注目のストーリー
デザイン
新入社員の営業ノベルティ制作ウラ話!
こんにちは。TooのHRデザイン部でインターンシップに参加している内定者の渡邉です。今回は、若手社員によるノベルティ制作のウラ話をご紹介します!ノベルティといえば、就職活動中にたくさんの企業様からいただいて、嬉しい思いをしたり、何に使おうと悩んだ思い出のある渡邉ですが、皆さんがもらって嬉しいノベルティはなんでしょうか?私が一番嬉しいのはシンプルなデザインのクリアファイルです。論文やレジュメは無限に増えていくのでクリアファイルはいくらあっても困らないです。Tooからいただいたクリアファイルもデザインが大好きで、自宅で活躍しているのですが、今回は「箱ティッシュ」のノベルティ制作についてご紹介...
絵に描いて言語化してみよう
100数年前に画材屋としてスタートをきったTooも、現在はITソリューションを販売する商社としての顔が大きくなってきました。そんなTooでは、ビジネスとアートを身近につなげていこうと考える社内プロジェクトがあります。このプロジェクトの一環で、社内で『絵を描いて言語化してみよう!~iPad・Freasco体験~』ワークショップを開催しました。「絵が描けない」とはTooの社員には絵が好きな人やデザインの勉強をしてきた人はいますが、反面「絵が描けない」という人もたくさんいます。正確には「描けない」のではなく、「上手に描けない」ということだと思うのですが、描けるようになりたいなという声は聞こえて...
100年ヒストリー
株式会社Tooは1919年に小さな画材店としてスタートしてから創業100年を超えていまなお成長しています。創業以来、時代の変化と価値観を先取りし、新しい環境の創造に向けてチャレンジしてきました。創業100年以上の企業であるとともに、ワクワク楽しみながら仕事を開拓できる「老舗ベンチャー」企業でありたい。そのために安心してチャレンジできる環境、風通しのよい企業風土づくり、コミュニケーションの活性化、新しい環境変化への取り組みなどの挑戦を続けています。社員それぞれの個を尊重し、100人100通りの働き方の実現に向けて取り組んでいます。創業〜画材店スタート〜1919年(大正8年)、創業者石井そよ...