1
/
5

データサイエンティストの視点〜未来を創るデータの力〜#社員インタビュー

”Trust(株)で働く魅力的な社員を知る”社員紹介企画!

今回はA I・データ事業部でデータサイエンティストとして活躍している
山岡 拓海(やまおか たくみ)さんをご紹介します!

経歴について

ーまず初めに自己紹介とこれまでの経歴を教えてください。

AI・データ事業部の山岡と申します。
最初は国内の大手メーカー系SIerでシステムエンジニアとしてキャリアをスタートし、自社データベース製品の拡販、受託開発、データ分析基盤構築・BI開発などに従事。その後大手EC企業のFinTech事業に転職し、データアナリストとして経験を積みました。その後転職した外資コンサルティングファームでは大規模なプロジェクトのPMを務めるなど、幅広い経験を積んできました。
現在はご縁があり4社目となるTrust株式会社へ入社し、データサイエンティストとして働いています。

ーそれは素晴らしい経歴ですね。キャリアの幅広さから信頼感と専門知識の豊富さを感じられます。

 データサイエンティストとしてのキャリアを選んだ理由

ー山岡さんがデータサイエンティストとして活躍することになったきっかけを教えてください。

大手EC企業のFintech事業において、データアナリストとして数多くのビジネス課題を、データやAIの力で解決してきました。その中で、企業が抱えている課題を解決するには、どのようにデータを分析し、AIを活用するべきかの明確なイメージを持つことが重要であると感じました。
これまでの経験から得た知識とデータサイエンスの力を活かし、企業が抱えているさまざまな課題をお客様とともに解決していきたい、そんな思いがデータサイエンティストとなったきっかけの一つです。

ーありがとうございます。課題解決に向けデータやAIを最大限活用するには、どのような知識や経験を持つ人がそれらを行うかといった人に依る部分も重要な要素であるということですね。

 Trustには自身の望むキャリアプランを実現できる環境があった

ー大手企業で幅広い経験を積んだ後、なぜTrust株式会社に入社したのでしょうか。

一言でいうと、ズバリ「やりたいことができるから」です。
前職ではデータ分析系の部署に所属していたものの、組織体系や会社の方針などにより、データ・AIの力でさまざまなビジネス課題をより良いかたちで解決する経験を積みたいという自身のキャリアを、十分に実現することが難しい環境であると感じていました。
Trustは、データ・AIの利活用に強みを持つITコンサルティング会社で、スタートアップならではの柔軟性、責任範囲の広さがあり、自身が描いているキャリアプランにより近い形で働ける会社であると感じ、入社を決めました。

 Trustでの業務内容

ーTrust株式会社ではどのようなプロジェクトに携わっているのでしょうか。

現在は大手保険会社のビジネス課題を解決するためのデータ分析プロジェクトに従事しています。
また、今後は証券会社のデジタル人材育成を支援するプロジェクトにも参加する予定です。
いずれも、データ分析やAI活用の経験を積みたいという私のキャリアプランにマッチしているものになりますね。

−キャリアプランの実現に向け、両プロジェクトでのご活躍を楽しみにしています!

  お客様の成功が私を成長させる

ー業務の中でやりがいを感じることを教えて下さい。

データサイエンティストという職種は大きく分けて2つのタイプがあると感じています。
1つ目は、機械学習のモデルを精度よく構築するための最適なアルゴリズムを追求するタイプです。2つ目は、データ・AIの力をどのように活用すれば、企業が抱えている課題を解決し、より大きなビジネスインパクトを実現することができるかを模索するタイプです。
私は後者のタイプに重点を置いており、クライアントのビジネス課題を理解し、データ・AIを活用して課題解決する方法をお客様と共に考え、PDCAサイクルを回しながら最良の結果を導き出すことにやりがいを感じます。
また、お客様から「任せてよかった」との言葉を頂くことも、今後の励みとなります。

