1
/
5

All posts

企業理念、行動指針を更新しました。

Photo by Jenny Hill on Unsplashこんにちは。クーコムの髙橋です。新型コロナウィルスCOVID-19の影響で、企業活動に多大な影響を受けている会社さんも多いかと思います。例にもれず弊社もぶっちゃけ大打撃を受けておりまして、社員一丸となって立て直しに全力を注いでいます。そのような状況下で決意を新たにすべく、弊社が掲げる企業理念(VMV)、行動指針を更新いたしました。以下になります。企業理念VISION(将来像)「すべてのプロジェクトでナンバーワン」MISSION(使命)「チェンジザワールド」世界を変えるVALUES(価値基準)「アイディア」誰も考えないアイディア...

クーコムが全社員テレワークを実現できた理由。

こんにちは!ご無沙汰しています!クーコムのEM見習いに昇格した(社内的な身分は変わってないけど)髙橋です!弊社CTO三浦による渾身の、テレワーク導入までに実施した施策をレポートいたしました。弊社は社員の8割が営業職などの非エンジニアであり、さまざま工夫をこらしました。https://techblog.tocoo.jp/2020/04/17/telework/困難な時期が続くかと思いますが、皆さまも健康に気を付けてお過ごしください。がんばっていきましょう!!

クーコムのカジュアル面談について

https://www.wantedly.com/companies/tocoo/post_articles/181124 に以前書きました。・・・だけではつまらないですね(笑)あらためまして、クーコムの採用やっていきエンジニアの髙橋です。私自身、クーコムにジョインしまして約7カ月が経とうとしています。また、採用に関わりはじめまして、入社以来8名の方とカジュアル面談を行ってきました。その中で得た反省や知見などを今回は述べたいと思います。おそらく私たちが行っていることは、カジュアル面談を正しく行っている先駆者たちの後追いでしかありませんが、少しでも多くの企業さんが増えることを願って、書きし...

【エンジニアブログ】社内DDD勉強会 #2 「VSCode Live Share」でモブプロやってみた

こんにちは!DDDなにもわからないエンジニアの髙橋です。(ダメじゃんエンジニアブログを更新しました。https://techblog.tocoo.jp/2020/01/27/ddd-study-2/Live Share、リモートでの共同作業がめっちゃ捗るやつだと感じました。

【エンジニアブログ】Serverless技術勉強会 #2 に参加してきました。

こんにちは!エンジニア兼その他もろもろの髙橋です。エンジニアブログを更新しました。https://techblog.tocoo.jp/2020/01/16/post-1086/サーバレスは弊社でも少しずつ取り入れようと実験中です。

【エンジニアブログ】社内DDD勉強会 #1 ~DDDとGoとLaravelと~

こんにちは!クーコムのエンジニア髙橋です。弊社CTOによるエンジニアブログを更新しました。https://techblog.tocoo.jp/2020/01/07/post-1057/私自身も、なかなか手を出せずにいたエリック・エヴァンス本をようやく読み進める機会を手に入れ、わくわくしています!

【エンジニアブログ】第1回Meetupを開催しました

こんにちは!クーコムのエンジニア髙橋です。先日開催いたしましたMeetupの様子をお届けします。https://techblog.tocoo.jp/2019/12/11/meetup-2/たくさんの方に来ていただき、楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございます!!

【エンジニアブログ】PHP Conference Japan 2019「beyond.*」にスポンサードしてきました

エンジニアブログを更新しました。先日行われたPHPカンファレンスにスポンサーとして参加しましたのでそのレポートを上げています。https://techblog.tocoo.jp/2019/12/06/php-conference-2019/カンファレンスは楽しいですね!

Wantedly Visit AWARDSに参加してきました

Photo by Jason Leung on Unsplashこんにちは!エンジニアの髙橋です。去る11/25、Wantedlyさんの開催するWantedly Visit AWARDSに参加してきました。いつもは弊社のテックブログに記事を書くのですが、内容がまさにWantedlyさんのことなので敬意を表してあえてWantedly内に記事を書くことにしました。まずは、Wantedly代表の仲さん、森脇さんによる、今後の展望などが語られました。聞いた中では、FUZZYなマッチングの改善、除外キーワードなどが嬉しいと感じました。他には、Wantedly VisitとWantedly Peop...

【エンジニアブログ】第二回開発合宿に行ってきました

エンジニアブログを更新しました。今回は、弊社社員で開発合宿の第2回を行ったので、そのレポートを上げています。https://techblog.tocoo.jp/2019/11/19/post-998/温泉はいいですよね!

【エンジニアブログ】GmailのSMTP リレーサービスの送信制限回避にSendGridを使う

エンジニアブログを更新しました。https://techblog.tocoo.jp/2019/10/28/post-959/SendGrid便利ですよね。

【エンジニアブログ】新しいモニターが届きました

エンジニアブログを更新しました。https://techblog.tocoo.jp/2019/10/23/post-918/4K派の髙橋ですが、フルHD2枚派のCTOと日々闘っております(笑)あなたは、どっち派?

【旅行ブログ】どこを撮っても、誰が撮っても絵になる島「波照間島」

弊社社員による、旅行ブログの更新です。https://travelpro.tocoo.jp/domestic/hateruma.html具志堅さんの像、見たい!!

「クーコムの福利厚生」昼寝制度のご紹介

こんにちは!クーコムの髙橋です。今日は、クーコムの面白い福利厚生についてご紹介します。その名も「昼寝制度」です。仕事中、「眠いなー」「だるいなー」と思ったことのない方はいらっしゃらないでしょう(断言)。そんな時、皆さんはどのような対策を取ってらっしゃいますでしょうか。エナジードリンクやコーヒーを飲んで耐え忍ぶ、トイレでこっそり・・・などなど、つらい瞬間を乗り切ってらっしゃるかと思います。いずれにせよ、眠気に耐える間は作業効率はどうしても落ちてしまいますよね。我々クーコムでは、こういった効率の悪い状態で仕事を続けるより、しっかりリフレッシュして仕事に取り組んで欲しいとの思いから、昼寝の時間...

【旅行ブログ】旅行会社の人が旅するワイルド旅行

弊社社員が旅行ブログを更新しました。https://travelpro.tocoo.jp/overseas/%e6%97%85%e8%a1%8c%e4%bc%9a%e7%a4%be%e3%81%ae%e4%ba%ba%e3%81%8c%e6%97%85%e3%81%99%e3%82%8b%e3%83%af%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%83%89%e6%97%85%e8%a1%8c.htmlパラオの海が素敵です!クーコムでは福利厚生として、旅行を企画し承認を受けると一部ですが旅費の補助が出ます。独創的なプランニングで世界中を旅してみませんか?

115Followers
46Posts

Spaces

Spaces

クーコム株式会社旅行ブログ

クーコム株式会社's post