注目のストーリー
社員インタビュー
納得感を持って挑戦できる!マンネリしない環境✨【勤続3年インタビュー #1】
この度、勤続3年を迎える社員が3名!👏3名には【リフレッシュ休暇3日間+お祝い金3万円】が贈られました💐✨今回は第1弾としてSさんに"トレスで過ごしたこれまでとこれから"についてインタビュー!🎤トレスに3年間居続けられた理由も聞いちゃいました👂ぜひ読んでみてくださいね!👀(業務に限らず、プライベートなお話も聞いてます!♪)▼ちなみに…その他の充実した休暇制度はこちらも要チェック!▼https://www.wantedly.com/companies/tresinnovation/post_articles/887431▼以前社員インタビューにも出てくれました▼https://www.wa...
【出戻り入社4人目】iOSエンジニアがアルムナイ採用でカムバック!「確実な転職がしたかった」✨
2019年にTres innovationに中途入社後、一度退職し、2024年4月にカムバックしてくれたiOSエンジニアのさとちゃんにインタビュー😆✨再入社までの経緯や、一度外に出たからこそ気づいた〈Tres innovationの魅力〉ついて、採用担当の石坂がお届けします🥰*少し長くなってしまったので、戻ってきた経緯から読みたい方は目次の「■2度目の入社」からどうぞ!👀【アルムナイ採用(カムバック採用、出戻り入社)とは?】アルムナイ(alumni)とは「卒業生・同窓生」を意味する言葉で、「アルムナイ採用」は、一度企業を退職した社員を再び雇用する採用手法を指します。育児や介護などのやむを...
勤続3年を迎えるエンジニア3名に突撃😆🎤【休暇3日+祝い金3万円✨】
こんにちは!広報担当のんちゃんです🌷だんだんと温かくなってきて、春の訪れを感じますね!🌸そんな中で、Tres innovationでは勤続3年を迎える社員が3名!👏3名には【リフレッシュ休暇3日間+お祝い金3万円】が贈られました💐✨今回はそんな3名の方々に、"Tres innovationで過ごした"これまでとこれから"の目標"についてインタビューを実施しました!🎤どんなスキルを身に着けて、今後なにをしていきたいのか、ぜひ読んでみてくださいね!👀(業務に限らず、プライベートなお話も聞いてきました!♪)まずは、Tres innovationのムードメーカー的存在でマネージャーのMさん!!Q...
【福利厚生紹介】『勉強手当』で買ったおすすめの技術書紹介!📚 #2
こんにちは!Tres innovationの広報担当のんちゃんです🐰🌷今回は大好評だったシリーズの第2弾をお届けしたいと思います💡第1弾はこちら👇人気の福利厚生「勉強手当」とは?トレスでは、キャリア形成に繋がる物事に対して、月5,000円まで申請できる「勉強手当」があります📚技術書以外でも動画教材にも利用できちゃいます!!利用数も多く、ここ数ヶ月の利用数は約40件ほど…!!🔥🔥社員みんなに大人気の制度になっています!そこで!今回も、勉強手当を利用している社員の方におすすめの技術書(書籍)を紹介してもらいたいと思いますーっ!🥰■デザイナー Oさんへのインタビュー📚今回は番外編としてデザイナ...
【エンジニアインタビューvol.6】東京⇒北海道🗾働き方の多様性を受け入れてくれたことに感謝✨
こんにちは!広報担当のんちゃんです!😊🌷エンジニアインタビューの第6弾、番外編!👏今回は入社約2年になる、WebデザイナーのN.Oさんに転職理由や入社後の感想などをインタビューしてみました!🎤【番外編とは】エンジニアメンバーだけでなく、Webデザイナーやディレクターなど、他の職種のメンバーもTres innovationでは活躍中です!なので、今後もいろんなポジションのメンバーにインタビューもしていきます!のんちゃん(以下、の):N.Oさん、こんにちは!😆さっそくですが、これまでの経歴を教えてください~!🎤N.Oさん:これまで4年間グラフィックデザイナーとしてDTP(パンフレットやチラシ...
