1
/
5
Sign up for free
This page is intended for users in Japan(English).
Go to the page for users in United States.
WealthNavi(ウェルスナビ)
Follow
Follow
http://corp.wealthnavi.com
東京都
Home
About us
Members
Stories
Job postings
Job postings
Job postings for Engineering
サーバーサイドエンジニア
NEW
全自動資産運用サービスのスケールを担うサーバーサイドエンジニア募集!
【こんなことやります】 資産運用を自動化する「ロボアドバイザー」のサーバーサイド開発をご担当いただきます。 『WealthNavi』は、Web広告/TVCMなどを通じて直接ご利用いただくお客様や、金融機関などの提携パートナーを通じてご利用いただくお客様など、数多くの方にご利用いただいており、預かり資産も順調に増加しています。 この度の募集は、すべてお客様が『WealthNavi』をより快適に、より長くご利用いただけるサービスへと改善・強化していくための開発をリードしていくポジションです。 現状ゼロベースの設計やコードの効率化まで考慮しながら実装もできるエンジニアが複数名いるため、そのメンバーとともに、エンジニアチームの技術力のボトムアップまで担っていただきます。 【業務内容】 ・金融システムの企画設計開発運用 ・既存機能の問題抽出および解決策の提案 ・機能投入後の効果検証、機能改善 ・新規機能の企画から設計開発運用 ・金融機関とのシステム連携プロジェクトのリード 【技術スタック】 インフラ:AWS(EC2, ECS, Aurora, Lambda, API Gateway.etc) OS:Windows Server,Linux,ECS,Docker DB:MySQL ミドルウェア:Nginx,Tomcat, IIS 言語:Kotlin,Java,JavaScript,CSS モニタリング:DataDog, PagerDuty BI:Google BigQuery 【必須(MUST)要件】 ・Java(SpringFramework)でのWebアプリケーション設計開発、運用経験 ・設計やコーディングにこだわりがある ・システムのアーキテクチャ検討を行った経験 ・会社の方向性(MVV)に共感できること ・自らオーナシップを持って開発を推進できる方 ・RDBにおけるトランザクションの基礎的な知識がある ・Git / GitHubを利用した開発経験 【歓迎(WANT)要件】 ・複数のステークホルダー間の調整を行った経験 ・システムのアーキテクチャ設計経験 ・サービスの立ち上げに関わった経験 ・エンジニアのマネジメント経験 ・CI/CDについての環境構築設計等の経験 ・クラウドサービス(AWSだとより良い)を用いた開発運用経験 ・アルゴリズムやデータ構造の理解 ・金融関連の業務知識 ・イベントやセミナーでの発表経験
6 days ago
0
QAエンジニア
NEW
上場FinTech企業の開発品質向上をリードするQAエンジニア募集!
当社は、個人向け資産運用サービス『WealthNavi( https://www.wealthnavi.com/ )』を開発・運営するFinTechスタートアップです。 エンジニア・デザイナーが従業員の半数以上を占める「ものづくりする金融機関」として、働く世代が直面する「老後2000万円問題」の解決に向けて世界水準の個人金融資産プラットフォームを築くべく事業を展開しています。 ▼募集背景 『WealthNavi』は現在では預かり資産が3900億円を突破するなど着実に成長していますが、ミッションの達成に向けてまだまだ成長途上の段階です。 当社のターゲット層である20〜50代の金融資産は650兆円と言われており、ロボアドバイザーとしての潜在市場は非常に大きなポテンシャルを秘めています。 まずは預かり資産1兆円を目指し、ゆくゆくは生命保険や住宅ローン・個人年金等も包括した個人向け金融プラットフォームになることを掲げています。 こうした目標の実現のためには、『WealthNavi』の開発工程におけるテスト自動化の導入などの開発効率化を推進し、開発品質のさらなる向上を目指していく必要があります。 ▼業務内容 資産運用を自動化する「ロボアドバイザー」のQA業務をご担当いただきます。 お客様の大切な資産をお預かりする金融サービスとして、非常に高品質なプロダクト開発が求められます。 Web/モバイルアプリや、金融システムの開発を担うエンジニアと協働し、開発プロセスにおける品質向上を推進いただきます。 ▼業務詳細 ・テスト仕様の策定 ・テストの実施および実施体制の構築 ・テストの自動化 ・品質管理業務の強化 ▼必須スキル/経験 ・テスト仕様策定および実施 ・WEBサービス、スマホアプリの開発経験 ・ミッションクリティカルなシステムのテスト ▼歓迎スキル/経験 ・システムの品質管理 ・システムの設計や運用の経験がある方 ・テスト自動化や開発ツール作成などに興味のある方 ▼仕事の魅力 ・業界をリードする、急成長中のFinTechプロダクト 2020年9月時点での預かり資産は2800億円に達し(前年同期比+66%)、2021年3月には3900億円を突破しました。 預かり資産・運用者数ともに国内No.1のロボアドバイザーとして、マーケットを牽引しています。 ・金融サービスを支える要としての役割 『WealthNavi』はC向けWeb/モバイルプロダクトとしてスピード感を持ってユーザーの声に応え、新技術も積極的に取り入れていく側面に加え、お客様の大切な資産を預かる金融サービスとして非常の高い品質が求められています。 QAエンジニアは安心してご利用いただけるサービスとして信頼性を高く担保していくために、開発工程のさらなる品質向上に向けた役割を担うサービス運営における要とも言えるポジションです。
13 days ago
0
SRE
NEW
上場FinTech企業のサービス提供体制を強化するSRE募集!
