1
/
5

【入社から1年】今だから話せるリアルな本音

こんにちは!

有限会社ツーボックス人事部・企画開発部の河野です。


今回は、先日開催された「2025年同期会」の様子をご紹介します!


久しぶりに集まれた同期。

懐かしさと新たな発見がいっぱいの、素敵な時間となりました!


久しぶりの再会!


「皆さん、3月に1年間お疲れ様会をやりたいんだが!どーでしょ!」

──こんな同期の一声から始まった今回の同期会。


「集まりたいね」と話していたものの、なかなかタイミングが合わず実現できずにいました。

ですが、今回は一気に話が進み、ついに開催することができました!

全員で食事をするのは、昨年4月の懇親会以来。

久々の再会に、会場は最初から笑顔と笑い声で溢れていました!


変わったこと、変わらないこと

「今、どんな仕事をしてる?」「こんなスキルが身についたよ!」

そんな話題からスタートした同期会。


お互いの成長を共有することで、「そんな仕事もあるんだ!」「新しいチャレンジをしてるんだね!」と驚きや刺激を受ける場面がたくさんありました。

また、「今度、こんな形で連携できそう!」と新たなアイデアも生まれ、会話がどんどん広がりました。

日々の仕事で積み重ねた経験が、それぞれの個性となって輝いているのを感じ、皆それぞれ成長し変わっていっていることを実感しました!


仕事面では成長し変わっていく私たちですが、関係性は全く変わっていませんでした。

久しぶりの再会でもすぐに打ち解けられる──こんな同期の存在が、かけがえのないものだと感じました。


仕事もプライベートも、気兼ねなく話せる関係

仕事の話題で盛り上がった後は、自然とプライベートの話へ。

「最近どう?」「実はね…」


入社から1年経った今だからこそ話せることや、同期だからこそ分かり合えることがたくさんありました。


思い出話に笑ったり、「そんなことがあったんだ!」と驚いたり。

気兼ねなく話せるこの時間が、より一層同期の絆を深めてくれました。


やっぱり同期って最高!


「みんな頑張ってる!」

そんな気持ちを何度も感じる瞬間がありました。


お互いの話を聞いて、「私ももっと頑張ろう!」と前向きな気持ちになれるのが、同期の力。

入社時からともに歩んできた仲間だからこそ、共に成長できる喜びも大きい!


そんなかけがえのない存在を、改めて大切にしたいと思いました。


また集まろう!

今回の同期会は、ただの食事会ではなく、「同期の絆」を改めて感じる素敵な機会になりました。

もっと集まる機会を増やしたり、一緒に新しいことに挑戦したり。

これからも、もっと同期との時間を大切にしていきたいと思いました!


またみんなで集まりましょう!


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

それでは、次のストーリーでまたお会いしましょう!

Invitation from 有限会社ツーボックス
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
有限会社ツーボックス's job postings

チーム

Weekly ranking

Show other rankings
Like 河野 竜馬's Story
Let 河野 竜馬's company know you're interested in their content