1
/
5

社員インタビュー

停滞を打破し、飛躍するための鍵|若きマーケターがトリファを選んだ理由

本日は、デジタルマーケティング リーダーの見上勇将(愛称:ちゃんぷ)さんにインタビューしました。マーケティングを軸にキャリアを歩んでいる見上さん。今回は、なぜトリファを選んだのか、マーケターとして感じるトリファの魅力とは?そして、今後のビジョンについてお話いただきました。ぜひご覧ください!ーーまずは自己紹介をお願いします!トリファのデジタルマーケティング リーダーをしている、見上(みかみ)です。ニックネームはちゃんぷです!名前が勇将(ゆうしょう)→優勝→チャンピオン→ちゃんぷの変遷です。笑出身は秋田県、趣味は漫画を読むことで、キングダム、ワンピース、呪術、スラムダンク...etc など王...

エンジニアとビジネスサイドを繋ぐ架け橋を目指して|開発チームを牽引する若きエンジニアの挑戦

こんにちは!本日は、ERAKEでエンジニア兼プロダクトマネージャーとして活躍している大河内 真也(愛称:いのちゃん)さんにインタビューしました。大河内さんは、ERAKEが2社目となるキャリアを選び、現在はプロダクトマネージャーとして、ERAKEの中核を担う期待のホープです。そんな大河内さんが、どのような経緯でエンジニアを志し、なぜERAKEを選んだのか。そして、今後のキャリアビジョンについてお話いただきました。ぜひご覧ください!ーーまずは簡単な自己紹介をお願いします!いのちゃんこと、大河内真也です。ERAKEではプロダクトマネージャーとしてプロダクトの設計や開発全般を主に担当しています。...

日本からグローバルNo1を目指す | ベトナム人エンジニアの野望

本日はERAKEのプロダクトを支えるエンジニアのVu Quoc Hanh(愛称:ハンさん)にインタビューしました。ハンさんはエンジニアとしての業務はもちろん、プロジェクト管理や顧客とのアポイントの参加、ビジネス要求の整理もになっていただいております。そんなハンさんのERAKEへジョインした理由や今後目指していきたいことについて語って頂きました。ぜひご覧ください!ーーまずは自己紹介をお願いします初めまして、Vu Quoc Hanhと申します。初めて来日したのは2015年で、その時は立命館アジア太平洋大学の経営学部に留学生として来ました。その後、日本で就職し、文具メーカーの株式会社ワンチャー...

成長に囚われろ。自ら大変な道を選ぶ人生とは?|メガベンチャーから名もなきスタートアップに飛び込んだワケ

こんにちは!本日はERAKEのビジネスサイドで働く永井健太郎さんにインタビューしました。永井さんはメガベンチャーから正社員数一桁台のスタートアップであるERAKEに転職した人物です。そんな永井さんは幼い頃から一貫して、選択するときは「しんどい方」を選んできたそう。そんな永井さんの人生・思想についてを赤裸々にお話しいただいたので、ぜひご覧ください!ーー幼少期はどんな子どもだったのですか?私は石川県小松市出身で、よくある一般的な家庭で育ちました。小学校のときは地元の少年野球に入ってました。中学校も特に希望がなかったので住んでいるエリア内にある公立の中学校にいきました。幼い頃から周りとワイワイ...

1,353Followers
19Posts

Spaces

Spaces

trifa's Event

trifa's Media

trifa Tech Knowledge

trifa's People