーリー投稿をさせていただいていましたが、この度レンタルオフィス担当へ異動が決まり、採用担当の矢口としては今回が最後の投稿となります!
採用担当として、採用チームのメンバーや新入社員の皆さんと濃密な時間を共有できたことは、とても楽しく貴重な経験でした。私も新たなステージで頑張りますので、新入社員の皆さんもこれから一緒に頑張りましょう!