株式会社ザ・カンパニー
Follow
Highlighted posts
All posts
The Company note
NEW
7 days agoサボテンをお迎えする時の小さなコツ
こんにちは。TheCompany です。弊社HPに掲載中の〈note/ロードダイアリー〉を抜粋して更新していきます。▼おすすめの植物・園芸店『渋谷園芸』編----------こんにちは!桒原です。2年ほど前、ふとサボテンが欲しくなり園芸屋まで行ったとある夏の日。一目惚れした緋牡丹錦(ひぼたんにしき)というサボテンをお迎えしました。早速植え替えようと鉢から出したところ、ビックリ!新鮮な根っこがほとんど生えていないし、調子の悪そうな台木がくっついているではありませんか。※台木とは…成長の遅いサボテンを土台となるサボテンにくっつけて育てることがあり(接木と言います)その際に使用された土台のサボ...
The Company note
14 days ago
おすすめの植物・園芸店『渋谷園芸』編
こんにちは。TheCompany です。弊社HPに掲載中の〈note/ロードダイアリー〉を抜粋して更新していきます。▼おすすめの植物・園芸店『渋谷園芸』編----------こんにちは!桒原です。皆さんは植物お好きですか?もちろん好きですよね。好きじゃないと言われたらチョークスリーパーをキメさせていただきます。アイヤー!と、いうわけで今回は久々にお気に入りの園芸屋さんに行ってきました。久しぶりと言っても2週間ぶりくらいでしょうか。練馬区にある渋谷園芸 本店様です。練馬区にあるのに渋谷園芸、ややこしいですね。 外で出迎えてくれる沢山の花々。暖かくなり、彩りが増えてきたような気がします。 店...
The Company note
about 1 month ago
魅惑!軽井沢の隠れ家的別荘
こんにちは。TheCompany です。弊社HPに掲載中の〈note/ロードダイアリー〉を抜粋して更新していきます。▼魅惑!軽井沢の隠れ家的別荘----------こんにちは!桒原です。「桒原クンも行くんだよ軽井沢」と先輩に告げられ、「何しに行くんだろう…」と青空を眺めた1週間前。都心から車でおよそ2時間半。向かった先は…こちら! 〜 軽井沢の貸別荘 anaguma 〜森の中に佇むこのヴィラの凜とした佇まいに、私の中の「何しに行くんだろう…」は一瞬で「目一杯楽しむぞ」にシフトチェンジ。 広々とした室内、開放感ある天井。畳に囲炉裏、テントサウナ、薪ストーブもあるではありませんか!台所には食...
The Company メンバー紹介
about 1 month ago
新メンバー「桒原」
こんにちは。TheCompany です。弊社HPに掲載中の〈note/ロードダイアリー〉を抜粋して更新していきます。▼新メンバー「桒原」----------はじめまして、こんにちは!24歳、新入社員の桒原樹璃です。高校ではキリスト教について学び、美術大学で制作に勤しみつつ夏休みには寺に入り修行し、コロナ禍直撃だった大学院での就職活動を経て、今年3月末からカンパニーの仲間に加わることとなりました。ヤッター!! ( 上記はしゃいでいる写真は修行に行く寸前の私です。剃髪するとタオルの繊維が頭に引っかかることを知りました。 )大学では「鍛金(たんきん)」という技法を用いてモノづくりをしていました...
