1
/
5

【メンバー紹介】ビジネスに貢献できる技術者を目指して

ウルシステムズのメンバー紹介です。新卒入社からの経緯やウルシステムズの新卒研修を任される立場になり、新卒研修への想いを伺いました。

Ryotaro.T, シニアコンサルタント, 2015年・新卒入社

ビジネス×技術の両方を大事にする

大学院で数学科を専攻し、当初はデータサイエンティストを希望職種に就職活動をしていまいました。就職活動中に「データサイエンティストとしてデータを分析する技術的スキルだけではなく、伝えたい相手に、納得してもらえるコミュニケーション力も大事」ということを知りました。社会で活躍するためには技術的なスキルだけでなく、ビジネススキルやマインドも大事だと考えるようになりました。


就職エージェントに「コードが書けて、ビジネス貢献できる会社を教えてください。」と相談したところ、最初に教えてもらえたのはウルシステムズでした。それまでは名前も聞いたことがない会社でしたが、会社説明会に行ったらビジネス×技術の両方が大事というマインドが私の目指す姿とバッチリと一致したように感じました。他のスタートアップ系の会社も選考を受けましたが、迷わずにウルシステムズへの入社を決意しました。当時、雑誌で東大生が入りたいスタートアップ企業TOP100に掲載されていたので、親の説得に苦労することもありませんでした。

1年目から意識した仕事に対するマインドセット

導入研修後、自治体の住民向けサービスの開発案件にテスト工程からアサインされました。最初は先輩が作成したコードを参考にテストコードを書き、お客様の打合せに同席して議事録を作成する仕事からスタートしました。3か月目からプロダクトコードの修正、環境構築、お客様との打合せ用資料作成、打合せでお客様に資料を説明するなど、徐々に新しい仕事をする機会も増えました。半年間のプロジェクトで先輩が仕事の出来具合など様子を見ながら役割を増やし、サポートしてもらえたので仕事で困ることはありませんでした。


難なくスタートした1つ目のプロジェクトですが、受入体制が整っていたことを2つ目のプロジェクトで知ることになりました。2つ目は、ビジネス変化に素早く適応するための開発プロセスをお客様の開発チームに定着させる支援プロジェクトでした。開発プロセス定着を熟知した先輩のもとでお客様をリードする立場での立ち振る舞いを求められ、指導をもらいながら最後まで乗り切りました。今思い返しても大変な仕事でしたが、「プロジェクトは自分の成長ではなく、お客様のビジネスを成長させるために存在すること」や「ウルシステムズが顧客に提供する価値は何か」など、スキル面だけでなく、マインドも重要であることを1年目から学びました。


顧客・プロジェクト・チームに貢献実感できる楽しさ

3年目にアサインされたプロジェクトは、エンターテインメント情報を提供するスマホアプリ開発プロジェクトでした。初めてリーダーの役割を任され、メンバー数は5-10名など時期により変化しました。アプリ開発チームのリーダーとして、顧客と要件や仕様を詳細化・合意し、チームの課題管理や解決に向けたアクション、関係各社とのスケジュール調整などを担いました。プロジェクト後半はPMの役割を担い、最終的にお客様から「このプロジェクトにこれからも残ってほしい」とまで言ってもらえ、自分の仕事がお客様に評価されたと実感できました。


さっぱりした仕事紹介ですが、実際は非常に難しいプロジェクトでした。少しプロジェクトの経緯をお話すると、お客様はウルシステムズが参画する2年前からアプリ開発プロジェクトを推進されていました。ところが多様な問題を抱えてリリースできない状況が続いていました。私たちウルシステムズは、そのプロジェクトに参画して10カ月でアプリをリリースしました。色々な苦労がありましたが、その詳細は長くなるのでまた別の機会に。


このプロジェクトで、仕事に対する価値観は大きく変わったと思います。プロジェクト参画当初は、自身の経験として技術スキルを伸ばしたいと考えていました。ですが、リーダーなど影響力を持つ役割で、顧客・プロジェクト・チームに貢献できることが楽しめると分かりました。また、組織やチームの視点で提供する価値を考え、行動することに意識が向くようにもなりました。

自分が旗を振り、ゴールへ導く

今は2021年度の新卒10名に対する研修を企画から任せてもらっています。ウルシステムズの新卒研修は、書籍を執筆するようなベテラン社員により作成されたコンテンツがベースに使われ、私も偉大な先輩の研修を受けて今に至ります。


企画では、ゴール設定として新卒の現場配属時にどのような状態が最良かを最初に考えました。技術スキル、ビジネススキル、マインドセットなど身に着けさせるべき要素は多岐にわたります。何をどのような順番で教えるか、そのためにコンテンツをどう改善すべきかなど、色々な考えが無数に浮かびます。ゴールを自ら定義し、道筋を決めて、私が旗を振り、関係者をゴールまで導きます。新卒研修中、講師として様々な社員に協力してもらい、新人と会社全体をつなぐ役割を担うわけですが、その成果として新卒が日々成長していく様子を目の当たりにすることは面白くて仕方がありません。


今後についてお話しますと、新卒研修を終えた後にアサインされるプロジェクトはPMではないかも知れません。自分がどんな役割であろうと、私が仕事に関わる以上は常に当事者であり、旗を振り続けます。常に顧客・組織・チームのために全力を尽くし、高い価値を提供できる人でありたいと考えています。


ウルシステムズ株式会社's job postings
6 Likes
6 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 小宮 孝夫's Story
Let 小宮 孝夫's company know you're interested in their content