注目のストーリー
All posts
和心大阪オフィスの現場レポート!~職場紹介~
こんにちわ!株式会社和心 IT事業部の松本です!今回は和心大阪オフィスをご紹介しちゃいます♪場所は、そう、大阪は梅田にある「wework御堂筋フロンティア」です!●weworkとは?woworkはアメリカ初のコワーキングスペース&シェアオフィスで、日本には2018年東京に上陸、御堂筋フロンティアは20フロアあり国内最大規模の拠点。つまり、色んな企業様が入っている共同オフィスの中にあります。毎週イベントが開催されており、異業種での交流もあって楽しい環境です!和心の作業デスクはこちら↑IT事業部の大阪オフィス拠点も、wework御堂筋フロンティアも、出来たてなのでとってもキレイです!ここで、...
きものレンタルwargoは、日本の夏を応援します!!コラボや企画も大募集!
株式会社和心(本社:東京都渋谷区千駄ヶ谷/代表取締役社長 森 智宏 証券コード:9271 以下「当社」)が運営する「きものレンタルwargo」は、日本の伝統行事を応援する目的で全国で開催される花火大会やお祭りに協賛することを決定しましたので、お知らせ致します。 【花火大会協賛に際する考え方】花火大会は日本の夏の風物詩として、江戸の時代から全国各地の人々の心に感動をもたらしてきました。昨今、全国で次々と花火大会が休止・終了が発表される事態を受け、日本の伝統行事である「花火大会」を残したいという想いでこの度の取り組みに至りました。過去には、鎌倉店の近くで開催される鎌倉花火大会への協賛も取り組...
カレー会 in 本社☆彡 2019 春
こんにちは! 株式会社和心 人事部の福田奈央です!今日の和心本社は、なんだかとても良い香りですよー!なぜなら……みんな大好き♪ カレーの日♪そうです!カレー会が開催されました!!今週は、研修中の新卒社員たちが、本社に集結している又とない機会。先輩後輩、部署の枠を超えて席を並べ、「同じ釜の飯を食う」交流イベントが催されました!このカレー会、なんと和心で開催されるのは2年ぶりだったそうで、各部から選りすぐりの精鋭を集め、新生レクリエーション部を発足!朝から代表 森の自宅へ集合し、キッチンを借り、熱き指導による、こだわりレシピで熱血調理したのでした~。皆の好みもあるからと、甘口、辛口の2種類が...
4月1日 入社式を執り行いました!
2019年4月1日(月)「株式会社和心 入社式」を執り行いました!新元号「令和」が発表された4月1日、和心に新しく新卒13名が入社いたしました。新卒のみなさまの気勢を追い風にさらに大きく成長してまいりますのでよろしくお願いいたします。和心の入社式は、着付けからスタート!「日本のカルチャーを世界へ」を理念にしている和心に入社したからには日本のカルチャーを体感していただこう!と新卒には毎年自分たちで着付けをしてもらっています。代表 森より、新入社員へメッセージ。代表からの”要望事項”は3つと簡潔に、しかし社会人として大切な心構えを伝えます。入社式後は、代表とともに明治神宮へ参拝、ご祈祷へ。こ...
全社総会を開催しました! 2019年も株式会社和心をよろしくお願い致します!
2019年1月16日(水)「株式会社和心 全社総会」を開催致しました!全体の約4分の1にあたる、142名が一堂に会しました。2003年の会社設立から2月で16年を迎えようとしている株式会社和心。2018年3月に東証マザーズ市場へ上場を果たし、店舗数も2019年1月16日時点で全国84店舗になりました。日々拡大しているなかで、「これからも貫くこと」「進化していくこと」について参加者皆で共有し、結束を固めた会となりました。【全社総会・式次第】・和心へメッセージ〈御来賓の株主様〉・激励講演〈社外取締役 白潟〉・和心の生い立ちとこれから、今年の目標〈代表取締役 森〉・2019年目標〈SV・各課長...
毎週月曜日!一週間を元気にする“朝会”実施中☆
毎週月曜「朝会」をやってます!本社の50名ほどで開催。始業から30分! 席順は生れ月、出身地など、毎回違うセグメントで着席します!各部長からの現況報告から始まり近くの人たちと行動指針についてのディスカッションの時間も設けています!(席順を毎回違うセグメントにしているのはこのためです)今日のディスカッションテーマになった行動指針は「いついかなる時も、前向きに考えます」でした!この行動指針を実行できる人になるために、どんな事をするべきか、どういう考え方をしているか、を4~5人のチームで話し合います。5分間のディスカッションを経て、指名された2チームがどんな話をしたかを発表致します!普段しごと...
2児の母!育児も仕事も手を抜かずにやりきる姿は全ての女性スタッフの憧れの存在☆Mさんにインタビュー!
今日は、赤レンガ北斎グラフィックの店長を務める Mさんのインタビューをご紹介します!周りのスタッフから推薦してもらったのですが、「2人のお子様を育てながら、仕事も全く手を抜かないので本当に尊敬しています!!」と熱いメッセージとともに推薦を頂きました。.゚+:ヾ(*・ω・)シ.Mさんは 2017年7月入社!まずは推薦人のコメントをどうぞ!どんな事でも色々な角度から意見をしてくださり、押し付けや決めつけが無い方なので、部下からの信頼もあつく、スタッフにとって居てくれるだけで安心出来る存在です。勤続一年ちょっとですが、アルバイト期間を経て、社員になって2ヶ月で店長に抜擢!売上も落ちていた赤レン...
