注目のストーリー
All posts
THRILLでの働き方・福利厚生について
こんにちは!THRILLの採用担当 高村です。今回は、当社にご興味を持っていただいた方向けに、フルフレックスやリモート勤務、オフサイトなどの当社のユニークな働き方と、福利厚生について改めて説明する場を作ることにしました!少しお付き合いいただけると嬉しいです!「自由で自立した働き方」THRILLが掲げているのは「自由で自立した働き方」。それは当社が、一人一人に合った働き方を柔軟に選択することが生産性を上げる近道だと思っているからであり、生産性を上げメンバーが成果を出し続けること=会社として成長し続けることであると考えているからです。だからこそ、柔軟に働き方が選択できるように以下の制度で運営...
神戸牛100%のハンバーグは最高だった!【福利厚生】バースデーランチ
こんにちは!THRILL採用担当の高村です。これからちょくちょく当社の福利厚生やイベントなどについて、フィードで投稿していこうと思いますので、よろしくお願いします!当社にはバースデー休暇、ファミリーバースデー休暇という制度があります。3月にお誕生日のメンバーがいるのですが、バースデー休暇は連休と合わせて取得したため、当日はバースデーランチでお祝いをしました。メンバーの希望でハンバーグランチに決定!必死でおいしいハンバーグ屋さんを探しました!目の前の鉄板で焼いてくれるという豪華スタイルのお店で、いざ神戸牛100%ハンバーグでお祝いです!エプロンもかけましたよ!いまはコロナの影響で原則リモー...
世界のTHRILLから ~東南アジア編~
初めまして!THRILLにてダイレクトリクルーターをしております後藤と申します。 今回は海外からTHRILLメンバーとして働いている私の働き方をご紹介させて頂きます。 私は現在夫の海外赴任に帯同し、東南アジア某国で生活しています。 気候は1年中真夏!1日1回はスコールが降り、外は10分も歩けば汗だくですが、 人々は優しくエネルギーに溢れて、東京のような便利さはないものの、楽しく快適な暮らしです。 そんなアジアの国で暮らし、今は週3回1日4時間、THRILLでお仕事をさせて頂いています。 お仕事内容は、主にリクルーティング業務のサポート。 週に一度はSkypeでTHRILLメンバーとの打ち...
その人が一番輝けるあるべき姿へ。人材業界17年のベテランの半生とは?【メンバーインタビュー第2弾 田中哲也】
こんにちは!THRILL編集部です。メンバーインタビュー第2弾として、人材業界経験17年、THRILLの大御所、金融のプロフェッショナル、田中哲也さんにインタビューを行いました!―まず恒例の半生を教えてください!東京で生まれ、7歳の時にロサンゼルスに移住しました。親が商社勤めだったので結構引っ越しを経験しましたね。ロス2年、ポートランド2年、日本で2年、次はテキサスと。14~22歳まではテキサスで過ごして、大学卒業後にナムコに入社しました。理由はただゲームが好きだったから(笑)。2年目の時に転勤で日本に来ました。その後、アウトレットモールのデベロッパーを経て、ロバートウォルターズへ。そこ...
「採用という切り口で経営課題を解決する」メンバーインタビュー第一弾!代表クリスチャンセン
こんにちは!THRILL編集部です。これから少しずつですが、当社で働いている仲間について知ってもらうため「メンバーインタビュー」を投稿していきます!その記念すべき第一弾は・・・もちろん当社代表のクリスチャンセンです!―最初に、これまでの半生を教えてください。経歴ではなくて半生ですね。(笑)アメリカで生まれ、5歳の時に来日しました。日本に来てすぐの頃から両親が英会話スクールを経営していて、それを手伝っていたので、かなり幼い頃からビジネスに触れていました。小学校から野球やアメフトに打ち込み、同志社大学へ進学しました。大学で一番打ち込んだのはゼミ活動で、今でも懇意にしていただいている教授の下で...
オフィス移転しました!【丸の内WeWork】
こんにちは!THRILL代表のクリスチャンセンです。すっかり9月も終わろうとしていますが…今月から弊社オフィスが新橋から丸の内へ移転しました!「WeWork丸の内」です!!丸の内OAZO内の「丸の内北口ビル9階」にあります。東京駅地下北口から直結しているため、雨の日でも外に出ずに出社することが可能です。WeWorkには様々な業種の勢いのあるスタートアップが集まっております。ここの空間そのものが熱く、時には互いに交流を持つことで我々も一緒に成長していきたいと思っています!ちなみに本日は私の高校時代の先輩とばったり会い、同じWeWork内に入られていることが分かりました!また、東京駅という日...