The Company PORTFOLIO
about 2 months ago
〈PORTFOLIO更新〉THE TOBACCO / 飯田橋店 空間ディレクション
世界一、心地の良い喫煙所がコンセプトの「THE TOBACCO」飯田橋店の空間ディレクションを担当。随所にユーモアを感じられるメッセージやアートピースを中心に、ホワイトを基調とした経年変化も楽しみなシンプルな空間を作りました。自販機に設置された新しい煙草の広告は販売されているわけではないのであしからず。Client:株式会社コソドCreative Director:橘啓介(The Company)Designer:相村満(The Company)Lettering:関口悠太(The Company)Skateboard Photo:小川一成-
The Company note
2 months ago
横須賀シリーズvol.2 ~どぶ板通り商店街~
こんにちは。TheCompany です。弊社HPに掲載中の〈note/ロードダイアリー〉を抜粋して更新していきます。▼横須賀シリーズvol.2 ~どぶ板通り商店街~----------こんにちは、アシスタントの大野です。今回は、横須賀市の中心地にあるどぶ板通り商店街を紹介します。汐入駅から徒歩5分程に、横須賀市内の観光地として有名な”どぶ板通り商店街”があります。どぶ板通りは第二次大戦前、道の中央にどぶ川が流れていたが、人や車の通行の邪魔になったため、海軍工廠より厚い鉄板を提供してもらい、どぶ川に蓋をしたことから”どぶ板通り”と名付けられました。ミリタリーショップやスカジャンショップ、バ...
The Company note
2 months ago
古民家改装DIY
こんにちは。TheCompany です。弊社HPに掲載中の〈note/ロードダイアリー〉を抜粋して更新していきます。▼古民家改装DIY----------村へ移住してもうすぐ1年、やっと空き家を借りることができた。これは村内である程度の信頼を得たことを意味する。「家賃は1万円でいいけど、家の修理とかは全部自分でやってね。好きにしちゃっていいからさ」「了解しました!ありがとうございます!」 家屋は数年人が住んでいなかった割には小綺麗に見える。しかし、畳や床は所々ベコベコしていて生活するには落ち着かなさそうだ。よくよく見ると気になる砂壁の剥がれや、隙間をその場しのぎで接着したテープと補修材の...
株式会社ザ・カンパニー
3 months ago
川崎フロンターレ開幕戦
こんにちは。TheCompany です。弊社HPに掲載中の〈note/ロードダイアリー〉を抜粋して更新していきます。▼川崎フロンターレ開幕戦----------こんにちは、アシスタントの大野です。今回は、僕のお気に入りのサッカーチーム・川崎フロンターレについて書きます。先週、2月18日金曜日にJ1リーグが開幕。僕は、小学校2年生から川崎フロンターレのファンになり、今年で18年目に突入。当時サッカーを始めたばかりの僕を3つ上の従兄弟とおじさんに連れられ、初めて観戦したのが川崎Fの試合だった。サッカーのルールもわからない状態で、サポーターの人数も今よりもかなり少なかったが、選手たちがプレーす...
株式会社ザ・カンパニー
3 months ago
オオノ・ランチレポートvol.1
こんにちは。TheCompany です。弊社HPに掲載中の〈note/ロードダイアリー〉を抜粋して更新していきます。▼オオノ・ランチレポートvol.1----------こんにちは、アシスタントの大野です。今回は僕のおすすめランチを紹介したいと思います。弊社は、ランチを基本的に外食することが多く、みなさん定食屋、蕎麦屋、うどん屋、カレー屋、中華などなど、多くの美味しい飲食店を知っているので、その中でおすすめのうどん屋を教えていただき、1人で食べに行ってきました。僕が今回伺ったお店は、”bonobo”さんです。2階建ての古民家にカウンターとテーブル、お座敷が用意されていて、店内は居心地が良...
株式会社ザ・カンパニー
4 months ago
気になる村人・サダさん
こんにちは。TheCompany です。弊社HPに掲載中の〈note/ロードダイアリー〉を抜粋して更新していきます。▼気になる村人・サダさん----------私の住んでいる村から山梨方面へ車で走り出してしばらくすると、道路の両脇にゴミの山が現れる。車、重機、コンテナ、自転車、プレハブ、看板、なんやらかんやらとにかくあるのだ。普段は車しか通らないその辺りをランニングがてら偵察しに行ってみることにした。 ガラクタの山に近づいていくと、人の声が聞こえる・・・。ラヂオだ。獣除けか泥棒除けだろう。なんとも言えない臭気も漂っている・・・。猿とかイノシシとか、獣を飼っているのだろうか。 ジロジロと見...
