- 営業事務・総務
- イベント企画制作・運営
- 経理・財務
- Other occupations (4)
- Business
- Other
こんにちは!
スマートバリュー人事担当の北口です。
いよいよ当社も27年新卒採用がスタート!
説明会や選考では「スマートバリューってどんな会社?」「どんな人達が働いているの?」という質問をよくいただきます!
というわけで今回は、少しでも私たちの会社の雰囲気を感じていただけたらという想いから
2025年9月1日時点のデータをご紹介します!
社員データから、少しでも株式会社スマートバリューのイメージを膨らませていただけたら幸いです!
※本データは、株式会社スマートバリュー全体(連結子会社One Bright KOBE及びストークスへの在籍出向者含む)にて集計しています。
【男女比率・年齢構成】
全体としては、アリーナ開業やBプレミア進出に向けて沢山の方にご入社をいただいており、
年齢・性別を問わず、若手~ミドル層~ベテラン層まで多くの方にご活躍いただいています!
【管理職比率・管理職年齢構成】(※在籍出向者も含む)
年齢や性別に関わらず、若手であっても早くから管理職として活躍できるフィールドがあります。
成果を出し、責任を全うできる方にはドンドンお任せしていきますので、積極的にキャリアアップにチャレンジいただければと思います!
【拠点比率】
拠点比率は、今年開業したアリーナ勤務者(One Bright KOBE及びストークスに出向)が約54%となっています。
次いで大阪本社に約37%、東京事業所に約8%となります。
大阪・東京・アリーナにて、それぞれWEBミーティングなどを活用しながら、
リアルとWEBの良いところをバランス良く取り入れ、効率的な業務推進を目指しています。
▼スマートバリュ 大阪本社オフィス
▼アリーナ外観
【働き方について】
働き方についても、3社の平均数値をご紹介いたします。
弊社では、「生産性の向上」「付加価値の向上」「社員の安全と健康の確保」を目的に、
「SMART WORKプロジェクト」として、残業時間の削減や業務効率化に向けた様々な取り組みを
実施しています。
スマートバリューは、2013年より仕事と育児の両立支援をスタートしてから、子育てサポート企業として5回目の「くるみん認定」を受けております。また、更に両立支援を充実させるために、介護との両立支援や、不妊治療支援・持病治療との両立支援にも取組んでいます。
これからも、社員の声を反映しながら、制度構築や環境整備を継続し、社員全員が働きやすい環境を目指していきたいと考えています。
以上、2025年9月1日時点でのデータとなります。
また、弊社社員のインタビュー記事もございますので、併せてご覧ください!
<SVパーソン>
個性豊かなスマートバリュー社員の想いやストーリーをインタビュー形式でお届けする社員紹介企画、
それが、「 SVパーソン 」です!(*^^*)!
https://www.wantedly.com/stories/s/sv-person
こちらの記事もご覧いただきながら、少しでも弊社をイメージしていただければ幸いです!
また、選考などを通じて弊社の魅力や雰囲気を知っていただきたいと思っております。
皆さまからのご応募、お待ちしております!(*^^*)!