当社は、個人向け資産運用サービス『WealthNavi( https://www.wealthnavi.com/ )』を開発・運営するFinTechスタートアップです。 エンジニア・デザイナーが従業員の半数以上を占める「ものづくりする金融機関」として、働く世代が直面する「老後2000万円問題」の解決に向けて世界水準の個人金融資産プラットフォームを築くべく事業を展開しています。 ▼募集背景 『WealthNavi』は現在では預かり資産が3900億円を突破するなど着実に成長していますが、ミッションの達成に向けてまだまだ成長途上の段階です。 当社のターゲット層である20〜50代の金融資産は650兆円と言われており、ロボアドバイザーとしての潜在市場は非常に大きなポテンシャルを秘めています。 まずは預かり資産1兆円を目指し、ゆくゆくは生命保険や住宅ローン・個人年金等も包括した個人向け金融プラットフォームになることを掲げています。 ▼お任せしたい業務 こうした目標の実現のためには、日々の障害対応や新規開発における本番環境へのリリース作業などのサービス信頼性担保の体制をさらに強化し、急成長を支える既存サービス基盤の性能改善・パフォーマンスチューニングから、プログラミング・DB・テーブル設計・アーキテクチャの見直しまで、抜本的に信頼性を向上させていくことが求められています。 こうした業務を担い、今後の事業成長を支えるSREとしてご活躍いただける方を募集しています。 ゆくゆくは既存のサービス基盤に限らず、新たなサービス基盤の設計・構築にもチャレンジをしていただける機会もございます。 ▼必須スキル/経験 ・一つ以上の言語でのプログラム開発経験(技術的好奇心の強い方) ・ミッションクリティカルな金融システムのインフラへの興味 ・プロダクトチームや関係者と円滑に仕事を進めることができるコミュニケーション力 ・AWSやGCPを利用した開発または運用経験 ▼歓迎スキル/経験 ・OSSを活用したインフラの構築と運用経験 ・CI/CDについての環境構築設計等の経験 ・Webアプリケーションの要件定義仕様設計経験 ・高トラフィックサイトでの負荷分散経験 ・金融関連の業務知識 ※経験がなくても覚える意欲があればOKです ▼仕事の魅力 ・業界をリードする、急成長中のFinTechプロダクト 2020年9月時点での預かり資産は2800億円に達し(前年同期比+66%)、2021年3月には3900億円を突破しました。 預かり資産・運用者数ともに国内No.1のロボアドバイザーとして、マーケットを牽引しています。 ・金融サービスを支える要としての役割 『WealthNavi』はC向けWeb/モバイルプロダクトとしてスピード感を持ってユーザーの声に応え、新技術も積極的に取り入れていく側面に加え、お客様の大切な資産を預かる金融サービスとして非常の高い品質が求められています。 SREはその品質を支える重要な役割を担う、サービス運営における要とも言えるポジションです。 ・サービス成長に向けた技術的なチャレンジ ユーザー数、預かり資産が急速に拡大していく中で、既存のサービス基盤の改善に限らず、新たなサービス基盤の構築にもチャレンジをしていきます。 今後、コンテナ基盤をECSからEKSへ移行することも計画しています。 ▼開発環境 AWSをフル活用 OS:Windows Server, Linux, ECS Docker DB:Aurora MySQL APP:Java, Python, Go, Node Integration: AWS Lambda, Datadog, PagerDuty, SendGrid, JP1 Analytics:BigQuery
13 days ago
0
インフラエンジニア
NEW
上場FinTech企業のサービス基盤を支えるインフラエンジニア募集!
当社は、個人向け資産運用サービス『WealthNavi( https://www.wealthnavi.com/ )』を開発・運営するFinTechスタートアップです。 エンジニア・デザイナーが従業員の半数以上を占める「ものづくりする金融機関」として、働く世代が直面する「老後2000万円問題」の解決に向けて世界水準の個人金融資産プラットフォームを築くべく事業を展開しています。 ▼募集背景 『WealthNavi』は現在では預かり資産が3900億円を突破するなど着実に成長していますが、ミッションの達成に向けてまだまだ成長途上の段階です。 当社のターゲット層である20〜50代の金融資産は650兆円と言われており、ロボアドバイザーとしての潜在市場は非常に大きなポテンシャルを秘めています。 まずは預かり資産1兆円を目指し、ゆくゆくは生命保険や住宅ローン・個人年金等も包括した個人向け金融プラットフォームになることを掲げています。 ▼お任せしたい業務 こうした目標の実現のためには、今後の急成長に対応するサーバ・ネットワークの構築・運用、クラウドインフラ環境(AWS)の整備、システムの自動化や障害対応などの既存サービス基盤の性能改善・運用から、プログラミング・DB・テーブル設計・アーキテクチャの見直しを含む新たなサービス基盤の設計・構築にもチャレンジをしていく必要があります。 こうした業務を担い、マネージャー候補として今後の事業成長を支えるインフラエンジニアの方を募集しています。 ▼必須スキル/経験 ・AWSなどクラウド、OSSを活用したインフラの構築と運用経験 ・高トラフィックサイトでの負荷分散経験 ・ミッションクリティカルな金融システムのインフラへの興味 ・プロダクトチームや関係者と円滑に仕事を進めることができるコミュニケーション力 ▼歓迎スキル/経験 ・CI/CDについての環境構築設計等の経験 ・Webアプリケーションの要件定義仕様設計経験 ・金融サービスのインフラ構築、運用経験 ・メンバーマネジメント経験 ▼仕事の魅力 ・業界をリードする、急成長中のFinTechプロダクト 2020年9月時点での預かり資産は2800億円に達し(前年同期比+66%)、2021年3月には3900億円を突破しました。 預かり資産・運用者数ともに国内No.1のロボアドバイザーとして、マーケットを牽引しています。 ・金融サービスを支える要としての役割 『WealthNavi』はC向けWeb/モバイルプロダクトとしてスピード感を持ってユーザーの声に応え、新技術も積極的に取り入れていく側面に加え、お客様の大切な資産を預かる金融サービスとして非常の高い品質が求められています。 インフラエンジニアは安心してご利用いただけるサービス基盤運用を担い、さらなる品質向上に向けた役割を担うサービス運営における要とも言えるポジションです。 ・サービス成長に向けた技術的なチャレンジ ユーザー数、預かり資産が急速に拡大していく中で、既存のサービス基盤の改善に限らず、新たなサービス基盤の構築にもチャレンジをしていきます。 今後、コンテナ基盤をECSからEKSへ移行することも計画しています。 ▼開発環境 AWSをフル活用 OS:Windows Server, Linux, ECS Docker DB:Aurora MySQL APP:Java, Python, Go, Node Integration: AWS Lambda, Datadog, PagerDuty, SendGrid, JP1 Analytics:BigQuery
13 days ago
0
Androidエンジニア
NEW
FinTech企業のアプリ開発を牽引するAndroidエンジニア募集!
