1
/
5

Uターン・奈良支店で販路拡大を目指す ー 営業部・東中秀駿

生まれも育ちも奈良県の東中さん。

21年10月から東京 新宿区にある本社にて、営業として入社。
そんな彼が2022年3月より、東京本社から奈良支店に転勤して地元 奈良に帰って来ました!

「入社きっかけ」「営業としての今と今後」「奈良でのリアルな生活感」も含めてお話してくれました。

地方移住したヒトの事例としてキャリアの悩みを解決するヒントが隠されているかも!?

名前:東中 秀駿(ひがしなか ひでとし)
入社時期:2021年〜
卒業区分:学部卒
学部:社会学部
出身地:奈良県
趣味:ゲーム、マンガ、アニメ、スノーボード、ラーメン屋巡り

決め手はロードマップ!東京と奈良の2拠点が魅力的だった

ー 入社の理由をおしえて下さい

地元の奈良に支社があった点が大きいですね!

大学卒業後は大阪にある大手の人材派遣会社に営業として就職したのですが、会社都合で東京に転勤になったことが理由で上京。その後、3年ほど働いて退職をしました。

次のシゴトは、奈良でなくても関西に戻りたいと思っていて、関西の企業で探していたんです。

そんなときに転職エージェントから「奈良に支社があるIT系の営業職を募集してる企業がありますよ」と誠勝を紹介してもらいました。

誠勝ならこれまでの経験も生かせるし、デジタルアーカイブという面白い分野に特化している企業だったので興味を持ちました。

当時は誠勝以外にも5社ほど候補があって、休みの日やスキマ時間を使って面接をしに行っていましたね(汗)

その中でも誠勝が 1番良かった理由は
「親身に向き合ってくれた姿勢と柔軟な対応」でした。

・今(当時)は東京に住んでいるけど、関西で働きたいと思っていることも加味してくれた
・中途だからといって即戦力としてだけではなく、長い目でみて採用を検討してくれていた

最初は吉田常務とウェブ面談から始まりましたが、そのときに入社後のロードマップを提示してくれたことも非常に好感がもてました。

そのあと、実家の奈良に帰る予定があり、帰省したときに奈良支店に訪問させてもらい、社長と面談をしました。
そのときは「会社のこれまでと今後」「今取り組んでいること」「私にやってほしいこと」だけでなく「一歩踏み込んだ会社の数字の話」まで赤裸々にお話をしていただきました。

まだ入社するかも決まっていない私に、正面から向き合っていただける姿勢がとても嬉しかったことをよく覚えています。

その後の面接も含め、全体的に事務的ではないところが、他の会社とは違う魅力だと思い入社を決めました!

ー 入社後の誠勝の印象はどうですか?

前職と比べると、他部署との距離も近く連携が取りやすい会社という印象ですね。

そのおかげで新しい分野でも、サービス内容をすぐに覚えることができました。

誠勝は、経営陣との定期面談もあるからシゴトのモヤモヤも聞き入れてくれる体制もあるし、新しいことにも「やってみな」と挑戦させてくれる風土がある会社です。

逆に、ベンチャーだからこそ柔軟な姿勢が求められるので、ルーティンワークをしたいヒトや規律を重んじるヒトには馴染みにくい会社かもしれません。

それでも、デジタルアーカイブや電子化が「おもしろそう!」と思えるヒトだったり、刺激のある時間を過ごしたいヒトには合う働き方も提案してくれる会社だと思います。

奈良で販路の拡大のため、営業として色々なことに挑戦したい

ー 営業としてのこだわり・意識しているポイントは?

カスタマイズ性をもち、柔軟に対応することを意識しています。

ホームページをどんなに読み込んでもわかることって、主に「金額」と「できること」の2つだと思うんです。

でも、ほとんどのお客様はそのとおりの依頼をしたいわけではなく「ちょっとココは違う形で相談できませんかね?」のような要望を持っています。

だから、お客様の真の要望に合わせてカスタマイズした提案ができるかが営業としての腕の見せどころだと思うんです。

私はお問い合わせが来たら、まず「お客様が何に困っているのか」「どんな問題を解決したいのか」を考え・確認して、ご提案するよう心がけています。

ー 奈良支店としてチャレンジしたい・やっていきたいことはありますか?

