◆休暇を取得し、アメリカ・メキシコへ◆
6/25から7/4まで休暇を取得し、アメリカ・メキシコへ行ってきました。
事前にお客様と業務の調整をした上でお休みをいただいています。
「お客様にご迷惑をおかけしないこと」を守れば、あとは自由と裁量を最大限に委ねる。
これが私たちのスタイルです。
前半はアメリカ、後半はメキシコへ行ってきました。
11日間(6/25から7/5)とは思えないほど充実した毎日を送ることができました。
休暇の様子を紹介します!
◆壮大な景色に圧倒されたアメリカ◆
「いつか行ってみたいな~」の一言で、
世界一周したことのある友人がアメリカへ連れて行ってくれました。
どの景色も写真で見るものとは全然違い、これは実際に足を運ぶべき景色だと感じました。
アメリカはすごく遠くの場所、自分ではなかなか行けない場所だと思っていましたが、
絶対にまた来たい場所に変わりました。
◆夢がかなったメキシコ◆
この旅の最大の目的は「シャチと泳ぐ」でした。
野生のシャチにはずっと会いたいと思っていて、4年間知床に行っています。
しかし、毎回海況が悪くまだ見れていません。思い切ってメキシコまで行くことを決めました。
ストームの影響で思うように船が出ない日が続きました。
私はまたシャチに会せてもらえないのかと思い始めていた時にシャチに会うことができました!
心が震える一生の思い出ができたこと、それを共有できる友人と素敵な毎日を過ごせたことが私の宝物になりました。
時間は作るもの、お金は稼げばいいということでこれからも大冒険に出掛けたいと思います!
今回は社員の休暇の過ごし方について紹介いたしました。
今後も社員の日記として、休暇の過ごし方や仕事の様子等を紹介していきます。
◆Riberteについて◆
「ゆたかな未来のきっかけを。」
働くことがすべてではない社会。
会社員は副業。そんな未来もあっていいんじゃないか。
Riberteは一人一人が本来持っている、人生のゆたかな未来を届けます。
お互いの個を尊重し、自分を成長させ、ゆたかな未来を広げます。
「姿勢を重んじ、手を汚して共に学ぶ組織」
Riberteが最も重視しているのは"姿勢"です。
お客様と共に新しい技術や方法を学び、泥臭く、手を汚しながら、解決策を実行に移します。
"できない理由"を探すのではなく、"どうすればできるか?"を自ら考え、判断し、
必要なリスクを取って、迅速に行動。
そんな起業家精神の文化に、大きな目標に向かって刺激のあるチームで協力し切磋琢磨して、
仕事を楽しむ。
これこそが、"Riberteの最大の価値"だと考えています。
合同会社Ribertéでは一緒に働く仲間を募集しています
 
 