藤田和日郎原作作品コラボ発売☆『月光条例』『双亡亭壊すべし』『からくりサーカス』『うしおととら』The Ichi かすう工房
和心が運営する、シルバーアクセサリーブランド「かすう工房」と、かんざし専門店「かんざし屋wargo」が漫画家の「藤田和日郎」様とコラボレーションした商品が発売されました。個人的には「うしおととら」が大ファンで漫画はもちろん愛読してましたし、最近のアニメもHuluで観ていたので、とても嬉しいです。.゚+:ヾ(*・ω・)シ.デザイナーチームも何度もトライしながら練り上げて制作していました!是非店頭でもご覧くださいね!藤田和日郎原作作品コラボ https://www.wargo.jp/products/list1118.html
事務職から販売に転身!自分の良さを活かして輝くNさんにインタビューしてきました♪
中途採用ですよね?前職はどんな仕事していたのですか?薬剤師の資格を持っていて、病院や調剤薬局で勤めていました!26歳になった時に、「都会に出て働きたい!」と思っていた夢を思い出し、「人生後悔したくない!!!」という想いで思い切って上京してきました!仕事も決まらないうちに引っ越してきました!(笑)東京にきてからはコールセンター~事務職の仕事をしていたのですが・・・「人と接してコミュニケーションを取る事が上手だね」「いつも笑顔だね」と周りから褒めてもらえるコトも多かったので、「接客の仕事の方が自分の良いところを活かせるんじゃないかな?」と思って思い切って飛び込んでみました!6月に入社して今4...
和心流の販売を知る|内定者インターンで奮闘中のSさんにインタビュー!!
2019年春 新卒内定者のSさん2018年9月から内定者インターンとして、アルバイトで入社し4月からの仕事に備えて頑張っていらっしゃいます!新宿マルイアネックス 和傘屋 北斎グラフィック までインタビューに行ってきました。.゚+:ヾ(*・ω・)シ.実際に現場に入ってみてどうですか?お客様1人1人と会話できる事が自分に合っていると思えてやりがいを感じています!自分のオススメをしたものが「いいですね!」と共感してもらえた時がすごく嬉しいですもともと飲食店のアルバイトをしていたのですが、忙しくてお客様と会話ができなかった事が多かったので残念に思っていました。今は御来店されたお客様1人1人とお話...
【かすう工房】水引の耳刺し(ピアス・イヤリング)
伝統水引細工耳飾「伝統意匠とアクセサリーとの融合」をコンセプトに日本ならではの芸術や伝統的文化を職人たちが全て手作りで表現し想いを込めて制作しているアクセサリーブランド『かすう工房』から!新しく 水引のアクセサリーラインが登場致しました!通販サイトは こちら縁起物として古くから親しまれている水引。シンプルに組み上げた水引きイヤリング・ピアスです。水引は「人と人を繋ぐ」「心と心を結ぶ」など、古来より礼儀を重んじた意味合いを持ち、大切に引き継がれてきた伝統的な技法の一つです。茗荷(みょうが)結びは、その名の通り茗荷の実を模した結び方です。茗荷は、神仏から得られる加護を意味する「冥加(みょうが...
【新店舗決定】2018年10月11日、仙台パルコ2に「きものレンタルwargoフォーマル」がオープン致します!
株式会社和心(本社:東京都渋谷区千駄ヶ谷/代表取締役社長 森 智宏)が運営する着物レンタルショップから、冠婚葬祭などでご使用いただける『きものレンタルwargoフォーマル』が、仙台パルコ2にオープン致します。冠婚葬祭などの儀式でお召いただく、訪問着や、黒留袖、色留袖等の礼服、またご入学式、卒業式でお召いただく袴や二尺袖、成人式の振袖など多数取り揃えております。フォーマルと言っても、着用シーンによってお召し物のマナーも異なりますので、スタッフまでご相談ください。また、観光の街歩き用などのご用意もございますので、是非皆様お気軽にご利用くださいませ。■店舗概要店名:きものレンタルwargoフォ...
【メディア情報】北海道HTB イチモニ!「あいりチャンネル」で「和傘屋北斎グラフィック」が紹介されました!
店舗:札幌パルコ和傘屋北斎グラフィック北海道札幌市のPARCO地下1階に、2018年9月にオープンした札幌パルコ和傘屋北斎グラフィック が!10月8日放送の北海道の情報番組、HTB イチモニ!の「あいりチャンネル」というコーナーで紹介して頂きました!北海道の皆さまにも、北斎グラフィックの傘を楽しんで頂けますように☆スタジオでも!天気予報のコーナーでもご利用頂きました!すごい楽しく紹介して頂き、嬉しかったです。.゚+:ヾ(*・ω・)シ.あいり様! イチモニ様! ありがとうございました!
今日は店長会でした!。.゚+:ヾ(*・ω・)シ.
和心の広報担当 若槻です。今日は朝から、たくさんの販売部の皆さんがいらっしゃって、朝からウキウキでした!今日は店長会議!関東エリアの店長の皆さんが本社に大集結してました!新卒2年目の子らの顔もチラホラ♪ 笑顔がキラキラしていて、販売部の子たちが本社に来ると本社の雰囲気も一気に明るくなります。.゚+:ヾ(*・ω・)シ.今日の店長会では ①日割り予算の立て方 ②シフトの組み方 についての講習だったそうです!月に何回かは本社に来てくれていますが、いつも、電話やチャットでのコミュニケーションなので、顔を合わせると嬉しくなりますね!現場をしっかりフォローしていける本社であるために、本社スタッフも日...