【エンジニアインタビューvo.5】IT業界未経験だったSさんが"営業さんには感謝しかない"と語る理由とは?👀
こんにちは!広報担当のんちゃんです!😊🌷エンジニアインタビューの第5弾です!👏今回は入社約4年になるエンジニアのA.Sさんに転職理由や入社後の感想などをインタビューしてみました!🎤のんちゃん(以下、の):A.Sさん、こんにちは!😆さっそくですが、これまでの経歴を教えてください~!🎤A.Sさん:Tres innovationは私にとって1社目の企業になります!IT業界未経験として入社し、その後はiOSアプリの開発業務に従事してきました。某キャリアのモバイルアプリやショッピングセンター、SNS系のアプリなど様々なタイプのモバイルアプリ開発の経験を積んでいます😝!の:Tres innovati...
【エンジニアインタビューvo.4】"違う環境を経験"したからこそTres innovationの良さに気づけた💡
こんにちは!広報担当のんちゃんです!😊🌷エンジニアインタビューの第4弾、番外編です!👏今回はWebディレクターでもあり、一度退職したことのある出戻り社員のR.Sさんに転職理由や出戻りだからこそ分かるTres innovationの魅力をインタビューしてみました!🎤【番外編とは】エンジニアメンバーだけでなく、Webデザイナーやディレクターなど、他の職種のメンバーもTres innovationでは活躍中です!なので、今後もいろんなポジションのメンバーにインタビューもしていきます!のんちゃん(以下、の):R.Sさん、こんにちは!😆ピクミンが大好きで社内ではちゃっぴーと呼ばれているR.Sさん!...
【エンジニアインタビューvo.3】キャリアプランにあった現場も提案してくれるので納得感のある働き方ができた✨
こんにちは!広報担当のんちゃんです!😊🌷エンジニアインタビューの第3弾です!👏今回は入社3年半になるエンジニアのM.Yさんに転職理由や入社後の感想などをインタビューしてみました!🎤のんちゃん(以下、の):M.Yさん、こんにちは!😆さっそくですが、これまでの経歴を教えてください~!🎤M.Yさん:現在は身につけたエンジニアスキルを更に伸ばすため、またチーム開発を経験したいため、バックエンドエンジニアとして動画管理のプロダクト開発を行っています!元々はWeb制作会社でディレクションからコーディングを経験し、その後は社内プロダクトのエンジニアとして幅広く経験を積みました!今後は誰かの課題を解決す...
【エンジニアインタビューvo.2】地元宮崎に戻るための経験を積ませてくれる😊
こんにちは!広報担当のんちゃんです!😊🌷エンジニアインタビューの第2弾です!👏今回は入社約2年になるエンジニアさんに転職理由や入社後の感想などをインタビューしてみました!🎤M.Sさん入社:2022年2月職種:バックエンドエンジニア使用可能ツール:Java HTML CSS JavaScript SQL趣味:ゲーム / Vtuber / 刀剣乱舞(ゲーム、2.5次元)のんちゃん(以下、の):M.Sさん、こんにちは!😝さっそくですが、これまでの経歴を教えてください~!🎤M.Sさん:今は技術力をつけるためバックエンド~フロントエンドまで幅広い経験を積んでいます。前職は新卒で入社し、自治体向けの...
【エンジニアインタビューvo.1】キャリアの選択肢を一緒に考え広げてくれた😊
こんにちは!広報担当のんちゃんです!😊🌷今回は現役で活躍するエンジニアさんに転職理由や入社後の感想などをインタビューしてみました!🎤K.Mさん入社:2021年11月使用可能ツール:HTML JavaScript Java SQL趣味:野球⚾/絵を描く🎨/展示会巡り/サウナのんちゃん(以下、の):K.Mさん、こんにちは!😆いつも元気なイメージのK.Mさん!さっそくですが、これまでの経歴を教えてください~!🎤K.Mさん:入社してから主にフロントエンド開発に携わり、現在ではアプリケーションの研究開発に参画しています!大学では教員になる道を学び、大学卒業後はホテルのフロントスタッフ、その後は英語...
