注目のストーリー
IoT
〜大阪オフィスから〜Sushi Tech Nightも第4回目の開催を迎えました。
第4回Sushi Tech Night開催!前回の実施(第3回Sushi Tech Night)に続き、第4回を開催いたしました。拠点や部署を超えて社内間のコミュニケーションの活性化・交流を目的とし、お寿司を食べながら、選抜されたメンバーによるLightning Talkで最新の取り組みやスキル共有、情報交換を行います。今回は、東京本社、大阪オフィス、札幌、福井をつないで開催となりました。高みを目指す、企画者からの背景はこちら。+-+-+-+-+-+-企画の背景+-+-+-+-+-+-+人と技術をつなぐ誰がどんな技術を持っているかを仕事と異なる機会で知ることで「この人ならこんなこともやれ...
〜大阪オフィスから〜広島県社内IoTエキスパート育成講座にメンターとして参加しました。Part2
広島県広島市の会場「イノベーション・ハブ・ひろしまCamps」にて、社内IoTエキスパート育成講座の第6回目にあたるプロトタイピング計画作成講座を開催しましたので、その様子をご報告いたします。(第3回ハンズオンの記事はこちら)実施日:2019年10月16日(水) 13:00〜17:30■全体カリキュラム※ひろしまサンドボックスウェブサイトより各企業様は、これまでのカリキュラムを通してIoTの基礎を理解した上で、自社の課題分析を行いプロトタイピングを行う為の準備を整えていきます。 様々な業種・立場の方にお集まりいただいていますが、みなさまそれぞれの課題分析の結果からビジョンの整理を行い、ワ...
〜大阪オフィスから〜広島県社内IoTエキスパート育成講座にメンターとして参加しました。
9月某日、広島県広島市にて社内IoTエキスパート育成講座のハンズオンを開催しました。社内IoTエキスパート育成講座とは、広島県が企画・推進している、広島経済圏を支える地元企業の社内にIoT戦略の企画立案から実行までを担える人材を育成することを目的とした施策です。ウフルはIoT人材育成の指南役として2年前からご支援させていただいています。座学やハンズオン、アイディアソンなどにより実戦的な支援を行うために、ウフルの担当者が中心となって企画、推進しています。ウフルには多数の地方ハッカソンの支援実績があり、今回もそのノウハウの詰まったカリキュラムが組まれました。今回は座学の後初めて実際のデバイス...