1
/
5

All posts

岐阜大学発ベンチャーの称号授与式にて、岐阜大学学長より称号授与

MITテクノロジーレビューに代表 坪井のインタビューが掲載されました

坪井俊輔:衛星×AIで世界の農業のデジタル化に挑む起業家https://www.technologyreview.jp/s/270811/the-entrepreneur-is-taking-on-the-challenge-of-digitizing-the-worlds-agriculture-with-satellites-and-ai/?utm_source=MIT%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8E%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%20-%20%E3%83%8B%E3...

【日経新聞に掲載されました!】日経新聞、朝刊掲載のアクタバが本格稼働。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000040885.html

グローバルの農業課題を解決するために、僕たちは宇宙から得られるデータを使う。

上の写真はシンギュラリティー大学へのチケットを争うコンテストのときの写真です。酷い顔なので、あまり好んでない写真ですが、この記事を皆さんに読んでほしいから晒します。まず、私達は日本そしてインドに会社があります。衛星データをもとに、農地1枚ごとの情報化を通じて、お金を借りられない農家がお金を借りやすくしたり、農業がもっとうまく効率化できる状況を国内外で作っています。当事業の代表である坪井(私)は、経済産業省の案件や、農林水産省の委員も委嘱しており、国内外両面で事業を行なっております。何をやるのか国内外で、衛星データを活用して、価値を創出する事業を実現します。日本の場合は、衛星データから全国...

295Followers
4Posts