有限会社スクラムライス
Follow
Highlighted posts
All posts
スマ学
about 1 month ago
【スマ学!】#2 水島朝穂教授
Smappa!Groupでは事業部全体で、あるいは事業部ごとに教養を身につける講座を開催しています。教養を身につけることで「繋がっていたい人でいる」それが私たちの目指す「にんげん」です。その活動の一部を、2022年度の新入社員目線で発信する連載「スマ学」第2回は水島朝穂教授から学ぶ「ウクライナ情勢について」の勉強会の様子をお届けします。4月11日。月に一度のSmappa!Groupアカデミーでの勉強会に水島朝穂教授を講師に迎え、zoomにて勉強会を行いました! (勉強会の様子) 水島朝穂先生は早稲田大学法学学術院教授であり、公法学を研究なさっています。水島教授はご自身のホームページで社...
店長呑み語りインタビュー
about 2 months ago
「店長呑み語りインタビュー#一刻/ デカメロン編」
歌舞伎町で遊びを仕事にしている会社スマッパグループ。スマッパの多方面に渡る業種の中でも柱といっても過言ではないBAR・飲食事業の店長陣とリレー方式でインタビュー!インタビュアーはBAR・飲食事業マネージャー大西能彰が務めます! (インタビュアー大西のアー写)企画第5弾の今回は一刻/デカメロン店長黒瀧キヨシ店長に、スマッパグループに入社した経緯や店長としての店作りで大事にしている事など聞いてきました。 スマッパのお仕事に興味がある方はもちろん、飲食店やBAR経営に興味のある方は是非最後までご覧ください!#100日後に消えるかもしれなかったキヨシ大西 キヨちゃんよろしく御願い致します!キヨ...
スマ学
about 2 months ago
【スマ学!】#1 株式会社セブンスカイ
Smappa!Groupでは事業部全体で、あるいは事業部ごとに教養を身につける講座を開催しています。教養を身につけることで「繋がっていたい人でいる」それが私たちの目指す「にんげん」です。その活動の一部を、2022年度の新入社員目線で発信する連載「スマ学!」第1回は介護事業部「新宿デイサービス」での勉強会の様子をお届けします4月4日、月に一度の新宿デイサービスの勉強会に 株式会社セブンスカイの葛目奈々さんと杉沼真輔さんに来ていただきました! 株式会社セブンスカイは2010年からフランチャイズの下で施設の運営の仕方を身に着けた後、2015年に独自のサービスを立ち上げ、現在は杉並区と新宿区...
店長呑み語りインタビュー
3 months ago
「店長呑み語りインタビュー#BRIAN BAR 編」
歌舞伎町で遊びを仕事にしている会社スマッパグループ。スマッパの多方面に渡る業種の中でも柱といっても過言ではないBAR・飲食事業の店長陣とリレー方式でインタビュー!インタビュアーはBAR・飲食事業マネージャー大西能彰が務めます! (インタビュアー大西のアー写)企画第4弾の今回もゴールデン街BRIAN BAR店長ジョーに、スマッパグループに入社した経緯や店長としての店作りで大事にしている事など聞いてきました。 スマッパのお仕事に興味がある方はもちろん、飲食店やBAR経営に興味のある方は是非最後までご覧ください!#修行の場BRIAN BAR(ブライアンバー)大西 ジョー店長よろしくお願いしま...
週刊スマッパ!
4 months ago
【週刊SMAPPA!】2.4
ふと顔を上げると、女子多めで驚きな今週。驚きのあまり写真を撮り、写真を見返すとオフィスの雑然とした様にまた驚き。 先週と今週で大掃除2回したんだけど。今年こそはどげんかせんといかん。 #ディスコ寿司雨ニモマケズ風ニモマケズ雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ丈夫ナカラダヲモチトーッテモ慾バリナ「ディスコ寿司」というイベントをやりました。 弊社ホストクラブを長年牽引してきたSHUNが2019年にオープンした寿司店「へいらっしゃい」。完全予約制のため、大将のお寿司を体験できるのは限られたお客様だけ...。しかし!広く皆さんに楽しんでいただけるオープンデーを作ろう!そうなったらもう、食べ放題だ!DJも呼ぶ...
有限会社スクラムライス
4 months ago
「店長呑み語りインタビュー#麦ノ音 編」
歌舞伎町で遊びを仕事にしている会社スマッパグループ。スマッパの多方面に渡る業種の中でも柱といっても過言ではないBAR・飲食事業の店長陣とリレー方式でインタビュー!インタビュアーはBAR・飲食事業マネージャー大西能彰が務めます! (インタビュアー大西のアー写)企画第三弾の今回は 麦ノ音 カズマ店長に、スマッパグループに入社した経緯や店長としての店作りで大事にしている事など聞いてきました。 (カズマ店長)スマッパの仕事に興味がある方はもちろん、飲食店やBAR経営に興味のある方は是非最後までご覧ください! #スカウト入社の元ダンサー店長大西 カズマ店長よろしくお願いします。カズマ 麦ノ音店長カ...
