1
/
5

【社員インタビュー】実は新規事業が一番泥臭い!? それでも楽しいと感じるワケとは。

森 宏斗(もり ひろと)

小学校から大学までサッカーに打ち込む日々を過ごす。大学卒業後は人材会社の営業職を経験。その後、上流からの課題解決を目指し未経験からマーケターに挑戦すべくラグザスグループに入社。現在は新規Webサービスのマーケティング兼運営を1名で統括している。

高い視座を持つからこそ味わった多くの挫折。それでも目標に向けて粘り強く挑戦を続けた。

―森さんのこれまでについて教えてください。

これまで、とにかく目標に対して多くの挫折を経験しながらも粘り強く挑戦を続けてきました。

実は就職までの人生はとにかくサッカー一筋の人生だったんです。自身が戦力となり、全国1位になる事を目標に小学校からサッカーを始めました。中学では県大会1位を勝ち取り、高校は強豪校に所属する事が出来た一方で、高校でスタメンとして出場できなかったり目標達成に向けて新たに挑戦したフットサルで全国4位にとどまってしまう等自分では納得のいく結果が残せず、多くの挫折を味わいました。ただ、その中でも絶対に“全国1位になる”という高い目標の視座を下げることはなく、そこに向かってとにかく粘り強く努力と挑戦を続けてきました。大学を卒業してから時間は経ちますが、その価値観は今も変わっていないですね。



上流の課題解決を通して、更なる事業成長を。高い視座を持ち自分が数字を創っていきたいと感じた

前職では営業をしていたと伺いましたが、そこからマーケターになりたいと思った理由を教えてください。

マーケターを目指した理由としては大きく二点あります。

一点目は人材会社の営業経験を通じて母集団形成の重要性を痛感したからです。営業時代はクライアントの地域特性もあり、人材支援後の定着率に注力をしていました。定着率を上げるために自分で仮説を立て成果は上げたものの、さらに大きく成果を伸ばしていくためには、母集団獲得という上流の課題解決が必要不可欠だと考えるようになりました。そこからまずはマーケティングや求人広告の運用に関心を持つようになったんです。

そして二点目にダイレクトに売上を創る事が出来ると感じたからです。営業をする中で売上を創る事には非常にやりがいを感じていました。その為関わる場面が変わっても出来るだけ数字面でダイレクトに事業に貢献できる仕事がしたいという想いがありました。そう考えた時にマーケティングは自身の企画やターゲティングによって母集団の数と質が大きく変わり、事業の売上を創る事にかなり近い距離で貢献できる点に魅力を感じました。そしてそこからは明確にマーケターを目指すようになりましたね。

―ラグザスに入社した理由を教えてください

ラグザスを選んだ理由は二点あります。

一点目は高い視座を持って事業に関わることが出来ると感じたからです。もちろん大規模webサービスを運営している会社のノウハウを吸収できる事への魅力もありました。ですが、それ以上に新規事業をスケールさせていくことを任されるポジションにつくことで、経営者レベルの高い視座を持って事業に関わることが出来るのではないかと感じました。

そして二点目が、新規事業ということもあり、数字への裁量を持って働けると感じたからです。数字を創って事業に貢献したいという想いはやはり強かったので、そこに対して大きな責任を持って携わることが出来るのは非常に魅力的でしたね。

未経験でありながらもこのような裁量あるポジションで採用してもらえたのは、サッカー時代から培った自身の高い目標へのコミット力やそこに対する粘り強さがまさに評価していただけたのかなと今振り返ると思います。


粘り強い探求心でとにかく食らいつく。地道な努力で生まれる“スキル”と増える“責任”。

ラグザスでの森さんのミッションと具体的な業務を教えてください。

現在は自動車領域の新規Webサービスの責任者としてサービスをスケールさせていくことをミッションとして与えられています。

具体的にはリスティング広告運用やSEO対策としてのコンテンツ拡充やリライト等を企画設計から実行・効果検証、さらに事業全体の業績管理まで包括的に行っています。

未経験からマーケティングをされてみてどうでしたか?

想像を超える分析の深さと費用への責任感を痛感しました。実は入社前も趣味程度にSNS運用を自身で行っていたのですが、その時とは計測する数値項目の数や頻度・費用規模どこをとっても比べ物になりませんでした。

さらに入社半年後には実質一名でのWebサービス運営を任せていただき、自分が学ぶのと同時に“利益を創出していく”という点にもコミットする必要がありました。分からない事も多くある中で新規事業の企画~実行・効果検証、業績管理まで統括しているので、とにかく初めは必死に食らいついていましたね(笑)

そんな中でも心掛けていたのは、とにかく深く分析し仮説を立て、分からなくても何かしら自分が納得できる解をまずは形にする事です。それを経営層に報告した際は正直ダメ出しを頂くことの方が多かったんですけどね(笑) ただ、自分で納得している解であればフィードバックをもらった際の改善ポイントがより明確に自身に落とし込めるので、ブラッシュアップするスピードが桁違いに上がります。このように粘り強く自分なりに答えを探求する事を繰り返していると自然とスキルが身につき、担わせてもらえる裁量もどんどん大きくなっていったんです。この地道ではあるものの着実にスキルが定着している感覚が自分としては非常にわくわくしましたね。



自分の挑戦が成果に直結。そんな挑戦が常にどこかで起きている環境。

現在の仕事のやりがいを教えてください

やはり地道な努力が実を結び、数字が大きく伸びている所を見た時が一番やりがいに感じます。

実質自分一人でサービスを運営しているからこそ、自身の企画した施策がそのまま事業成果に反映されます。つまり事業が伸びる=自身の施策が当たったという事が明確にわかるんです。これは今の仕事だからこそ味わえる大きなやりがいになっていますね。

併せて、ラグザスでは他サービスを担当しているメンバーとも仕切りのない同フロアで働いており、常に身の回りで色んな挑戦が起き続けています。これは自分にとっての刺激にもなりますし、何より同じ価値観を持ったメンバーと一緒に会社を創っている事自体が一番のやりがいですね。

泥臭く、粘り強く。多くの成功事例を創り出し企業全体の利益最大化を。

今後の森さんの目標を教えてください

会社全体の利益最大化に貢献していきたいと思っています。現在自分の担当しているサービスも含めて、当社のサービスはどれも誰かの課題を解決し、人生を豊かに出来るサービスだなと感じます。なので必要としている人の手にわたり、サービスを利用していただく、そして企業としての利益が生まれる事がそのまま社会の課題の解決に繋がるんですよね。

その中で自分自身はサービス全体を動かすマーケターとして、まずは現在の領域での利益を創り、成功事例の種類を増やしていく。そしてそれを他の新規サービスにも横展開していくことで、将来的には事業部単位にとどまらず会社全体の利益最大化に挑戦してみたいですね。

最後にラグザスに興味を持っている方々にメッセージをお願い致します。

当社ではスキル以上に“想い”や“目標”、そしてそこに対する“コミット力”を非常に大切にしています。特に新規事業においては花形の印象を持つ方も多いと思いますが、実際はどこよりも泥臭く粘り強い努力が必要になります。その時に大切なのが“想い”や“高い目標”です。当社の“想い”に共感し、共に高みを目指して挑戦する、そしてその目標を達成するための地道な過程も自身の成長と捉えやりがいに感じる事が出来る方はきっと活躍できるのではないかなと感じます。そんな方と今後の会社をそして未来を創っていける事を楽しみにしています!

ラグザス株式会社's job postings
1 Likes
1 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from ラグザス株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?