当社は、個人向け資産運用サービス『WealthNavi( https://www.wealthnavi.com/ )』を開発・運営するFinTechスタートアップです。 エンジニア・デザイナーが従業員の半数以上を占める「ものづくりする金融機関」として、働く世代が直面する「老後2000万円問題」の解決に向けて世界水準の個人金融資産プラットフォームを築くべく事業を展開しています。 ▼募集背景 『WealthNavi』は現在では預かり資産が4000億円を突破するなど着実に成長していますが、ミッションの達成に向けてまだまだ成長途上の段階です。 当社のターゲット層である20〜50代の金融資産は650兆円と言われており、ロボアドバイザーとしての潜在市場は非常に大きなポテンシャルを秘めています。 まずは預かり資産1兆円を目指し、ゆくゆくは生命保険や住宅ローン・個人年金等も包括した個人向け金融プラットフォームになることを掲げています。 こうした目標の実現のためには、『WealthNavi』とお客様の重要な接点でもあるモバイルアプリにおいて、さらなる機能開発やストレスなく安心して資産運用を行うためのUXの発明・改善など、多くの開発テーマが存在しています。 ▼業務内容 ・ロボアドバイザー(資産運用)のAndroid版アプリの企画/設計/開発/運用 ・金融の「難しい」を「シンプルで簡単」にするためのUX開発 ・スタートアップのスピード感と金融の堅牢性を両立する開発環境の構築 ▼今までの開発事例 ・投資一任型ロボアドバイザー初のNISA(少額投資非課税制度)への対応 ・オンラインで本人確認が完結する「クイック本人確認(e-KYC)」機能 ・老後資金の見える化、投資計画を提案・トラックする「ライフプラン」機能 ・AIによる資産運用アドバイス機能 ・日本初のリバランス付き自動積立サービスとアルゴリズム公開 ・ロボアドバイザー初のメガバンクからの即時入金(クイック入金)サービス ・おつりで資産運用アプリ「マメタス」の企画等 日本初やWealthNaviオリジナルの機能の開発が行われています。 自分たちが必要と感じた機能は積極的に開発につなげて行く文化があります。 ▼必須スキル/経験 ・KotlinとJavaを用いたAndroid向けアプリケーションの開発経験3年以上 ・C向けサービスの運用経験 ▼歓迎スキル/経験 ・アプリの新規立ち上げ・リニューアル経験 ・金融サービスの開発・運用経験 ・サーバーサイドの開発・運用経験 ・チームマネジメントの経験 ・テックリードの経験 ・ユーザーインタビューなどUXリサーチの経験 ・プロダクトマネジメントの経験 ・プロジェクトマネジメントの経験 ▼仕事の魅力 ・業界をリードする、急成長中のFinTechプロダクト 2020年9月時点での預かり資産は2800億円に達し(前年同期比+66%)、2021年4月には4000億円を突破しました。 預かり資産・運用者数ともに国内No.1のロボアドバイザーとして、マーケットを牽引しています。 ・UXの発明へのチャレンジ 個人向け資産運用のロボアドバイザーという黎明期にある領域において、今までにないユーザー体験(UX)の創出にチャレンジをしてきました。 これからもユーザーの声に耳を傾け、試行錯誤しながら、資産運用に不慣れな「働く世代」がストレスなく安心して資産運用を行えるサービスを追求していきます。 自分が手掛けたプロダクトを通じて、人々の習慣や行動が変わっていく手触りを感じながら開発に向き合えます。 ・C向けWeb/モバイルプロダクト ✕ 金融領域の醍醐味 C向けWeb/モバイルプロダクトとしてスピード感を持ってユーザーの声に応え、新技術も積極的に取り入れていく開発と、お客様の大切な資産を預かる金融サービスとして品質や堅牢性・セキュリティに徹底的にこだわる開発を両立しています。 ・開発における裁量の大きさ サービスの大きな方向性をPMのメンバーが考え、開発現場のメンバーが実装方法を考案して最も最適なプロセスで開発を行っています。 エンジニア自らがアイデアを提案し、意見を反映させられる場面が多くあるため、自分が作ったサービスが世に出るということを実感できます。 ▼開発環境 言語 :Kotlin, Java バージョン管理 :Git,GitHub プロジェクト管理:Trello, Jira その他 : Figma, Firebase, Google BigQuery, AWS CI環境 :Bitrise, GitHub Actions
13 days ago
0
アライアンス開発リーダー候補
NEW
FinTech企業のアライアンス開発をリードするJavaエンジニア募集!
