注目のストーリー
ココロオドル瞬間
「ライフスタイルコンシェルジュ」としてお客様の10~20年後の人生にも寄り添いたい【ハイブリッド仲介部リーダーの想い】
みなさん、こんにちは!ハイブリッド仲介部で責任者をしております高島です。今回は「ライフスタイルコンシェルジュ」としてお客様の10~20年後の人生にも寄り添いたい【ハイブリッド仲介部責任者の想い】という内容で、私のことについて少しお話しさせて頂ければと思います。私が不動産業界を目指した理由大学時代4年間、飲食店でのアルバイトを経験したことで、生活に密着する「衣食住」に関わる仕事がしたいと思うようになりました。特に、人が長い時間を過ごす「住環境」への興味を強め、不動産会社に狙いを定めて就職活動を行い、大手企業を含め6社から内定を頂きました。そして、その中から選んだのがウィル・ビーでした。なぜ...
地元・池尻大橋駅前商店街の夏祭りに出店しました!
こんにちは!夏も終わりが近づいていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?今年はコロナの5類移行後初めての夏ということで様々なイベントが復活していますが、私たちが長らくお店を構える池尻大橋駅前商店街の夏祭りも4年ぶりの開催となりました。地域密着の不動産会社として地域の方々にはいつもお世話になっているので、その感謝の思いを込めて、今年も店前にポップコーン屋さんを出店させていただきました!2日間とも早い時間からこの人出。中目黒と池尻大橋の間にある本社(山手通りドン・キホーテさんのすぐ近く!)から出店をしている店舗まで歩いて行くのにも一苦労でした。私たちもですが、やはり地域のみなさんも4年ぶ...
ウィル・ビーのミッション&バリュー ~自分たちの手で創り上げる会社の未来~
こんにちは。採用担当の堀切です。今日は、昨年取り組んだ通称「ウィルイズムプロジェクト」についてお話ししたいと思います。昨年、会社の使命や大事にする価値観を自分たちの手で創り上げるために、社内の有志のメンバーを募って新たなプロジェクトを立ち上げました。それが「ウィルイズムプロジェクト」です。一般的に企業理念の類のようなものは、社長や幹部だけで決められた企業が多いのではないかと思います。しかし、今回私たちは全社から社歴・年齢・ポジションもバラバラの7人が集まり、代表と社外取締役とともにワークショップなどを重ね、ウィル・ビーのミッション(会社の使命)とバリュー(大事にする価値観)を決めました。...
たった3分で分かる、ウィル・ビーの「接客でお客様にご満足いただける秘訣」教えちゃいます!
こんにちは!株式会社ウィル・ビーの澤木です。今回の投稿では、みなさんに「ウィル・ビーで働く」ことのイメージを持っていただけるような内容をご紹介します♪突然ですが、みなさんは初めてのことに挑戦するとき、緊張しますか?不安を覚えますか?もちろんワクワクする感情が多くを占める方もいるとは思いますが、大半の方は「できるかな…」「大丈夫かな…」と不安に襲われると思います。ですが、ある分野で周りから憧れられる存在の人も、最初から完ペキだったわけではありません。営業も同じで、どんなに上手な営業力を持つ人でも最初は何事もできず、不安な気持ちだったと思います。そこで!ウィル・ビーでは「ロールプレイング」を...