1
/
5

プラットフォーム

コロプラとTangerine、商業施設向け分析サービスを提供開始 商圏エリア・施設内をファネル分析

今回のサービス連携により、位置情報ビッグデータを活用した競合施設を含む商圏エリアマーケティングから、自社商業施設のインストアマーケティング(Tangerine nearME Retail Analytics)まで一気通貫で分析が可能になった。コロプラおでかけ研究所のエリアマーケティングサービスでは、膨大な位置情報ビッグデータを解析することで、自社商業施設だけでなく競合施設周辺居住者の各施設利用率などを可視化することを可能に。一方Tangerine nearME Retail Analyticsは、施設内の来店者数の分析を行い各フロアの流量をデータ化し、施設運営や新しい施策の企画などに活用...

ヤプリ、Tangerineと連携 店舗とECを横断したコミュニケーション設計が可能に!

アプリプラットフォーム「Yappli」を提供するヤプリは、Tangerineが提供するリアル行動データプラットフォーム「Tangerine nearME(タンジェリン ニア ミ―)」と、連携を開始しました!同連携により、アプリを使用する顧客に対して、オンライン・オフラインの行動データや位置情報を起点としたプッシュ通知コンテンツの表示が可能となる。その場所で必要な情報を必要なタイミングで届けることで、リアル店舗を起点にさらなるサービスの向上を目指す。具体的には、Tangerineの提供するビーコンを店舗へ設置することで、 アプリをインストールしている顧客が来店した際に、Yappliと連携し...

国内デジタル広告大手DACとの資本業務提携契約締結に関するお知らせ

このたび、国内デジタル広告大手であるDAC様(デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社)と資本業務提携を完了しましたので、ご報告致します!1. 資本業務提携の背景社会のデジタル化に伴ってオンラインマーケティングの需要が増加する中、小売系メーカーを中心に、オンラインとオフラインを横断したコミュニケーションが求められるようになってきました。これまで、オンラインとオフラインそれぞれの顧客行動データの紐づけは困難でしたが、昨今ではビーコンをはじめとしたIoTセンサー機器を活用することで、オンライン上で広告を見た顧客の来店計測や店舗内行動、および購買に与える効果を測定、分析することが可能...

Tangerineのビーコンプラットフォームの活用事例5選まとめ

こんにちは!こばやしです。初回のブログでは「Tangerineのビーコンプラットフォームの活用事例」をまとめてみたいと思います!他にも多数の活用事例がありますが、今回紹介するのは5つです!①店舗内アーティスト動画視聴サービス<大手CDレンタルチェーン店舗内アーティスト動画視聴サービス>試聴ブースの混雑回避や、来店客が店内を滞在回遊しながら、楽しく自分のスマホで気軽に試聴を楽しむことができる新しいエクスペリエンスを提供。店舗の中に回遊中(Area in=ビーコンを拾っている)間は音楽試聴可能。店内を出る(Area out)でビーコンをシグナルをロストすると試聴できなくなる仕組み。②商店街情...

369Followers
18Posts

Spaces

Spaces

Tangerineの日常