1
/
5

【社員紹介】未経験からエンジニアへ。入社後AWS資格を取得し、現在障害対応等も行いながら、ご活躍されている社員にインタビューしました!

こんにちは!
スカイアーチグループ採用担当の野澤です。

今回は、2020年に設立した広島県福山市にあるスカイアーチテクノロジーズにて、未経験でエンジニアとして入社され、現在メンバーをリードされている、H.Nさんにお話をお伺いしました!

【インタビューにご協力いただいたH.Nさん】
大学卒業後、ホテルのフロントや営業の仕事、コールセンターでの業務をご経験されたのち、2020年11月に、スカイアーチテクノロジーズへ入社されました。
なぜ未経験でエンジニアになりたいと思ったのか、今どのような業務を担当されているのか、お話していただきました。


ースカイアーチテクノロジーズに入社する前は、どのようなご経験をされていたのか教えてください

前職では、コールセンターで製品のサポート業務を行っていました。
具体体的には、スマートフォンデバイスを中心とした製品に対するサポート対応です。
お客様より、アカウント周りのことや機器の故障、不具合に関するお問い合わせをいただきますので、それに対して解決策や適切な対応方法を、ご提案していました。

ーそのうえで、なぜエンジニアになろうと思い、スカイアーチテクノロジーズへ入社を決めたのですか?

エンジニアになろうと思ったのは、前職の製品サポート業務を行っていたことがきっかけです。
コールセンターでの業務ですが、扱うものはスマートフォンデバイス等の、ITに関わるものになります。そこでそういったIT関連のものに携わる機会が多かったという点と、さらにPCを使って色々なゲームをするのが好きだった為、ITに携わりたい、ネットワーク関連のことを仕事にしたいと思うようになりました。
ゲームが好きなので、サーバー周り、インフラがどう成り立っているのか、ゲームの裏側がどうなっているのか、そのような点にもすごく興味がありました。
また、ニュースでAWSについて、自分の好きなゲームのコンテンツ会社との関連記事を目にすることもあったので、そういったところも含めてAWSへもかなり興味があり、実際にやるのであればAWSに関われる業務がしたいと思い、スカイアーチテクノロジーズへ入社をしました。
当時プログラミングを簡単なものについては、自分なりに学習していた程度だったので、本当に未経験でのスタートとなりました。

ー未経験で入社された後の研修は、どのような内容でしたか?

まず、入社して1か月目は、会社を知ることを第一として、関連した動画研修を中心に受講いたしました。その後はAWSについて、公式の動画トレーニングがあるので、そちらを中心に学習を行いました。

2か月目あたりからは、その他の研修も受けながら、簡単なレポート業務も任されるようになりました。具体的に言うと、Amazon CloudWatchのCPU使用率等に関するグラフを取得し、それをお客様に送付する業務となります。
月の初めにレポートを送付する業務が発生するので、前月分データを確認、トラフィック等のデータをグラフ化したものを送付する内容となります。その後、3か月目からは、出来る業務が徐々に増えてきて、AWSに関わるサーバー内の設定作業などを対応するようになりました。
このような仕事を行う中で、色々重要な知識も増えて、学ぶことが本当に多かったです。

ー監視業務についてはいつ頃から入ったのですか、また当時不安などはありましたか?

監視業務に入ったのは、入社して、約1年と1か月が経った頃です。
最初は手順書ありきでの業務となりますが、監視対応の見習いとして先輩に教わりながら対応していました。

監視に入る前に、実際に先輩達が対応されている姿を見学したり、OJTという形で研修を受けていました。ですので、障害発生後に復旧できるイメージが出来ていたので、緊張はそこまでしませんでした。

しかし、今まで例がないような障害や、対応したことないものが発生した場合は、どういう風に対応すればよいのか、何となく不安はありました。
実際は、スカイアーチネットワークスのエンジニアや、他のメンバーに助けてもらいながら、対応することが出来たので、特に問題はありませんでした。

ー入社後、資格取得がメインとなりますが、どのような資格を取得されたのですか?

