1
/
5

【人事/社員インタビュー】ラグザスの成長が誰かを幸せにする。成長によって生まれる連鎖とは。

【プロフィール】

松岡 彩(まつおか あや)

ラグザス株式会社のHR企画推進室で中途採用・新卒採用・人事企画等に携わる。立命館大学卒業後、1社目で生命保険会社に入社し個人顧客への営業活動を経験。2社目では総合IT企業で新規事業立ち上げに携わり営業企画を経験。

惹かれたのは圧倒的な想いの強さ

企業活動を通じて社会に貢献し、関わり合う人を幸せにする

ーラグザスに入社を決めた理由を教えてください。

「企業活動を通じて社会に貢献し、関わり合う人を幸せにする」という圧倒的な想いの強さを感じたからです。

自身の価値観として、事業収益や数値目標はもちろん大事だと思っていますが、事業成長のその先に社会にどんな価値を提供するのかということを重要視しています。世の中には数値目標を達成することが最終目的のようになっている企業もある中で、ラグザスの場合必ず最終目的には「価値の提供・社会貢献・関わり合う人を幸せにすること」を据えており、そこにブレずに向かっていく想いの強さをひしひしと感じました。面接の中で、「もちろんビジネスなので利益を生み出すことは一つの目標として持っているものの、それによって何を社会にもたらせるのかを重視している」と言われたことがとても印象に残っており、すごく素敵だと感じましたね。


ラグザスが成長することによって誰かを幸せにできる

会社の成長がダイレクトに社会貢献につながることを実感できる環境

ー実際に入社してみてどんな印象を持ちましたか?

会社として目指している目的や在り方が明確でブレないこと、かつそこに対する戦略や手段が柔軟だという印象を持ちました。自分が担当している人事ポジション一つとってもそのように感じています。目指したい未来は明確にありつつも、そこに対してどのような人材採用方針をとっていくのか、どのような採用手法を実行していくのかはかなり柔軟に改善し続けています。これをどの職種でも行っており、だからこそスピード感を持って成長し続けているんだと感じています。

ーラグザスで働くなかでワクワクするのはどんなことですか?

会社の成長がダイレクトに社会貢献に繋がるということです。

事業自体が社会に価値を提供するものなので、事業成長そのものでも十分社会に貢献できているのではないかと思うのですが、ラグザスではそれによって生まれた利益をさらにプラスアルファで「関わり合う人を幸せにする」という活動に使っています。例えば、当社では数多くの協賛活動やサステナビリティ活動をしており、「挑戦している人」や「頑張っている人」を応援しています。しかし現実問題としてそのような活動も事業が成長し十分な資金がないとできないことです。事業を成長させることで誰かのためになっていることがダイレクトにわかるのでその点にとてもワクワクします。ラグザスが成長することによって生まれる負はないと思っています。つまりラグザスが成長することによって誰かを幸せにできる、そしてサービスや協賛などに支持を得ることによってまたラグザスが成長するという良い連鎖を生み出すことができていると思っています。

また、同じ想いをメンバーが集まっていることにワクワクします。仕事のなかで社員インタビューを実施することがあるのですが、ラグザスは想いを大事にしてそこをベースに事業を展開している会社です。「仕事を通じて社会に新たな価値を届けたい」という強い思いを持っているのでわかり合える感覚がありますし、そういう人たちと一緒に会社を創っていけるということにワクワクします。

サービスを通じて関わり合う人を幸せにしたい

これまでになかったことが当たり前になるような未来を創り出すことがラグザスの使命

ーラグザスのグループミッションについてはどう解釈していますか?

当社では「今ここにない未来を創り出す」というミッションを掲げています。自社のWebサービスを通してこれまでになかったことが当たり前として存在する未来を創り出す、そして関わり合う人を幸せにするという強い想いが込められています。そのため自社のサービスはすべてこのミッションに紐づいています。例えば、『忍者CODE』であれば、未経験からIT業界に入りたい人やエンジニアになりたい人の夢を叶えることでユーザーの幸せを生み出しています。また、その人たちがエンジニアとして活躍することでIT人材不足という社会課題の解決にもつながりますし、日本の経済成長にも寄与できるのではないかと思います。今回は『忍者CODE』を例に挙げましたが、どのサービスにおいても「今ここにない未来を創り出す」というミッションの体現性が非常に高いと思います。

ーラグザスの社員はどんな人が多いですか?

自分が今ここで仕事をしていることに対してワクワクを感じている人が多いと感じます。それは常にニコニコしているからというわけではなくて、自分の将来のビジョンを明確に持っておりそれが企業の方向性と一致しているからだと思います。例えば「エンジニアとして世の中に役に立つシステムを創りたい」「マーケターとして価値あるサービスを世の中に届けたい」「デザインで人々を幸せにしたい」など様々なビジョンを持った人が在籍しています。また、それを話しているときにすごく楽しそうな表情をする人が多いのでそう感じたのかもしれません。


重視しているのは「大きな志」と「想いの強さ」

志高く、挑戦せよ

ーこれから実現していきたいことはありますか?

常に成長し続ける企業を創っていきたいと思っています。

つまり、人事として常に社員の成長を促すような働きをしたいと思っています。例えば、採用を通して、当社と同じ想いを持っており熱量の高い仲間を集めることで、さらに事業の成長度を加速させていきたいです。またそういった社員を増やすことで既存メンバーの刺激になり、会社全体のレベルアップ、モチベーションアップにつながると思います。また、人事企画の部分で言えば、「挑戦したい」「会社も自分も成長したい」と思っている社員の気持ちをさらに後押しできるような企画をしていきたいです。「-」を「+」に変えるようなことも大事だとは思うのですが、どちらかというと既存の「+」を3倍、4倍にしていけるようなことを人事として企画していければと思っています。

ーラグザスに興味を持っている方々にメッセージをお願いします。

新卒・中途問わず、当社の採用では「想い」を大事にしています。もちろんこれまでの経験や能力も大事だと思いますが、「技術やスキルが高い」人たち以上に「大きな志」と「想いの強さ」持った人たちと、仲間としてともに働きたいという想いを持っています。現状では技術やスキルが未熟であったとしても「大きな志」と「想いの強さ」があれば技術やスキルはやがて一流へと成長していくと考えています。入社後においても、その人が持つ「スキル」に対して業務を当てていくのではなく、「挑戦したい!」「やってみたい!」という「想い」によって業務が発生し足りないスキルは後からつけていくというスタイルになっていくかと思います。

「仕事を通じて社会に貢献したい」「関わり合う人を幸せにしたい」「会社やサービスと一緒に成長していきたい」というようなラグザスと同じ想いを持っている方とぜひ一緒に挑戦をしていきたいです。急成長を遂げている会社なので必ず「答えのない課題」に挑戦することもセットで必要になると思います。しかしそこに対してワクワクすることができ、志高く挑戦できる人はきっと活躍できると思っています。皆さんのご応募をお待ちしています。


Invitation from ラグザス株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
ラグザス株式会社's job postings
1 Likes
1 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 松岡 彩's Story
Let 松岡 彩's company know you're interested in their content