当社は、個人向け資産運用サービス『WealthNavi( https://www.wealthnavi.com/ )』を開発・運営するFinTechスタートアップです。 エンジニア・デザイナーが従業員の半数以上を占める「ものづくりする金融機関」として、働く世代が直面する「老後2000万円問題」の解決に向けて世界水準の個人金融資産プラットフォームを築くべく事業を展開しています。 ▼募集背景 『WealthNavi』は現在では預かり資産が3900億円を突破するなど着実に成長していますが、ミッションの達成に向けてまだまだ成長途上の段階です。 当社のターゲット層である20〜50代の金融資産は650兆円と言われており、ロボアドバイザーとしての潜在市場は非常に大きなポテンシャルを秘めています。 まずは預かり資産1兆円を目指し、ゆくゆくは生命保険や住宅ローン・個人年金等も包括した個人向け金融プラットフォームになることを掲げています。 当社の現在までの預かり資産のおよそ半数は金融機関などの提携パートナー経由でお預かりしています。 今回の募集は提携パートナーとのアライアンス開発を担うリーダー候補として、提携パートナーの顧客特性に合わせた個別のカスタマイズや営業員が効率的にウェルスナビの導入を案内できるツールの開発を行うことで、エンドユーザー向けのUXを高めるサービス開発を牽引するポジションです。 既存の提携パートナーはもちろん、新たに提携するパートナーも含めて今後取り組んでいきたいサービス開発のテーマが多くあるため、この度の募集を行っています。 ▼業務内容 ・金融システムの企画・設計・開発・運用 ・既存機能の問題抽出および解決策の提案 ・機能投入後の効果検証、機能改善 ・新規機能の企画から設計・開発・運用 ・金融機関とのシステム連携プロジェクトのリード ▼必須スキル/経験 ・JavaでのWebアプリケーションの開発・運用経験(3年以上) ・RDBにおけるトランザクションの基礎的な知識 ・Git / GitHubを利用した開発経験 ・システム開発においてアーキテクチャーの検討を行った経験 ※メンバーとして参画していたかたでも問題ありません ・エンジニアとして自らコーディングを行うことにこだわりを持つ、または、強いwillがある方 ・会社の方向性(MVV)に共感し、それをソースコードに落とすための議論を他のエンジニアを巻き込んで推進できる方 ▼歓迎スキル/経験 ・Spring Bootの経験 ・クラウドサービス(AWS尚可)を用いた開発・運用経験 ・アルゴリズムやデータ構造の理解 ・CI/CDについての環境構築・設計等の経験 ・Webアプリケーションの要件定義・仕様設計経験 ・チームリーダー経験(自身含め3人以上) ・金融関連の業務知識 ※経験がなくても覚える意欲があればOKです ・LTの経験 ・組織横断的なエンジニアの育成に携わった経験 ▼仕事の魅力 ・業界をリードする、急成長中のFinTechプロダクト 2020年9月時点での預かり資産は2800億円に達し(前年同期比+66%)、2021年3月には3900億円を突破しました。 預かり資産・運用者数ともに国内No.1のロボアドバイザーとして、マーケットを牽引しています。 ・事業インパクトの大きさ 当社が預かり資産3700億円のおよそ半数は、金融機関などの提携先を通じてお預かりしたものです。 Web広告やテレビCMなどのマーケティング施策ではアプローチしきれない層がいるため、積極的に提携パートナーを拡大しています。 この提携先とのアライアンス開発は、今後の事業成長の要とも言えるインパクトの大きな役割です。 ・裁量の大きさ、関われる工程の広さ 既存の提携先を含み、提携パートナー経由で預かり資産を増やすために取り組みたいアイデアが沢山あります。 このポジションはそのアイデアをもとに、どのような仕組みで、どのように開発を行っていくか、要件をベースにシステム構成を考えて実装まで手がけられることができます。 ・エンジニアリング ✕ ビジネスサイド アライアンス開発は経営と直結しているため、事業への深い理解も求められます。 エンジニアリングだけでなく、ビジネスサイドも理解して、実際に動くものを実現できる非常に稀有な環境です。 提携パートナーを通じたサービスの最適なあり方を考え実装し、実装したものが会社の業績に直結する醍醐味を感じられます。 ・さらなる事業成長に向けた技術的なチャレンジ 今後さらに多くの提携パートナーを増えていく中で、新規の提携先とのアライアンス開発をスムーズに進めていくことが事業成長には欠かせません。 提携パートナーごとに個性のあるカスタマイズ開発を行いながら、提携
13 days ago
0
iOSエンジニア
NEW
FinTechユニコーン企業のアプリ開発を牽引するiOSエンジニア募集!
当社は、個人向け資産運用サービス『WealthNavi( https://www.wealthnavi.com/ )』を開発・運営するFinTechスタートアップです。 エンジニア・デザイナーが従業員の半数以上を占める「ものづくりする金融機関」として、働く世代が直面する「老後2000万円問題」の解決に向けて世界水準の個人金融資産プラットフォームを築くべく事業を展開しています。 ▼募集背景 『WealthNavi』は現在では預かり資産が4000億円を突破するなど着実に成長していますが、ミッションの達成に向けてまだまだ成長途上の段階です。 当社のターゲット層である20〜50代の金融資産は650兆円と言われており、ロボアドバイザーとしての潜在市場は非常に大きなポテンシャルを秘めています。 まずは預かり資産1兆円を目指し、ゆくゆくは生命保険や住宅ローン・個人年金等も包括した個人向け金融プラットフォームになることを掲げています。 こうした目標の実現のためには、『WealthNavi』とお客様の重要な接点でもあるモバイルアプリにおいて、さらなる機能開発やストレスなく安心して資産運用を行うためのUXの発明・改善など、多くの開発テーマが存在しています。 ▼業務内容 ・ロボアドバイザー(資産運用)のiOS版アプリの企画/設計/開発/運用 ・金融の「難しい」を「シンプルで簡単」にするためのUX開発 ・スタートアップのスピード感と金融の堅牢性を両立する開発環境の構築 ▼今までの開発事例 ・投資一任型ロボアドバイザー初のNISA(少額投資非課税制度)への対応 ・オンラインで本人確認が完結する「クイック本人確認(e-KYC)」機能 ・老後資金の見える化、投資計画を提案・トラックする「ライフプラン」機能 ・AIによる資産運用アドバイス機能 ・日本初のリバランス付き自動積立サービスとアルゴリズム公開 ・ロボアドバイザー初のメガバンクからの即時入金(クイック入金)サービス ・おつりで資産運用アプリ「マメタス」の企画等 日本初やWealthNaviオリジナルの機能の開発が行われています。 自分たちが必要と感じた機能は積極的に開発につなげて行く文化があります。 ▼必須スキル/経験 ・iOS向けアプリケーションの開発経験3年以上 ・C向けサービスの運用経験 ▼歓迎スキル/経験 ・アプリの新規立ち上げ・リニューアル経験 ・金融サービスの開発・運用経験 ・サーバーサイドの開発・運用経験 ・チームマネジメントの経験 ・テックリードの経験 ・ユーザーインタビューなどUXリサーチの経験 ・プロダクトマネジメントの経験 ・プロジェクトマネジメント ▼仕事の魅力 ・業界をリードする、急成長中のFinTechプロダクト 2020年9月時点での預かり資産は2800億円に達し(前年同期比+66%)、2021年4月には4000億円を突破しました。 預かり資産・運用者数ともに国内No.1のロボアドバイザーとして、マーケットを牽引しています。 ・UXの発明へのチャレンジ 個人向け資産運用のロボアドバイザーという黎明期にある領域において、今までにないユーザー体験(UX)の創出にチャレンジをしてきました。 これからもユーザーの声に耳を傾け、試行錯誤しながら、資産運用に不慣れな「働く世代」がストレスなく安心して資産運用を行えるサービスを追求していきます。 自分が手掛けたプロダクトを通じて、人々の習慣や行動が変わっていく手触りを感じながら開発に向き合えます。 ・C向けWeb/モバイルプロダクト ✕ 金融領域の醍醐味 C向けWeb/モバイルプロダクトとしてスピード感を持ってユーザーの声に応え、新技術も積極的に取り入れていく開発と、お客様の大切な資産を預かる金融サービスとして品質や堅牢性・セキュリティに徹底的にこだわる開発を両立しています。 ・開発における裁量の大きさ サービスの大きな方向性をPMのメンバーが考え、開発現場のメンバーが実装方法を考案して最も最適なプロセスで開発を行っています。 エンジニア自らがアイデアを提案し、意見を反映させられる場面が多くあるため、自分が作ったサービスが世に出るということを実感できます。 ▼開発環境 言語 :Swift バージョン管理 :Git, GitHub プロジェクト管理:Trello, Jira その他 :Figma, Firebase, Google BigQuery, AWS CI環境 :Bitrise, GitHub Actions ※サーバサイド開発言語はJava(Kotlin) + SpringBoot、インフラはAWSやGoogle BigQueryなどクラウドをフル活用しています。
13 days ago
0
インフラエンジニア
急成長のfintechを支えるインフラエンジニアのマネージャー候補を募集!
資産運用を自動化する「ロボアドバイザー」のサーバサイド開発をご担当いただきます。 また、現状ゼロベースの設計やコードの効率化まで思考できて実装もできるエンジニアが複数名いるため、そのメンバーとともに、エンジニアチームの技術力のボトムアップまで担っていただきます。 【業務内容】 ・資産運用のロボアドバイザー「WealthNavi」を支えるサーバ・ネットワークの構築・運用、システムの自動化や障害対応などの管理業務を主に行っていただきます。 【技術スタック】 AWSをフル活用 OS:Windows Server、Linux、ECS Docker DB:Aurora MySQL APP:Java、Python、Go、Node Integration: AWS Lambda、Datadog、PagerDuty、SendGrid、JP1 Analytics:BigQuery 【必須(MUST)】 AWSなどクラウド、OSSを活用したインフラの構築と運用経験 高トラフィックサイトでの負荷分散経験 ミッションクリティカルな金融システムのインフラへの興味 プロダクトチームや関係者と円滑に仕事を進めることができるコミュニケーション力 【歓迎(WANT)】 CI/CDについての環境構築設計等の経験 Webアプリケーションの要件定義仕様設計経験 金融サービスのインフラ構築、運用経験 メンバーマネジメント経験 ▼我々のエンジニア組織について「体験入社」様に取材いただきました! https://www.youtube.com/watch?v=XsOwiX61Y0w&feature=youtu.be
5 months ago
1
androidエンジニア
急成長のウェルスナビ!Androidエンジニアを募集!
資産運用を自動化する「ロボアドバイザー」のAndroid開発をご担当いただきます。 急速に成長するFinTechスタートアップが1→100に拡大するフェーズで、世界水準の資産運用を実現するコア機能の企画~開発までを担うやりがいを、ぜひ感じてください。 ◆業務内容 ウェルスナビのAndroidアプリの開発 手触り感の良いアプリを目指しています 【開発環境】 言語 :Kotlin, Java インフラ :AWS バージョン管理 :Git, Github プロジェクト管理:Jira,Trello その他 :Google BigQuery, Firebase, Figma CI環境 :Bitrise 【これまでに作成された機能の例】 WealthNaviオリジナルの機能の開発が行われています。 自分たちが必要と感じた機能は積極的に開発につなげて行く文化があります。 ・リバランス付き自動積立サービスとアルゴリズム公開 ・ロボアドバイザー初のメガバンクからの即時入金(クイック入金)サービス ・おつりで資産運用アプリ「マメタス」の企画 【やりがい】 最先端のFinTechネイティブアプリをゼロから開発出来る点 すべての工程に関わることができるので、自分が作ったサービスが世にでるということを、実感できます。数少ない日本発のロボアドバイザーの開発に関わることが可能です。 ユーザ様より資産をお預かりしているため、国内トップクラスのセキュリティを誇るサービスに携わることになります。扱う商材の特徴から、エンジニアでも経済、金融、産業などに関する情報に自然と強くなります。 【必須(MUST)】 KotlinとJavaを用いたAndroid向けアプリケーションの開発・運用経験 ※金融サービスの知識や経験がない方も歓迎 【歓迎(WANT)】 Android標準ライブラリやJetpackについての知識・開発経験 MVVMなどアーキテクチャを意識した開発経験 ユニットテスト、UIテストの知識・経験 Figmaなどデザインツールを用いたデザイナーとの協働経験 サーバサイドの知識・経験 UI/UXデザインについての知識・経験 アジャイルな開発手法を用いたチーム開発の経験 他者と協業してプロジェクトを推進した経験 大規模なプロダクトでの開発・運用経験 ▼我々のエンジニア組織について「体験入社」様に取材いただきました! https://www.youtube.com/watch?v=XsOwiX61Y0w&feature=youtu.be
5 months ago
0
SRE
急成長FinTechのSREを募集!