奈良支店は2021年2月に開設されて、2年目。
私が奈良支店で勤務開始してから約半年になります。※2022年8月時点

関西圏のご利用も増えていますが、まだまだ認知が低いのが現状です。

これから受注量の増加と販路拡大のためにも、積極的な営業アプローチや展示会で認知を拡げていきたいと思っています。
(2022/10.6(木),7(金)に京都で開催される「けいはんなビジネスメッセ」に誠勝も出展します)

私個人としては、わかりやすい提案資料の作成にも力をいれているので、資料デザインの勉強もしていきたいですね!

移住して再発見!奈良の魅力とリアル生活感

ー 奈良に移住してから感じる地方生活のメリットは?

・固定費と家賃が安い(家賃や駐車場代)
・農家や港が近い町ならスーパーの食材も新鮮で安い
・誘惑が少ないから「自分の時間」を作りやすい
・自然も近くて豊かな環境
・静かで視界も広い。高層ビルの圧迫感や都会の喧騒もない
・ショッピングモールやホームセンターなど大型施設があるから買い物も1箇所で済む

都会に数年住んでみて、合わないと思う人には住みやすい環境だと思います!

ー 都会とのギャップを教えてください

・「やっぱり車社会」
→ 電車本数も都会より少ない、人口が少ない山や観光スポットは車がないといけない場所もある。車の運転に抵抗がないヒトのほうが楽しめることは多いかもしれません。

・「ゆかりもない町だと交友関係を広げるには努力が必要」
→ 都会より人口も機会も少ない。人一倍好きな趣味や、地域の文化や行事にも関心がある人だと逆に濃い繋がりも生まれやすい。

・「地域内のヒト同士のつながりが強い」
町のヒトが利用するお店のオーナーさんやスタッフの方々は思ってる以上に地域住民・近隣のお店・同業者と繋がっているものです。居酒屋、バー、カフェ、飲食店など常連さんがいるお店にいくと、同席したヒトと話して友達になったり、ヒトを紹介してくれることもあります。

1人ハブになってくれるヒトがいると、一気に友人関係はひろがっていくと思いますね!

ー 奈良の良さ、生活感はどうですか?

奈良市は地方の中でも、生活環境が充実している地域だと思います!
・大阪(難波)や京都にも電車1本(1時間)で行けるから、都会にも出やすい
・歴史的文化財も多く観光も楽しめる、友人が遊びに来ても楽しめる
・スーパーも多いし、ショッピングモールもあるから買い物も十分!
・季節行事やイベントの開催数も多い

交通アクセスやインフラ設備も整っているから、都会から移住しても住みやすい町だと思いますね!

ー 誠勝 奈良支店の雰囲気を教えてください?

奈良支店は奈良の玄関口である三条通り沿いで、JR奈良駅から徒歩4分・近鉄奈良駅から徒歩10分とアクセスも良い場所にあります。

オフィスは執務室(スキャン作業をする空間)・会議室・社長室・倉庫もある広い空間です。

奈良支店は9割が制作メンバー(本社は5割ほど)で、20〜50代と幅広い年齢の方が在籍しています。
女性メンバーが多い職場ですが、明るく優しい方ばかりなので、私も馴染みやすかったです!

休憩は12:00~12:45までの45分 + 15:00〜15:15までの15分=1時間休憩があります。
ランチタイムはお弁当を持参してみんなと食べるヒト・外食に出るヒト・コンビニへ買いに行くヒトなど自分のスタイルで休憩時間を過ごしてる感じです。

奈良支店はスキャン業務を中心に行うので、毎日「シュッシュッシュッ」と資料を読み込むスキャナーの音がしています。

スキャン作業ってモクモクと作業をしているようですが、みんなとの連携が大事だったりするのでメンバー間でのコミュニケーションも活発な印象ですね。

ー 最後に記事をご覧の方に一言お願いします

誠勝は東京と奈良の2拠点がある会社です。

ウェブチーム(マーケティング部)は在宅で働いているメンバーもいる、柔軟な働き方もできる会社だと思います。

文化を保存していくことだったり、デジタルアーカイブに興味を持っているヒトであれば共感できる部分もあるはずです!

少しでも気になったらお気軽に連絡してもらえたらと思います!

株式会社誠勝's job postings
6 Likes
6 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社誠勝
If this story triggered your interest, have a chat with the team?