1
/
5

ワークスタイル

製品が届いたときにわくわくしてもらえるといいな。自社オリジナル印刷のダンボールをつくってみました!!

贈り物を開けるのってわくわくしますよね。テクノラボではデザイン段階から量産まで関わることも多いので、製品を出荷する時は『子供を嫁に出す気分』なんて言葉も耳にします。お客さまにとっても、熱い思いで開発してきた製品がカタチになるのは感慨深いものがあるのではないでしょうか。そんな、量産納品の瞬間に花を添えようと、テクノラボではオリジナル印刷のダンボールを製作しました。じゃーん、これがこのたび作ったオリジナルのダンボールです!!いかがでしょうか。今まで無地のダンボールだったので、ちょっと華やかになったのではないでしょうか。ただ、社内でも出来上がったダンボールを見て、「ここの印刷サイズ、いまいちで...

[本当に所要時間10分!?]横浜駅からテクノラボへの最短ルートを探せ!!

テクノラボが神奈川区に引っ越してきて早4年!最寄駅がハブステーションである横浜駅となることで色んな所にアクセスするのがとっっても便利になりました。し・か・し、横浜市民にとっては拠点となる横浜駅ですが、日本のサグラダ・ファミリアと呼ばれるほど工事続きで、毎回がらりと景色が変わります。横浜駅ユーザでない人にとっては実にわかりにくい駅であります。「駅から10分って書いてあるから余裕見てきたのに、道に迷って30分も掛かっちゃったよ!!!泣」なんてお客さんもいらっしゃいます・・・たしかに、駅の改札を間違えるだけでかなり時間がかかります。会社までのルートもいろいろありわかりにくい。ですが、駅の出口を...

お花見と新入社員と冷蔵庫

春です。冬や夏と違って緩やかに季節の変化を感じますが、それでもやっぱり強い風の日があったり、着ていく服に迷ったりすると春が来たんだなと感じます。さて、題目はテクノラボの春のニュースです!直近のテクノラボであったことをご紹介いたします!飲み会の少ないテクノラボですが、数少ない社内恒例イベント「お花見」を実施しました。プレミアムフライデーの金曜日、仕事を早く切り上げ16時からのスタートです。場所は横浜近郊でも超穴場、幸ヶ谷公園です。平日の昼間ですがたくさんの企業が場所とりしていました(笑)例年はお花見って“寒い”印象でしたが、今年は例年以上に暖かく満開の桜を満喫することができました。だだ残念...

プラスチックの判別をしてみた!プラスチックの種類の見分け方

私の住む横浜市ではプラスチックごみを分別するようになって随分経ちますが、1週間で意外と多くのプラスチックごみがでます。かつて紙だったものがプラスチックに置き換わっていたり、牛乳パックのように使い勝手を考慮して部分的にプラスチックが使われるようになったりするなか、見た目やさわり心地も進化して「おおお、こんなところにプラスチックが!」と驚くことがままあります。包装用品以外にも目を向けると身の回りには実にたくさんのプラスチック製品に囲まれていますよね。金属製品や木製の家具でも分解してみるとプラスチックの部品がでてきます。これらを私はひとくくりにプラスチックと呼びましたが、包装資材や外装部品、機...

【オフィス紹介】宣伝用看板の完成とついでに会社周辺環境をご紹介!

神奈川区のオフィスに引っ越してきて、早3年・・・ついに国道沿いに宣伝用の看板を用意しました!テクノラボはオフィスの隣の隣の建物の一室を倉庫として借りております。この度その建物の看板スペースに新しく宣伝ポスターを用意いたしました。長辺2.2mと大きな看板なので国道からだけでなく、もしかしたら高速道路からもご覧いただけるかも・・・今後定期的に新しい内容に更新していく予定です。横浜駅近辺にお越しの際はぜひ探してみてください。テクノラボが入っているビルには国道沿いの商業用の入り口のほかに、建物の真裏側(商店街側)に住人用の入り口がございます。某マップで住所を検索すると商店街側の入り口に案内されて...

展示会が始まりました! 出展レポート

昨日、2/7よりテクニカルショウヨコハマがスタートしました。ブースが会場の端だったので人が来ないのではと心配でしたが、初日にもかかわらず想定より多くの人に来場いただきました。展示会自体、例年より賑やかな印象です。私が接客している間にも、企業研究中の学生さんもいらっしゃいました。比較的アットホームな展示会なので会社の雰囲気を比べるにはぴったりだと思います。私も知らない業界、技術がたくさんありますが、みなさんとても丁寧に教えてくださいます。中小企業は社長さんが来ていることも多いので、普段の人柄をみることができると思います。写真を撮ってきましたので、いくつかご紹介いたします。自社ブースの様子は...

テクニカルショウヨコハマ出展準備中!ブースのデザインしました。

2018年2月7日(水)から2月9日(水)までパシフィコ横浜にて開催されるテクニカルショウヨコハマに出展します。テクノラボは2年ぶりの出展です。現在、出展準備の真っ最中!!雪の日の開催の年もありましたが、今年はなんとか横浜は晴れになりそうで良かったです。さて、今年のテクノラボは今年新設したばかりのIoT特設ゾーンに出展します。なのでIoTデバイスを中心に展示しますよ。チラシやポスターもこれに合わせて新しいものに一新!できたてほやほやを用意しました。間に合ってよかった。展示会のブースデザイン、ポスターやチラシのデザイン、プロモーション用のスライドは私が作成しました。今回はテクノラボを知って...

120Followers
21Posts

Spaces

Spaces

株式会社テクノラボ's Blog