資産運用を自動化する「ロボアドバイザー」のサーバサイド開発をご担当いただきます。 また、現状ゼロベースの設計やコードの効率化まで思考できて実装もできるエンジニアが複数名いるため、そのメンバーとともに、エンジニアチームの技術力のボトムアップまで担っていただきます。 【業務内容】 ・資産運用のロボアドバイザー「WealthNavi」を支えるサーバ・ネットワークの構築・運用、システムの自動化や障害対応などの実務を主に行っていただきます。 【技術スタック】 AWSをフル活用 OS:Windows Server、Linux、ECS Docker DB:Aurora MySQL APP:Java、Python、Go、Node Integration: AWS Lambda、Datadog、PagerDuty、SendGrid、JP1 Analytics:BigQuery 【必須(MUST)】 一つ以上の言語でのプログラム開発経験 ミッションクリティカルな金融システムのインフラへの興味 プロダクトチームや関係者と円滑に仕事を進めることができるコミュニケーション力 【歓迎(WANT)】 AWSなどクラウド、OSSを活用したインフラの構築と運用経験 CI/CDについての環境構築設計等の経験 Webアプリケーションの要件定義仕様設計経験 高トラフィックサイトでの負荷分散経験 金融関連の業務知識 ※ 経験がなくても覚える意欲があればOKです ▼我々のエンジニア組織について「体験入社」様に取材いただきました! https://www.youtube.com/watch?v=XsOwiX61Y0w&feature=youtu.be
5 months ago
0
QAエンジニア
急成長fintechのQAエンジニア募集!
【業務内容】 ・テスト仕様の策定 ・テストの実施および実施体制の構築 ・テストの自動化 ・品質管理業務の強化 【必須(MUST)】 ・テスト仕様策定および実施 ・WEBサービス、スマホアプリの開発経験 ・ミッションクリティカルなシステムのテスト 【歓迎(WANT)】 ・システムの品質管理 ・システムの設計や運用の経験がある方 ・テスト自動化や開発ツール作成などに興味のある方 ▼我々のエンジニア組織について「体験入社」様に取材いただきました! https://www.youtube.com/watch?v=XsOwiX61Y0w&feature=youtu.be
5 months ago
0
サーバーサイドエンジニア
急成長FinTechのサーバーサイドエンジニアマネージャー候補を募集!
資産運用を自動化する「ロボアドバイザー」のサーバサイド開発をご担当いただきます。 また、現状ゼロベースの設計やコードの効率化まで思考できて実装もできるエンジニアが複数名いるため、そのメンバーとともに、エンジニアチームの技術力のボトムアップまで担っていただきます。 【業務内容】 ・金融システムの企画・設計・開発・運用 ・既存機能の問題抽出および解決策の提案 ・機能投入後の効果検証、機能改善 ・新規機能の企画から設計・開発・運用 ・金融機関とのシステム連携プロジェクトのリード 【技術スタック】 インフラ:AWS(EC2, ECS, Aurora, Lambda, API Gateway.etc) OS:Windows Server,Linux DB:SQL Server,MySQL ミドルウェア:IIS,Nginx,Tomcat 言語:Go, Python, PowerShell モニタリング:DataDog, PagerDuty, Fluentd BI:Google BigQuery,Tableau 【必須(MUST)】 ・メンバーマネジメント、チームマネジメントの経験(3名以上の組織) ・JavaでのWebアプリケーションの開発・運用経験 ・クラウドサービス(AWSだとより良い)を用いた開発・運用経験 ・RDBにおけるトランザクションの基礎的な知識がある ・Git / GitHubを利用した開発経験 ・システム開発においてアーキテクチャーの検討を行った経験(メンバーとして参画していたかたでも問題ありません) ・エンジニアとして自らコーディングを行うことにこだわりを持つ、または、強いwillがある方 ・会社の方向性(MVV)に共感し、それをソースコードに落とすための議論を他のエンジニアを巻き込んで推進できる方 【歓迎(WANT)】 ・SpringBootの経験 ・アルゴリズムやデータ構造の理解 ・CI/CDについての環境構築・設計等の経験 ・Webアプリケーションの要件定義・仕様設計経験 ・金融関連の業務知識 ※ 経験がなくても覚える意欲があればOKです ・LTの経験 ・組織横断的なエンジニアの育成に携わった経験
5 months ago
0
アライアンス開発リーダー候補
FinTechスタートアップを支えるアライアンス開発リーダー候補を募集
資産運用を自動化する「ロボアドバイザー」のサーバサイド開発をご担当いただきます。 また、現状ゼロベースの設計やコードの効率化まで思考できて実装もできるエンジニアが複数名いるため、そのメンバーとともに、エンジニアチームの技術力のボトムアップまで担っていただきます。 【業務内容】 ・金融システムの企画・設計・開発・運用 ・既存機能の問題抽出および解決策の提案 ・機能投入後の効果検証、機能改善 ・新規機能の企画から設計・開発・運用 ・金融機関とのシステム連携プロジェクトのリード ※4名のメンバーで開発を進めています。開発の中心メンバーとして、裁量を持って経験・スキルを活かせるポジションです! ※金融に関わる事業のため、多少スピードが落ちても正確性を重視しています。 