【福利厚生紹介】『勉強手当』で買ったおすすめの技術書紹介!📚 #1
こんにちは!広報担当のんちゃんです🐰🌷最近広報のお仕事が本格的に始動してきてワクワクしています😊⭐人気の福利厚生「勉強手当」とは?突然ですが!トレスでは、キャリア形成に繋がる物事に対して、月5,000円まで申請できる「勉強手当」があります📚技術書以外でも動画教材にも利用できちゃいます!!利用数も多く、ここ数ヶ月の利用数は約40件ほど…!!🔥🔥社員みんなに大人気の制度になっています!そこで!今回は、勉強手当を利用しているエンジニアさんにおすすめの技術書を紹介してもらいたいと思いますーっ!🥰■エンジニア職 Yさんへのインタビュー📚Q:今回、紹介してくれる書籍を教えてください!ちょうぜつソフト...
「Web系は思ったほど難しくなかった笑」レガシー環境から脱却したPythonエンジニアが次に目指すのは?!
今回ご紹介するのは、入社3年目になるエンジニアの都さん!!名前:都さん趣味・特技:バスケ、友達とお喋りすること(サイゼリヤで10時間粘りました)カタチのないところから、一緒に作り上げていけるー前回のインタビューから3年ですね!改めて都さんのお話たくさん聞かせてください!よろしくおねがいします!ー確認ですが、Tres Innovation入社のきっかけは「Web系の開発がやりたかった」ということでしたね?都「そうです!前職はSESでC++を使った医療系の業務システムの保守運用を約1年、人事システム開発を5カ月、システムのCI/CD業務を約2年ほどやってました。友達が先にWeb系の会社に転職...
「一旗あげてやる」挫折を超えて、組織をまとめるマネージャーになるまで|マネージャーインタビュー②
今回は三戸部さん!前回紹介したちゃっぴーに引き続き2人目のマネージャーさんです!↑前回投稿した、マネージャーちゃっぴーのインタビュー記事です。前回のちゃっぴーと同様に、三戸部さんはプロジェクトと並行して、マネージャー・メンターを兼務してるメンバーの1人です。ストーリー登場は今回で2回目!↑前回のストーリー・プロフィール面接を担当した営業マネージャーから「総合職なら営業にきてほしかった」と言わしめるほどのコミュ二ケーション力から、案件では上流工程でも活躍中です。第一回のインタビューでは、自分への自信が相手とのコミュニケーションに繋がると話していた三戸部さんが語る、今後のマネージャーとしての...
「保健の先生になりたかった」組織・人・プロジェクトの成長を支えるメンバーが目指す次のステージ|マネージャーインタビュー①
今回のインタビューは、PM・ディレクターとして活躍する「ちゃっぴー」の登場です!▼1回目のインタビューは入社時に。▼2回目はTres Innovationに戻ってきたタイミングで。前回のインタビューではメンティーだったちゃっぴーが、今回3回目のインタビューでは「マネージャー」「メンター」になって再登場!着実にキャリアアップしているちゃっぴーに、今やってることを聞いてきました!Tres Innovationで描けるでのキャリアや組織体制についても聞いてきたので、「マネージャーのキャリアって?」「技術者がいる組織ってどんな感じ?」ということが気になる方にも、ぜひ読んでいただけたら嬉しいです!...
【22新卒インタビュー】入社して3ヶ月!未経験から広告の仕事にどう慣れた?
こんにちは!採用担当の藤井です!今回のストーリーは、トレス初の新卒採用で2022年4月に入社した広告事業部のお二人に話を聞いてきました!実際にトレスの選考を受けて入社に至ったメンバーの入社前・入社後のリアルな話が聞けたと思うので、23卒だけでなく、24卒の皆さんもぜひご覧ください!!広告系のお仕事就きたいと考えてる方の参考にもなると思います!登場人物Sさん大学:経営工学部趣味:野球観戦(ソフトバンク)、お笑い(ルミネ)「死ぬまでにダウンタウンに会いたい」Aさん大学:スポーツ学科趣味:ジャニーズ(神宮寺推し)華やかなイメージがある広告運用、でも実はコツコツした仕事が多かった!?ー早いもので...