1
/
5

【インターンレポートvol.2】インターン生のスケジュール大公開!

こんにちは!インターンの安齊です。

インターンを初めて、はや4カ月がたちました。
担当するプロジェクトをしっかり進めていれば、自分に合った働き方ができます。

例えば、仕事をする場所(出社orリモートワーク)、勤務する曜日や頻度も比較的自由に決めることが可能です。この環境を活用し、インターン生はスペクティでの業務と、他のアルバイト・ゼミ・資格取得・就活などを両立させています。

この記事では3名のスケジュールとともに、どの様に働いているかをご紹介します!

パターン①授業にアルバイトにサークルに…!週一回出社で最大限効率よく

私は吹奏楽サークルや塾講師のアルバイトなどさまざまな活動と両立させたいので、スケジュール調整がしやすい様、授業が全くない毎週水曜日に出社と時間を固定しています。週1回、出社してオフィスで他のインターンや社員の方と話すのは、とてもいい気分転換になります。

インターンをしていない日は授業やサークルなどの活動に集中するため、メールやSlackのチェックを頻繁にはしていません。
その分、対応の漏れなどを防ぐために、事前に出社日のタスクや確認事項をまとめておく、業務をはじめる前・終わる際にメールチェックを欠かさないなどの工夫をしています。

担当する仕事に責任を持って取り組むことで、働きやすい環境を自分で作れることを実感しています。

パターン②とにかくゼミが大変…リモートワークで隙間時間を上手に活用

5月入社の林くんは大学で一番忙しいとうわさのゼミに所属。一週間のほとんどがゼミや、プレゼンの準備に使われている様です…。

時間の制約が多いので、隙間時間にリモートワークを上手に活用してプロジェクトを進めています。

【林コメント】
スペクティでは、比較的自由に自分の取り組みたいプロジェクトに挑戦できます。

僕の場合、空いた時間を活用して家で作業を進めたいので、リサーチやリスト作成など、個人でできるものを希望する様にしています。

チームのみんなをびっくりさせてしまったのですが、朝の5時からリモートワークで個人作業をすることもあります。早朝などの時間を無駄にせず、働けるのはありがたいです!!

パターン③就活で突然入る予定にもチーム一段となって柔軟に対応

「就活が忙しくなってインターンを辞めざる得なくなった」という話をよく聞きますが、吉川さんは就職活動と上手に両立しています。

就活中はどうしても、会社が求める時間帯・頻度での勤務が難しくなります。また、急な面接が入って周囲に迷惑をかけてしまって続けにくくなるケースもあります。スペクティではそのような場合でも、チームで対応できる環境があります。

【吉川コメント】
チームには普段からミーティングなどで、誰がどんなプロジェクトを担当しているか、進捗状況や自分のできることなどを共有・相談しやすい空気があり、メンバー同士でフォローし合っています。

私も就活をしていることを事前にメンバーに伝えており、チームでノウハウの共有や業務の振り返り時間をこまめにとっているので、引継ぎもスムーズです。

日頃フォローしてもらう時が多い分、自分が手が空いた時は、他のメンバーの仕事を積極的に手伝う様にしています。就活中でも、チーム内でギクシャクすることはありません。


いかがでしたか。長期インターンといえば週に3日は働かなくちゃいけなくて、サークルや勉強と両立が難しい…というイメージもあります。

スペクティでは、他の活動とも両立できるように相談しながら、自分に合った勤務が可能です。

今回の記事で自由度の高さや、実際にどのようにインターン生が働いているかを知っていただければ嬉しいです!

こちらもどうぞ!

インターンの卒業生がスペクティでのインターンの仕事内容、そこで成長できることを書きました。

「スペクティで過ごした3年半 〜学生インターンの視点から〜」
https://www.wantedly.com/companies/spectee/post_articles/311939

株式会社Spectee's job postings
16 Likes
16 Likes

Weekly ranking

Show other rankings