ソースクリエイトの「カジュアル面談」 | 応募をご検討されている方へ
ストーリーを閲覧頂きありがとうございます。Wantedlyの応募機能で「話を聞いてみたい」ボタンがあるのをご存じでしょうか?実際応募する気はあるが、どんな会社か聞いてみたい。転職しようか悩んでい...
https://www.wantedly.com/companies/srce/post_articles/941649
\社内アンケートでまるっと聞いてみた!/
「この会社って、どんな人が働いてるの?」
「どんな経験を持った人が集まってるの?」
そんな疑問に答えるべく、ソースクリエイトでは社内アンケートを実施しました!
今回は第1弾として、スタッフの職種や経歴など、ちょっとオフィシャルな側面に迫っていきます。
読み進めるうちに、「なんかここ、おもしろそう…!」と思ってもらえたら嬉しいです!
ちなみに、職場の雰囲気はinstagram&tiktokでも公開中📸🎥
「働く環境」についてはこちら!
ソースクリエイトの「中の人」ってどんな人?
Q1. 性別のバランスは?
Q2. 年代はどれくらい?
Q3. 出身地は?
Q4. 学歴は?
Q5. 好きなWEB技術・知識は?
Q6. 好きな業務は?
Q7. 前職はなにしてた?
Q8. 現在の職種は?
Q9. 血液型、気になる?
Q10. お昼ごはんはどこで食べてる?
Q11. 初出勤の服装は?
Q12. これから取りたい資格は?
最後までご一読いただきありがとうございます。
男女比はほぼ半々!
現在、ソースクリエイトには約30名のスタッフが在籍しています。ちょうどいい規模感で、風通しも◎です。
なんと20代が半数以上!
40代以上は少なめで、全体的に若くて元気なメンバーが多いです。毎日賑やかで活気あります!
やっぱり地元・福岡が最多!
支店がある大阪から来ている人も多く、全国いろんなところからメンバーが集まってます。
さらに、海外出身のスタッフもいるんですよ~!
大学卒が一番多くて、次が専門卒、その次が高校卒。
いろんな学歴の人がいて、それぞれの強みを活かして働いてます。
堂々の1位は「デザイン」と「コーディング」!
医療系のWEB制作が多い会社なので、「電話・メール対応」や「医療知識」も人気です。
やればやるほど新しいスキルが身につくのも、この仕事の面白いところ。
\デザインとコーディング、それぞれ聞いてみた!/
【デザイン部門】
【コーディング部門】
めっちゃバラバラです(笑)
サービス業系
飲食・美容師・アパレル・眼科勤務・ホテルマンなど
営業・事務系
営業、営業事務、コールセンター
IT/Web系
SE、通販サイト制作、YouTubeチャンネル運営、オウンドメディア、アフィリエイトなど
その他おもしろ枠
テレビ局の進行管理、銀行員、管理栄養士、古物商など…
未経験スタートの人もたくさん!
入社してから学びながらスキルを身につけて活躍しているメンバーが多いんです。
見てみると、ディレクターが結構多い!
デザイン・コーディング・ディレクションを社内で完結できる「ワンストップ体制」がソースの強みです!
B型が多めなソースクリエイト!
男女別でみると、男性×B型、女性×A型がトップでした。血液型で性格って分かれるのかな…?
なんて話題でも盛り上がります(笑)
「ランチ外派」が多いかと思いきや、実は“内食派”が優勢!
共有スペースで食べたり、自分のデスクでサクッと食べる人も。
ちなみに福岡オフィスには、広くて快適なシェアスペースがあるので気分転換に最適✨
しかも無料で使えます!
TELブースやミーティングルームもあるので、働きやすさは抜群です。
「え、スーツで行った方がいいの?」って悩むやつ。
実際はカジュアル派がほとんどでした!
ラフだけど清潔感のあるスタイルが◎。スニーカー出勤も全然アリです。
上位に挙がったのはこんな感じ👇
ソースクリエイトでは資格取得を会社がバックアップしてくれる制度があります。
「やってみたい!」がちゃんと形になる環境です!
いかがでしたか?
ソースクリエイトの「中の人たち」、ちょっと身近に感じてもらえたでしょうか?
求人情報だけじゃ伝えきれない、リアルな雰囲気が少しでも伝わってたらうれしいです!
「もっと知りたい!」と思った方は、instagram&tiktokもぜひチェックしてみてくださいね📱
ソースクリエイトでは一緒に成長を楽しみ続けるスタッフを募集しています。
■数字で見るソースクリエイト_年間4,000サイト以上の制作、月100件以上の取引実績
「ご応募の前に弊社の働く環境や概要をお知りになりたい!」と言う方へ向けてストーリーを公開しております。
実際に働くスタッフの1日の流れや、先輩社員のインタビュー記事はこちら