The Company note
4 months ago
新しいフェーズ・新年あけましておめでとうございます。
こんにちは。TheCompany です。弊社HPに掲載中の〈note/ロードダイアリー〉を抜粋して更新していきます。▼新しいフェーズ・新年あけましておめでとうございます。----------季節の変わり目を感じるのと同じように人生の流れの中で新しい節目を感じる瞬間は誰にでもある。年末年始はそんなことをよくよく感じる時間となった。弊社の親戚のようなノブさんショウコさん宅の飲み会は2人の筑波の新居で開かれた。一年の半分は旅に時間を割いていた二人が家を持つということに違和感を覚えずにはいられなかったが、今の2人をみるとすっかりと彼らの日常がそこで始まっているようだった。薪ストーブや庭の手入れ、...
株式会社ザ・カンパニー
5 months ago
村のDJing
こんにちは。TheCompany です。弊社HPに掲載中の〈note/ロードダイアリー〉を抜粋して更新していきます。▼村のDJing----------私の住む村の人口は500人と少し。そんな場所で、「DJやらない?」とお声がかかった。場所は平屋を改装したコミュニティーサロンと呼ばれる建物だ。村民が集うための施設で、非営利の集会のみが許されている。普段は地域の集会場に使われたり、ヨガ教室が開かれたりしている。今回はミュージックカフェという名目でわざわざイベントを組んでくれた。私の他に、地域おこし協力隊の友人がLiveをすることにもなった。日曜日の午前中、やって来るのは子連れの家族とお年寄...
The Company note
5 months ago
散文・再生
こんにちは。TheCompany です。弊社HPに掲載中の〈note/ロードダイアリー〉を抜粋して更新していきます。▼散文・再生----------2015年からマイペースにnoteを書かせてもらっていた私(弊社関口の旧友、サハラです)。十数年ぶりに正社員というものになったことや私生活の乱れも重なり、投稿の熱意が覚め、久しぶりにこのnoteを書くまでに半年の間が空いた。不特定多数の人目に触れるようなところに自身の内情を吐露するにはあまりにも複雑かつディープな精神状況で、会社のホームページには相応しくない記事しか書ける気がしなかった。(以前の投稿も相応しかったのか、定かではありませんが)私...
The Company note
6 months ago
先日、弊社が所有する軽井沢のスタジオへ行ってきました!
こんにちは、アシスタントの大野です。先日軽井沢のスタジオへ行ってきました。スタジオは、山の中の別荘が並ぶ場所に位置するため、普段、都内にあるオフィスで仕事をする環境とは異なり、とても新鮮でした。このスタジオは、オンラインMTGができる環境が整っているんです。たまには、自然の中で仕事をするのも気分が変わっていいものですね! こんなに良い環境があると、仕事終わりには、やはりお酒が飲みたくなるもんです。 ということで、社員でお酒を飲みながら軽井沢の夜を過ごしました。天気にも恵まれ、軽井沢の自然を感じることができ、充実した一日でした。
The Company PORTFOLIO
6 months ago
〈PORTFOLIO更新〉MEGANE ICHIBA / 新ブランド”THE BEDFORD HOTEL”のグラフィックをプロデュース
時代を超えて紡ぎ出される、9つの部屋と、9つのメガネにまつわる物語。 ニューヨーク、ブルックリンの架空のホテルを舞台に展開するアンサンブル・プレイをコンセプトとした、新ブランド”THE BEDFORD HOTEL”のグラフィックをプロデュース。キャスティング、スタイリング、ロケーション、撮影の妙が相まって、ブランドの世界観へ昇華しました。広告主:株式会社メガネトップ広告会社:博報堂制作会社:ALLd / The CompanyCopywriter:渡辺潤平(渡辺潤平社)Art Director:古内淳(ALLd)Producer:中室太輔(muroffice)、本行充明(TheC...