【技術スタック】 インフラ:AWS(EC2, ECS, Aurora, Lambda, API Gateway.etc) OS:Windows Server,Linux DB:SQL Server,MySQL ミドルウェア:IIS,Nginx,Tomcat 言語:Go, Python, PowerShell モニタリング:DataDog, PagerDuty, Fluentd BI:Google BigQuery,Tableau 【必須(MUST)】 ・JavaでのWebアプリケーションの開発・運用経験(3年以上) ・クラウドサービス(AWSだとより良い)を用いた開発・運用経験 ・RDBにおけるトランザクションの基礎的な知識がある ・Git / GitHubを利用した開発経験 ・システム開発においてアーキテクチャーの検討を行った経験(メンバーとして参画していたかたでも問題ありません) ・エンジニアとして自らコーディングを行うことにこだわりを持つ、または、強いwillがある方 ・会社の方向性(MVV)に共感し、それをソースコードに落とすための議論を他のエンジニアを巻き込んで推進できる方 【歓迎(WANT)】 ・SpringBootの経験 ・アルゴリズムやデータ構造の理解 ・CI/CDについての環境構築・設計等の経験 ・Webアプリケーションの要件定義・仕様設計経験 ・チームリーダー経験(自身含め3人以上) ・金融関連の業務知識 ※ 経験がなくても覚える意欲があればOKです ・LTの経験 ・組織横断的なエンジニアの育成に携わった経験 【本ポジション/当社で働く魅力】 ◎預かり資産・運用者数No.1 ロボアドバイザー(※)のグロースに携われます。 ※一般社団法人日本投資顧問業協会「契約資産状況」より(2019年12月時点・モーニングスター社調べ) ◎企画フェーズから携わり、責任と裁量を持ってプロダクト開発に臨めます。 ◎金融とITを融合させた FinTech のパイオニア企業で能力を発揮できます。 ◎社会課題を解決したいという思いを持つエンジニアが多く在籍しています。 ◎エンジニアとクリエイターが社員の半分を占めるエンジニアリング組織で開発に集中できます。 ◎GREE、Yahoo、CA等大手メガベンチャー経験者と切磋琢磨していける環境があります。 ◎女性社員の育児率は47%。育児にも理解がある環境で働けます。 ウェルスナビのサービスはまだ始まったばかりです。「お客様と同じ目線に立ち、お客様の利益と利便性を将来にわたって、最優先する」ことを約束し、最高のサービスを提供できるよう、チーム一丸となってサービスを開発しています。 私たちのミッションに共鳴してくださる方、ぜひ一緒に働きませんか?
8 months ago
2
iOSエンジニア
急成長ウェルスナビ!iOSエンジニアを募集中!
WealthNaviのサービス開発を引っ張ってくださるiOSエンジニアを募集しています。当社は業界の常識にとらわれず、ゼロベースで新しい金融サービスを構築し、提供しています。 ▼ 私たちのクラウドを活用したスピード開発手法が、@it に取り上げられました。 http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1607/13/news005.html FinTechというフィールドで、あなたの発想力や技術力を思う存分活かしていただけませんか。私たちと一緒に、次世代の金融サービスを開発しましょう。 【業務内容】 ・ロボアドバイザー(資産運用)のiOS版アプリの企画/設計/開発/運用 ・実際に触ったときに爽快感のあるアプリをつくります 【求めるスキル】 ・iOS向けアプリケーションの開発・運用経験 ※金融サービスの知識や経験がない方も歓迎!
almost 5 years ago
10
Job postings for Art / Design
UI/UXデザイナー
NEW
誰もが手軽に資産運用を行えるサービスを実現するUI/UXデザイナー募集!
▼担う役割 「誰もが手軽に使える金融サービスを創造する」 急成長FinTechスタートアップでiOS/AndroidアプリやWebアプリ、コーレポートサイトのUI/UXデザイナーを募集します。金融サービスというと「難しそう」、「わかりにくい」というイメージを持つ方も少なくないため、ユーザーにわかりやすく身近なサービスにするためのUI/UXを設計~デザインしていただきます。 現在いるメンバーは「働く世代に豊かさを」というウェルスナビのミッションに共感し、誰もが安心して気軽に利用でき、世代を超えて使われ続ける金融インフラを創造するために集まっています。 メンバーの約半数がデザイナーやエンジニアで、「ものづくり」する金融機関として、新機能を作ったり、プロダクトを改善し続けています。 ▼業務内容 ・UXリサーチ ・ユーザー体験の設計 ・iOS/AndroidアプリのUI/UXデザイン ・WebサイトのUI/UXデザイン ・要件定義から実装まで、エンジニアやステークホルダーとの調整や推進 ▼担当サービス ・アプリ:https://www.wealthnavi.com/app ※こちらサイトからダウンロードをしていただくとご確認いただけます。 ・Webサイト:https://www.wealthnavi.com/ ▼この仕事の魅力 ・UXリサーチからUIデザイン、設計、ディレクションまで幅広い工程に携われます。 ・ユーザー向けアプリからコーポレートサイトまで幅広い分野に携われます。 ・グッドデザイン賞を受賞したアプリのグロースに携われます。 ・預かり資産・運用者数No.1 ロボアドバイザー(※)のグロースに携われます。 (※)モーニングスター社調べ(2020年12月時点) ・社員の半数がエンジニア・デザイナー!良いプロダクトを作ることに尽力できます。 ・多様性を持ったメンバーと共に最高のユーザー体験をつくる事にチャレンジできます。 ・サービスやミッションなどに魅力を感じ集まったメンバーとモノづくりに尽力できます。 ・GREE、Yahoo、CA等大手メガベンチャー経験者と切磋琢磨していけます。 ・女性社員の育児率は約47%。育児にも理解ある環境で働けます。 ・2020年末に上場し、時価総額は1000億円以上。注目のFintech企業で経験を積めます。 ▼制作環境 ・Figma ・Trello ・AdobeCC(Photoshop,Illustrator等) ・Slack ・git ▼必須要件 ・iOS/AndroidアプリのUX/UIデザイン経験3年以上 ・チームでのサービスグロース経験 ▼歓迎要件 ・ユーザーインタビュー、プロトタイピングなどのUXリサーチの経験 ・サービス立ち上げ、リニューアル、新機能の設計などゼロイチのデザイン経験 ・チームマネジメント経験 ・アクセス解析など定量データによる分析とプロダクト改善の経験 ・プロジェクトマネジメント経験 ・人間中心設計(HCD)の知見 ・UXライティングの知見 ▼求める人物像 ・多様性を持ったメンバーと共にユーザー目線でサービスを考えていける方 ・社内メンバーと共に助け合いながら最高のユーザー体験をつくっていける方 ・常にユーザーの目線になってサービスを考えてくれる方 ・メンバーと共に新しい事に取り組んでいける方 ・最後まであきらめず常に新しい事にチャレンジできる方 ・誠実に、正直に、お客様の利益を最優先できる方 ・自立し、お互いをリスペクトできる方 ・足りないところを助け合い、感謝の心を大切にできる方 ・チームで協力しあい、目標達成にコミットできる方 ・必要なことを、コツコツと、地道にやり切ることができる方
13 days ago
0
Job postings for Project/Product Management
事業開発(グロースハッカー)
金融×ITで次世代型資産運用サービスをグロースするWebディレクターを募集
提携先パートナーのサイト制作業務をディレクターとしてリードするポジションです。サイトの数値改善・プロジェクトマネジメント・コンテンツ企画・業務フローの改善など、グロースハッカーとして幅広くご活躍いただけます! “IT資産運用×提携先事業”によって生まれる新たな価値を、世の中に広く提案してみませんか? ■今回の募集背景 提携先パートナーの数がここ1年で非常に増え、既存の提携先からも新しいスキームの構築案件等、数多くのプロジェクトが走るフェーズとなりました。 これからはパートナー戦略をより強化していくため、人員増強を図りたいと考えています。 ■当社における事業開発の重要性 全自動の資産運用ロボアドバイザーサービスをさらに大勢の方に利用していただくためには、Webサイトやメールマガジンを通じたサービス訴求やブランディング活動が非常に重要です。 また、当社のお客様の約半分は提携パートナー様経由でご利用いただいています。事業開発は、提携パートナー様のお客様に如何に知っていただき、必要だと感じていただけるかについての設計、実行を担います。 当社の事業成長にも大きく貢献している非常に重要なポジションにあると考えています。 今回のポジションでは、提携先サイト制作業務のディレクター職として、サイトの数値改善、プロジェクトマネジメント、コンテンツ企画、業務改善などを推進していただきます。 ■業務概要 ・提携先Webサイトの制作ディレクション業務全般 ・提携先Webサイト上におけるWeb施策の立案・実行 ・各種コンテンツの企画・制作・品質管理 ・社内外のステークホルダーとの調整 ・各サイト上のKPI分析と施策改善 ・Webサイトやメールマガジンを通じたマーケティング活動のKPI管理 ■本ポジション/当社で働く魅力 ・急成長中のフィンテック企業で働くことができます。ロボアドバイザーは海外でも成長分野とされています。 ・会社の発展を支える重要ポジションであり、将来のマネジメント候補としてご活躍いただけます。 ・ナショナルクライアントや大手銀行の事業基盤を活用したダイナミックな戦略企画~実行まで経験できます。 ・提携パートナー様の事業責任者/開発責任者クラスのフロントとなり、事業の推進に関わるやりがいがあります。 ・提携パートナーと新たな付加価値を創造するチャンスに溢れた仕事です。 ・GREE、Yahoo、サイバーエージェント等大手メガベンチャー出身者と切磋琢磨していけます。 ・女性社員の育児率は約47%。育児にも理解ある環境で働けます。 ・創業からの資金調達額は総額148億円!注目のフィンテック企業で経験を積めます。 ・預かり資産・運用者数No.1 ロボアドバイザー(※)のグロースに携われます。 ※ 一般社団法人日本投資顧問業協会「契約資産状況」よりモーニングスター社調べ(2019年12月時点) ■体制 ・チーム構成:2人 ・マネージャー(30代/大手デジタルマーケコンサル出身) ・メンバー(30代/大手比較サイトのWebディレクター経験者) 【必須(MUST)】 ・Webサイトの制作ディレクション、数値改善経験(3年以上) ・Webマーケティング(SEO、メールマーケティング、アクセス解析、アンケート調査など)の知識や経験(3年以上) ・提携先と健全なコミュニケーションがとれる方 【歓迎(WANT)】 ・サイト設計/ワイヤー設計 ・ライティングや編集の経験 ・資産運用に関する基礎知識や、金融サービスの運営に携わった経験 ・制作会社、開発会社、デザイン会社などのベンダー対応の経験 【求める人物像】 ・結束力を大事にしている方 ・謙虚で周囲の意見に耳を傾けられる方 ・課題は自ら解決、仕事は自ら作る、取りに行く姿勢を大事にしている方 ・幅広いレイヤーの業務を責任持って遂行できる方 ウェルスナビのサービスはまだ始まったばかりです。「お客様と同じ目線に立ち、お客様の利益と利便性を将来にわたって、最優先する」ことを約束し、最高のサービスを提供できるよう、チーム一丸となってサービスを開発しています。 私たちのミッションに共鳴してくださる方、ぜひ一緒に働きませんか?
10 months ago
0
Are you sure you want to send this feedback to Wantedly?
Cancel
Submit