株式会社TENTIAL
Follow
What we do
スポーツプラットフォーム「SPOSHIRU」
コンディショニング・インソール「TENTIAL INSOLE」
私たちは、高いWebマーケティング能力とスポーツやカラダに関する豊富な知見・データを活用し、「D2C事業」「メディア事業」の2つの事業を行っています。
【D2C事業-TENTIAL(テンシャル)】
スポーツウェルネスD2Cブランド「TENTIAL」を運営しています。最先端の技術を応用して開発した日常から身体の調整を支えるコンディション系のプロダクトを開発・販売をしています。
メインプロダクト「TENTIAL INSOLE」は発売からわずか6ヶ月で大手モールで8冠を達成。起業家からアスリートまで多くの方に愛用いただくプロダクトとして成長しています。
直近発売した「TENTIAL MASK」は発売から3ヶ月で5万個を達成し、勢いにのったプロダクトは生み出しています。
その他にも日々の暮らしの中でコンディションを整えるための商品を開発中です。
TENTIAL:https://tential.jp/
【メディア事業-SPOSHIRU(スポシル)】
累計2,000万PV。流通額はサービス開始より1年9ヶ月で15億円を達成した、国内トップクラスのメディア「SPOSHIRU」を運営しています。
スポーツハウツーメディアとして、初心者の方々や部活プレーヤーを中心に高い支持を得ています。現役トップアスリートの監修を得ながら、質の高い最新のコンテンツを読者にお届けしています。
SPOSHIRU:https://sposhiru.com/
Why we do
挑戦できる毎日にしたい。
私達はD2C事業とメディア事業を通して、挑戦する人が挑戦し続ける社会をつくっています。
少子高齢化やアフターコロナといった社会の流れにおいて、社会全体の健康意識は高まっています。また、「人生100年時代」という言葉があるように、より長い人生を、健康な状態で充実させたいという志を持つ人も増えてきています。多くの人々が、心身ともに健康な状態を保つことで、より豊かな人生が実現できる「ウェルネス」を求める社会です。
ウェルネス市場は、460兆円を超える超巨大な市場であり(2018年)、今まさに拡大をしています。
体や心の状態を向上させ、生活を豊かにするためのあらゆる産業を含む大きな市場です。しかし、日本のおいてはウェルネス市場の充実が他国と比べて乏しく、「ウェルネス後進国」と呼ばれてしまっているのが現状です。
TENTIALは、日本のウェルネスをアップデートし、より豊かな社会をつくっていきます。
WEBスポーツメディア「SPOSHIRU」では、スポーツの情報格差をなくすことで、より多くの人々が質の高い情報に触れ、スポーツで彩られた健康的な生活を実現します。
ウェルネスD2Cブランド「TENTIAL」では、体の状態を整える様々なプロダクトを通じて、お客様の身体、そして自己実現をサポートしています。
日本、そして世界を、ポテンシャルで満ち溢れたものにするために、TENTIALは挑戦を続けていきます。
TENTIALの理念について、詳しくはCEO中西のこちらの記事をご覧ください。
https://note.com/tential/n/n6ca50e788120
※現在多数のご応募をいただいております。1週間以内に弊社からの返信がない場合は、お見送りとさせていただいておりますのでよろしくお願いいたします。
How we do
オフィスの風景
続々と新製品を開発中
メディアで得られるデータを元に、マーケットのニーズを最速・最適にキャッチし、D2Cプロダクトを開発しています。メディア・D2C事業の2つを連動させ事業を拡大させていきました。
平均年齢が28.5歳とフレッシュなメンバーで構成されており、ITリテラシーも高く、爆速で事業を推進しています。
ウェルネス・健康産業という巨大な市場に対して、テクノロジーを掛け合わせ、デジタル化時代に即した次世代のビジネスを創っています。
2020年9月にガレージ・屋上付きのおしゃれな一軒家にオフィスを移転。屋上でのMTG・バーベキューなど一軒家ならではの楽しみも味わえます!メンバー全員でTENTIALらしいオフィスを作っている最中です。(※屋内は原則禁煙)
また、リモートワークもOK(週1回のオフィスDayあり)。10:00~17:00をコアタイムに、フレキシブルな働き方も可能です。無料でスポーツ観戦ができる、自社プロダクトを実際に試せるなどスポーツテックならではのベネフィットもあります。