1
/
5

大企業からベンチャー

【後半】〜大企業からベンチャーへ〜僕のために京都から福岡まで飛んで来てくれた社長の熱意

京都で町家の宿を展開するトマルバのメンバー紹介第一回目に続いて矢野陽祐さんから、入社してからの変化やエピソードを伺いました。京都での新しい生活ーー担当している業務内容を教えてください。担当の仕事は◯◯のみという事は当社ではないので、一概に言えないのですが、主に行っている業務は、プロデュースを主に行っております。100年以上経っている古い町家を、壊すのではなく、ホテルとして活用する為に、コンセプトやリノベーション内容の企画からインテリアや備品選定など、開業に必要な一連の業務のほぼ全てを担っています。 建物のオーナー様の意図を読み取りながら、建築士や施工業者、インテリアのプロなど、たくさんの...

【前半】〜大企業からベンチャーへ〜僕のために京都から福岡まで飛んで来てくれた社長の熱意

京都で町家の宿を展開するトマルバのメンバー紹介第一回目は、入社1年ながらベンチャーならではのスピード感で瞬く間に会社の要の一人になり、現在は数多くのプロジェクトを動かす矢野陽祐さんから、トマルバや京都、町家の魅力を紹介してもらいます。東京のインターン時代ーー代表の芦野とは東京で知り合ったんですよね?きっかけは何だったんですか?僕は福岡県出身で大学から東京へ行きました。大学4年の時に就職活動をしながらインターンを経験しようと興味のあるインテリアや内装関係のインターン先を探している中、Wantedlyで見たトマルバのページに目が留まったんです。東京での募集のキャッチフレーズが「家具好き集まれ...