週刊スマッパ!
5 months ago
【週刊SMAPPA!】HAPPY NEW YEAR 2022
あけましておめでとうございます🎍🐯新年の喜びを、カバーガールしおりちゃんのビッグスマイルでお伝えしております。少し久しぶりな更新となりました。年末2回、年始1回、しっかり更新を自覚しながらサボりました。まだ誰にも怒られてないので、まぁ、たまにはいいでしょうっ!と自分で唱えております。みなさんは年末年始どのように過ごされたのでしょう?弊社はカウントダウン、お正月営業していた店舗スタッフが少し遅れた連休を取り終え、さぁ2022年始動するぞというところです。 #2021年を振り返るSmappa!Group年始の恒例行事、花園神社参拝と新年会。優秀な業績をおさめたチームやスタッフの功績を讃え表彰...
週刊スマッパ!
5 months ago
【週刊SMAPPA!】12.17
#クリスマスまであと1週間Smappa!Groupのクリスマスイベントを予習しておきましょう!12月24日(金)1. 高円寺スウィート時間negombo33高円寺では、12月24日から冬の期間限定オリジナルドリンク「Hot Chocolate」を販売開始🍫🥛ホリデーシーズンに乗じて、食後はスウィートな一杯とごゆっくりお過ごしください。2. クリぼっち狙い撃ちゴールデン街「red.」では、18:00~クリぼっちイベント🎄カップル入店ダメ!ゼッタイ!🙅♂️お友達はOK!あわよくばを期待しないクリぼっち(パートナーがお仕事など)も歓迎!クリぼっちだからおうちで過ごせばいいやって方、外に出まし...
週刊スマッパ!
6 months ago
【週刊SMAPPA!】12.10
#今年No.1ヘアアレンジ お客さまの今日の気分を叶えるヘアメイクサロン「backstage.」夜のお仕事をされている方でないとなかなか馴染みがないかもしれませんが、接客業のお客様方が出勤前に通われるヘアセット専門サロンです。デイリーユースが主のためレディスヘアセットは1600円ポッキリ、素早い施術で自分ではできないようなヘアアレンジが完成します。しかもお客様がお仕事をされることが前提なので、崩れにくさもポイントです。セットだけに特化したプロの技は、クリスマスや年末年始のお出掛け、年が明けたら成人式など一般の方にもぜひオススメしたいサービスです。さて、そんな「backstage.」が20...
週刊スマッパ!
6 months ago
【週刊SMAPPA!】12.3
#飲食事業部からプチニュースまとめ ミシュランガイド2018においてビブグルマンに選出された「ラッツィのオーガニックソーセージ」コロナの影響で、入荷できていなかった名物ソーセージが復活しました。熊本県美里町で「畑からテーブルへ」という精神を掲げる「SAUSAGE FEST」さんから麦ノ音に提供していただいているこのソーセージ。みんなでシェアして一つを楽むくらいのボリューム感。でも味はとても繊細で豊かなハーブ香りにふわぁっと包み込まれるような、さらにクラフトビールにぴったりな逸品です。またいつ入手困難になるかわからないのでぜひお早めにご賞味ください🍺https://twitter.com/...
店長呑み語りインタビュー
6 months ago
「店長呑み語りインタビュー#red.編」
歌舞伎町で遊びを仕事にしている会社スマッパグループ。スマッパの多方面に渡る業種の中でも柱といっても過言ではないBAR・飲食事業の店長陣とリレー方式でインタビュー!インタビュアーはBAR・飲食事業マネージャー大西能彰が務めます! (インタビュアー大西のアー写)企画第二弾の今回はゴールデン街5番街 red. のイノ店長に、スマッパグループに入る時の経緯や店長としての店作りで大事にしている事などお伺いしました。 スマッパのお仕事に興味がある方はもちろん、飲食店やBAR経営に興味のある方は是非最後までご覧ください! #ゴールデン街に降臨した問題児大西 イノ店長よろしくお願いします!イノ red....
有限会社スクラムライス
6 months ago
Smappa!Groupについて
この度はSmappa!Groupに関心を持っていただきありがとうございます。こちらのページでは会社の概要についてお伝えさせていただきます。Smappa!Group概要現在までのあゆみこれからどんなことをしていくかSmappa!Group概要 Smappa!Group(スマッパグループ)は、歌舞伎町を中心に26店舗を運営しています。ホストクラブ、バー、飲食店、ヘアサロン、通所型介護施設、アートスペースなど事業は多岐に渡りますが、お客様ひとりひとりを個別の人間としてもてなすプロフェッショナルサービスの提供を主軸に事業を展開してきました。 会社全体の在籍人数は約300人(2020年4月時点)。...