1
/
5

All posts

【健康促進イベント#1】JR福知山線廃線敷でハイキングをしました!

秋も深まり、食欲の秋!ウォーキングの秋!紅葉の秋!全てを大満喫するために今回の健康促進イベントはJR福知山線廃線敷  ハイキングコースへ行ってきました。かつて87年間に渡って機関車が走っていたJR福知山線廃線敷。武庫川の渓谷沿いに続く約4.7㎞の廃線敷で、6つのトンネルや3つの橋などの鉄道遺構が当時とほとんど変わらぬ姿で残っており、ハイキングコースとして楽しまれています。JR福知山線武田尾駅へ集合しました。天候も良くハイキング日和です!いよいよスタート!武庫川渓谷の自然豊かな景色が楽しめます。普段パソコンと向き合う日々の中、生い茂る木々の緑で目を癒し、川のせせらぎでマイナスイオンをたっぷ...

「人」が何より大切!

当社では、仕事とプライベートがバランスよく充実することで豊かなエンジニア人生を送れると考えております。そのため働く社員を一番大切に考え、社員が働きやすい環境を整えています。どんな制度があるの?いくつかの制度をご紹介します。・深夜残業や休日出勤は原則禁止❌エンジニア業界は深夜業務や休日出勤になりがちですが、原則禁止を設けることで、できる限り業務時間内に業務ができるように心がけています。・通勤間インターバル制度🚃1日の勤務終了後、翌日の出社までの間に、一定時間以上の休息時間(インターバル)を取り、生活時間や適切な休息時間をしっかりと確保できるように設けています。・平均月残業は9.8時間*⏰固...

【社内制度紹介#1】奨学金返還支援制度があります

奨学金を借りて大学に通っている学生さんは今、どのくらいいると思いますか?現在、大学生の2人に1人が奨学金を借りており、借入金額は1人あたり平均300万円前後と言われています。大阪府では推計33万人が奨学金を返還していて、概算ですが、大阪府で働く人のおよそ15人に1人が、奨学金を返還していると推測されます(令和3年度時点)。※参考:日本学生支援機構「奨学金事業への理解を深めていただくために」    なにわの経済データ「第9章 大阪府の労働情勢」多くの学生は、社会人になったらやりたいこと、楽しみたいこと、待ち望んでいることなど、卒業後にたくさんの希望を持っていることと思います。それらの「ワク...

健康経営優良法人に認定されました!

どんな制度か“健康経営”とは、従業員の健康のための投資をしたり、一人一人が活力を持って働けるための取り組みを行ったりするなど、従業員の健康増進に向けた活動を戦略的に実践する経営手法を言います。そして、健康経営を行う企業の中でも、特に優良な健康経営を実践していると認められた法人が「健康経営優良法人認定制度」に認定されます。認定証を取得当社の健康経営宣言である「全従業員の健康づくりを積極的に支援・サポートできるよう、その体制を継続的に構築する」という取り組みが評価され、令和元年より6年連続で健康経営優良法人の中小規模法人部門に認定されています!具体的な取り組みとは・長時間労働の防止を徹底 ⇒...

新しく6名のメンバーが入社!歓迎会を行いました

今回の歓迎会は香港海鮮飲茶樓 ブリーゼブリーゼにて開催しました。蒸籠に入った出来立ての点心やおいしいお酒を楽しみました。新メンバー紹介今年の1月・2月・3月とそれぞれ2名ずつ、6名の方に入社をいただきました。年齢層は20代~40代と幅広く、ディズニー好きの方やゲーム好き、旅行好きの方と趣味も様々です。前職では、料金プランシミュレーションのWebアプリ開発をされていた方や搬送装置開発をされていた方もいます。入社しての第一印象を聞くと、みなさん『風通しの良い印象』という言葉が共通してあがっていました。他にも『親身になってくれる方も多く、相談や質問がしやすい』や『社長の圧もなく社員の皆さんがの...

「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」の認証を取得しました

どんな制度か「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」認証制度は、「意欲のある女性が活躍し続けられる組織づくり」「仕事と生活の両立(ワーク・ライフ・バランス)支援」「男性の家庭参画」について積極的に推進する企業等を、大阪市が定める基準に則って認証される制度で、平成26年度から認証事業が開始されています。★★(二つ星)認証を獲得女性活躍の取組進展段階に応じ星の数で表しており、当社では制度面の整備に加え実績が伴った段階の二つ星認証を令和6年3月に獲得しました。認証取得への思い取得の経緯としては女性社員にとって働きやすい環境積極的に作ることはもちろん、男性社員の育児休暇取得など、男女問わずに働き...

TIPSシステム株式会社です!これから弊社のこと発信していきます!

はじめにこんにちは、TIPSシステムです。2024年、弊社のことを皆様にもっと知って頂きたいと思い、Wantedlyを再始動いたしました!これから、弊社のことやお仕事探しのきっかけとなる情報などどんどん発信していきたいと思っていますのでご覧いただけると嬉しいです。まずは弊社のことを少しご紹介させて頂きます。弊社について“エンジニアが幸せに働ける会社をつくる”という田中(代表)の強い決意を元に、2011年に創業しました。仕事の内容は、システムエンジニアリング受託請負サービスとしてソフトウェアの開発および検証を主な業務としております。当社の理念は、徹底的な「エンジニア第一主義」です。代表自身...