XtoXは、営業とマーケティングを軸に企業の成長を支援するスタートアップです。創業から急成長を続ける今、私たちは「クライアントの成長支援」と同時に、「自分たちの組織づくり」にも本気で向き合っています。
もちろん、会社としてのルールや仕組みは整えられつつあります。しかし、それらは“完成された正解”ではなく、常にアップデートされ続けるもの。現場で働くメンバーが課題を見つけ、提案し、自ら手を動かして改善していく──その積み重ねこそが、XtoXの組織を進化させています。
"裁量"は、単に任されることじゃない
XtoXのカルチャーをひとことで言うなら、“自分たちでつくる”。
たとえば、営業メンバーが提案した新しいヒアリングフローが翌週から全社で導入されたり、マーケチームの若手が自発的にコンテンツ設計の仕組みを立ち上げたり──。
ポジションや経験に関係なく、「それ、いいね」と思ったアイデアがスピード感を持って形になるのが、XtoXの面白さです。
裁量というのは、「大きな仕事を任せられること」ではなく、「意思を持って組織に関わることができる状態」だと、私たちは考えています。
組織づくりは、“挑戦者”の特権だ
XtoXはまだまだ発展途上のスタートアップです。 ルールや仕組みが整いきっていないからこそ、改善の余地がたくさんある。言い換えれば、「気づいた人が動ける」フェーズです。
もちろん、ゼロからすべてを任せるわけではありません。基盤はあります。だけど、その中で“よりよくする”ことに、本気で関われる環境があります。
組織の成長を、どこか遠くから見ているのではなく、自分の意志で“動かす側”にまわる。 その感覚は、きっとあなたのキャリアを大きく変えるはずです。
最後に
もしあなたが、
- 指示をこなすだけじゃ物足りない
- 自分の声が、会社を動かす感覚を味わいたい
- 組織づくりや仕組み化にも携わりたい そんな思いを持っているなら、XtoXはまさにぴったりの環境です。
👉「組織を動かす裁量」に興味がある方、まずはカジュアルにお話ししましょう!