注目のストーリー
転職
感謝される仕事を求めて転職、そして新たな挑戦へ
皆さんこんにちは!私はハイブリッド仲介部の鄭です。私は「感謝される仕事がしたい」という強い思いを胸に、未経験の業界に飛び込みました。今回は、なぜ転職に至り、ウィル・ビーに入社することを決意したのかについてお話しします。感謝される仕事を求めて転職前々職では、大学卒業後の4年間、ボランティア活動のような仕事をしてきました。しかし、結婚を機にボランティアを辞め、ビジネスの世界に飛び込もうと決意しました。不動産業界に従事する知人が多く、もともと興味を持っていたこともあり、お客様と直接関わり、感謝される仕事ができると感じた不動産仲介の道を選びました。賃貸と売買を通じて、お客様のニーズに応えることで...
30歳からのキャリアチェンジ
こんにちは。ハイブリッド仲介部の高島です。私は入社9年目の38歳、夫婦二人暮らしです。今回は、私の転職経験と現在の仕事に対する思いをお話ししたいと思います。キャリアの始まり私のキャリアは食品会社での栄養士として始まりました。学生時代培ってきた知識を活かせる仕事でもあったので、レシピを考えたり、工場に足を運んで指導したりと活躍できる場は多かったです。ただ、制限もあり心から良いと思う商品が提供できなかったり、人と接することが好きだった私は、もっと自信をもって進められる商品を提供する営業がしたいと思い転職をきめました。やりたかった営業の道に進む母は、私が幼い時に離婚をし、女手ひとつで育ててくれ...
新卒で大手銀行に就職した私が、小さな地元密着の不動産ベンチャーに転職した理由
こんにちは。採用担当の堀切です。ですが、今日は採用担当としてではなく、ウィル・ビーに中途入社した社員の一人として、私の転職についてお話ししたいと思います。私の経歴は弊社採用ページでも紹介しているので、それをご覧になって面接に来られた方には、結構な確率で「堀切さんはなぜウィル・ビーに転職したんですか?」と聞かれます。ウィル・ビーへの転職は私にとっては自然な流れで行き着いた結論なのですが、たしかにはたから見たら、業界も規模感も職種も何もかも違うので???と思われるのかもしれません。なので、いっそのこと文章にしてみようと思います。仲良く歩く子連れ家族をみて「このままで良いのか・・?」私が転職を...
【好評につき第二弾】社員に突撃インタビュー!入社の決め手や仕事のやりがいを聞きました!
【 #社員インタビュー Vol.2 】みなさんこんにちは!ウィル・ビーの採用担当です。ご好評につき、前回に引き続きスタッフインタビューVol.2をお届けします!!今回は、みなさんにさらにウィル・ビーのことを知ってもらうべく賃貸管理部と人事部で活躍する2人にインタビューしてみました!入社を決めた理由や、ここで得た経験や強み、今後のビジョン、ウィル・ビーで働く面白さや醍醐味などをうかがいました。<賃貸管理 営業>五十嵐さん(2011年入社)未経験・第二新卒から不動産業界に飛び込んで採用担当:第二新卒として入社して、12年目となる賃貸管理部 五十嵐さん。数ある会社の中でなぜウィル・ビーだっ...