AWSに関する資格については、「クラウドプラクティショナー」「ソリューションアーキテクト-アソシエイト」こちらの2つとなります。
その他、LinuCとPC検定の資格も取得しました。
特にAWS関連の資格については、取得することで、自身が触れるサービスを言語化しやすくなり
他のメンバーやお客様に説明する際にわかりやすく伝えることが出来るので、とても活かせる知識だと感じています。

ー現在の業務内容について教えてください

基本的には大きく分けて、3つの業務があります。

1つ目は、サポート業務といったお客様からの依頼に対する業務です。
お客様からスカイアーチネットワークスへ依頼があり、それがスカイアーチテクノロジーズへ連携される流れとなっているので、日々依頼があった際に対応を行っています。

例えば、サーバー内の作業で言うと、アカウントの設定作業やSSL証明書の更新となります。その他、お客様のアカウント、AWS内での初期設定、設定したアカウントのセキュリティグループのルール変更、コントロールパネルでの作業等もあったりします。

2つ目は、日々定型的にやる業務です。
お客様環境で、バックアップが正常にとれているか、ディスク使用量の確認など、毎日確認を行います。お客様からの依頼と定型業務については、依頼の多さによって異なりますが、半々くらいの業務割合となります。

3つ目は、監視業務です。
誰が担当で行うというより、チームで対応することになっているので、障害が発生すれば、とにかく復旧最優先で対応を行います。

ー印象に残っているプロジェクト、案件などはありますか?

やはり、監視業務での障害対応となります。

障害が発生する理由は様々ありますが、あるお客様について、お客様側が作業をされた後、設定ファイルを変更してしまったようで、サイトが閲覧できなくなってしまいました。
原因として、設定ファイルの権限周りが影響していました。

その当時は、あまり経験がなかったため、実際に2次監視の先輩に相談しながら、実際にサイトが見れるように権限周りを変更して復旧を行いました。
今まで障害となると、アクセス集中が原因となるものが多いイメージでしたが、実際はこのようなことが原因で発生することもあるのかと、経験しないと知り得ないことだったので、とても印象に残った案件でした。

ー仕事のやりがいについて教えてください

こちらも、やはり障害対応となります。

前職でサポート業務を行っていたこともあり、エンジニアになる前から、何か問題が発生した際に原因を追究して、解決することが好きでした。

そのうえで、私たちがいま行っている障害対応については、お客様のサービスに直接影響を及ぼすものなので、問題を解決し、どれだけ早く復旧させるのかというのが、とても重要になります。

今まで対応したことが無いようなことも時にはありますが、原因を調査し、障害を復旧させる順序を立てて、実際に復旧させることが出来た時は、かなりやりがいに感じますし、自分自身が成長したなと感じることも多いです。

ー今後の目標について、教えてください

長期的な目標は、もう少し監視業務を簡単にしたいです。

普段行っている、レポート作業などのルーティン業務については、自動化が進んでいないものもあります。自動的、メカニカルに対応が可能なものも、中には進んでいなかったりします。

監視サポートについても、自動化を取り入れていくことで、人が手で作業を行うような部分を少なくしたいと思っています。

このような自動化を進めることで、ミスの件数を減らすことができ、さらにエンジニアの手が空く時間が多くなるので、その空いた時間で、新たなサービスを作るような人材になりたいと思っています。


H.Nさんお話いただきまして、ありがとうございました!
未経験でご入社され、日々新しいこと、学ぶことが本当にたくさんだったかと思います。
現在は、メンバー代表として、採用の説明会に登壇いただいたり、周りから一目置かれるような頼もしい存在となっており、ますます今後のご活躍が楽しみです。

今後も、スカイアーチグループで働く皆さんのご紹介をしていきますので、お楽しみに!

Invitation from 株式会社スカイアーチネットワークス
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社スカイアーチネットワークス's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Like Rika nozawa's Story
Let Rika nozawa's company know you're interested in their content