ーお客様が成功することで、自分自身も成長できるという点には、非常にやりがいを感じますね。

 責任範囲の広さ・意思決定の早さが素早く成果を実現

ー入社前後で感じたギャップはありますか

責任範囲の広さを改めて実感しました。
現在はデータサイエンティストとして案件に携わるだけではなく、データサイエンティストの採用担当など、入社前にはイメージしていなかった新しい業務を経験しています。
また、経営層との距離が近く、常日頃からコミュニケーションをとる機会があるため、意思決定が早くスピーディーに案件を進めることができる点は大企業で働いている時にはなかった良さだと思います。

ー責任範囲の広さとスピード感のある現場から、Trustには成長と挑戦の機会があることを感じます。

 リフレッシュしたい時は

ーオススメのリフレッシュ方法をおしえてください!

休日に家族とドライブに出かけることが多いですね。神奈川県民なので、箱根や鎌倉、横須賀やみなとみらいによく行きます。

平日は豆からこだわった美味しいコーヒーを飲むことで気持ちをリフレッシュさせています。Trustのオフィスには福利厚生としてコーヒーマシンがあり、出社のたびにエスプレッソを楽しんでいますよ!

ー仕事の合間で手軽にエスプレッソを楽しめるのはとても魅力的ですね。

 福利厚生の活用

ーTrustには自己研鑽手当やスポーツ手当など、ユニークな福利厚生が充実していますね。どのような活用方法をされていますか?

とても魅力的な福利厚生がそろっているので、これからぜひ活用したいと思っています。
自己研鑽手当ではUdemyや、Courseraといったオンライン学習プラットフォームのサブスクリプションを検討しています。 様々なジャンルのセミナーや講座をオンデマンドで学習できるので、データサイエンティストとして、AIやデータ分析関連の最新技術や動向を負担なくキャッチアップできるのが魅力的です。

ー常にトレンドを把握していくことで、新しいビジネスチャンスや市場の変化を見逃すことなく競争力のある製品やサービスを提供することができそうですね。

 世の中に価値を提供し続けたい

ー最後に今後の目標を教えて下さい!

今後の目標は3つあります。

1つ目は、これまでの経験から得た金融のドメイン知識をさらに広げ、データ分析・AI活用に生かすことで、より大きなビジネスインパクトを出すことです。

2つ目は、Trustで開発・製品化したプロダクトやサービスを世に出すことです。従来のコンサルティングFeeをいただくビジネスは、人数が増えないとなかなかスケールしません。
少数精鋭のプロ集団として革新的なアイデアと共に、市場に新しい価値を提供したいと考えています。

3つ目はグローバル案件を展開することです。グローバル市場でのビジネスを展開し、Trustの持続的な成長に貢献したいです。

ー会社の成長に大きく貢献する素晴らしい目標ですね。
山岡さんはビジネスレベルの高い英語力も持っていると聞いています。金融ドメインの知識を持つデータサイエンティストとして、今後はグローバル案件での活躍も期待しています!

本日はありがとうございました。
今後もTrustの魅力的な社員へインタビューをしていきますのでどうぞよろしくお願いいたします!

INTERVIEWEE

山岡 拓海のプロフィール - Wantedly
Trust株式会社, AI・データ事業部
https://www.wantedly.com/id/tyamaoka


本記事を読んでTrust株式会社に興味を持った方は、是非ご応募お待ちしてます!
また、当社では月末を除く毎週金曜日に社内外の仲間を繋ぐカジュアル交流会JOYN(Joy+Join)を開催しております。
Trustにエントリーしようか迷っている、メンバーの雰囲気や仕事内容を詳しく知りたい、という方は是非ご参加ください!(参加無料,フード・ドリンク付き)
Trust社員が多く参加するので現場の声を聞くことができます!
また、外部講師の方をお招きしたカジュアルな勉強会なども開催しております。

JOYNの雰囲気



AWSの講師をお招きした勉強会


Trust株式会社's job postings
9 Likes
9 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from Trust株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?