注目のストーリー
All posts
キャッシュレスとは?PAYとは…?
10月になり、ついに消費税が10%になりました。ECショップも例外なく増税対応に追われたわけですが、これがまぁ、面倒くさいこと。軽減税率対象のものがほぼない弊社ですらこの有り様ですので、混在してるお店は相当大変だったと思います。そして、増税と同時に開始されたキャッシュレス決済還元。どこの店でいくら還元されるのか?どのPAYを入れるのが一番お得なのか?などなど、複雑な仕組み&多すぎる選択肢に頭を抱えております。乱立するPAYなんて入れても全部使わないし、できれば一本化したい。しかし普及率一番のPAYがわからないので様子見の状態…。とりあえず、使うかわからないPAYよりは毎日使うSuicaだ...
これは捗る!入れてよかったXDプラグイン
Web制作の際はXDに移行してから、制作スピードがかなり上がった分、アイデア出しや構成提案などに時間が割けるようになりました。まだまだXDの機能をすべて引き出せていませんが、その中でも更に効率良く、ミスなく制作するために皆大好き!便利プラグインをピックアップしてみます。ありがたすぎて尊い・・・文明ありがとう!(1)Resize Artboard to Fit Content・アートボードをコンテンツに合わせて一括で変更してくれる・別アプリで作成したカンプを大量に貼り付ける時に便利(2)Ikono・アイコンをパスで配置できる・線の太さを変更できるーーーーーーSTEP1:最初に「Ikono ...
購買意欲
肌寒い、、、まさか、もう秋、、、日常生活でも、もちろん。当社ECサイト関連でも秋冬特集やクリスマス特集を制作したりと今年も、もう少しか、、とヒシヒシ感じております。(はやい)もう衣替えの季節!!10月から、増税だ!!!!なんてこともあるのでこれを機に爆買い衝動に駆られております。。。\\\\ 迷ったら買う!どうせなら //// レンタルスペースやってます!STUDIO 777http://studio777.jp/INSTAGRAMhttps://www.instagram.com/studio777_bakuro/Facebookhttps://www.facebook.com/s...
最近始めた事
最近季節がおかしいくらいのいきなりの豪雨や雷で気分も穏やかではないのですが、そんな穏やかでない原因の一つに小さい頃から悩まされ続けているアトピーがあります。定期的に病院に通院しステロイドや抗アレルゲンの薬を出していただいているのですが、やはり日頃摂取する物が一番大事ということで、手軽なところからサプリメントも併用して採る事にしました。(今更感はんぱないのですがね。。。)試しに購入したのは、皮膚を良い状態に保つために必要な亜鉛、肌のバリア状態を向上させるコラーゲン、保湿力を上げるセラミドです。他にも腸の状態を良くする乳酸菌は乳製品から、炎症物質に対する抗体を作りやすくするビオチンはナッツ類...
バリアブルフォント。
バリアブルフォントって聞いたことありますか?私は今までなんとなく耳にしたことはあったのですが、お恥ずかしながらどんなものかあまり理解していない&調べないまま最近まで過ごしてしまっていたのですが・・・こちらの記事を読んですごいっってなったのでリンクを貼ります!▼Adobe Typekit Blog 日本語版ttps://blog.typekit.com/alternate/%E3%83%90%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%88-%E6%9F%94%E8%BB%9F%E3%81%AA%...
Babel(7.4)でハマった話
この間急ぎの案件を対応しているさなか、IEだけ処理が上手く走らない事態が発生しました。(いい加減にしてほしい)これまでに使ったことのないプラグインを使用していたので、プラグインの設定の記述あたりでミスってるんだろうなーと思っていたのですが、エラーを確認すると「Promiseが定義されていません」的なことが書いてありました。Babel使っているのになんでやねんと思ったのですが、よくよく開発環境(webpack4)を見直すとBabelのpolyfill設定が原因だと分かり、マジかいとなりました。結果的には、Babel7.4から@babel/polyfillではなくcore-jsのバージョンを...
すごい成長率
夏から秋にかけて色々なところでお祭りが催されていますね。先日、子供が金魚すくいをして新しい仲間を連れてきました。向かって左の水槽が新しく加わった金魚です。向かって右側の水槽はちょうど1年前に我が家にやってきた金魚ですが一年前は向かって左の水槽の金魚と同じ大きさでした。左の水槽で最初は育てていたのですが、半年ほどでみるみる大きくなり過ぎて右の水槽を購入し移しかえました。お祭りの金魚は過酷な環境でも生きられるように薬を使い強くしているものもあるようで、ビックリするぐらい大きくなる個体もいるそうです。そして、大きくなりすぎると色も白くなっていき品種改良前のフナに近くなるなんてことも聞いたことが...
「バクロ食堂」がオープンしました!
最近、馬喰町あたりは再開発なのか、新しいオフィスビルが続々とオープンしています。古いと新しいが混ざっている馬喰町、どんな街並みに変わるのかなぁ。。そんな中、馬喰町に先週オープンしたレストラン、その名も「バクロ食堂」へスタッフ全員でランチに行ってきました!馬喰町の鞍掛橋交差点にあります。デッカク「バクロ食堂」って看板出てますので、すぐ分かりますよ。ビストロ・洋食レストランです。ランチはスープとサラダも付いていています。野菜不足になりがちな私たちにとっては、とってもありがたいメニューです。落ち着いた雰囲気で、お値段もリーズナブル。夜は、自然派ワインを取り扱うレストランです。次は、夜も行ってみ...
リス
たまには動物を見て癒されるのも良いですね。熱中症には気をつけてください。
夏イベント
いつのまにか梅雨は明け、夏になっていました...。暑くてなんだか無性にブルーハワイが飲みたい!!最近では熱中症のニュースが多く取り上げられているので体調に気をつけて夏を乗り切りたいですね。昨年、営業さんから「こんなのあるよ!」と教えていただいたnicoeの「かき氷甲子園」今年も開催されるようで!!https://www.nicoe.jp/ice47/自分と直接な関係はないのですが地元のイベントをお仕事で知れたりするのもまた嬉しいですね。レンタルスペースやってます!STUDIO 777http://studio777.jp/INSTAGRAMhttps://www.instagram.co...
レンタルスタジオお引っ越ししました
毎日暑いですね。弊社で運営しており、たまにブログで話題にも上がるレンタルスタジオ「STUDIO777」ですが、ちょうどお盆時期に運営を開始し、そろそろ1年経ちます。1周年記念?というわけではありませんが、スタジオを今あるビルから隣のビル(弊社東京事務所と同じビル)へお引っ越しとなりました。今までは3Fにあって階段移動がちょっと大変でしたが、今回はなんと1Fです!楽チン!部屋の形が今までと異なる為、若干レイアウトが変更されましたが、以前と変わらずオシャレな雰囲気になっています。細々した片付けはまだ終わってませんが、お盆明け頃には運営を再開できたらいいなと思ってますので、生まれ変わった「ST...
マッチフォント。
マッチフォントという機能を知っていますか?最近、フォトショップを使いこなすためには?ということをよく考えます。知らない機能や、使いこなせていない機能がたくさんあるのでいろいろ学んでいきたいのですが、いろいろありすぎて何から学んでいけばいいのかわからない…と感じる時もあります。そんな中、最近知ったフォトショップの機能を一つご紹介します。その名はマッチフォント。バナーやwebサイト、パッケージなどを見ていると「このフォント、何を使っているんだろう」と感じることがよくあります。使ってみたい。でもこのフォントは持っていないから他のフォントで代替できないか?けれど手持ちのフォントが多いと探すのって...