スーパーデリバリー、大成女子高等学校と産学連携 『SDGsの学びと実践』をテーマに出張授業を行いまし
卸・仕入れサイト「スーパーデリバリー」は、茨城県水戸市の大成女子高等学校の生徒さんに、SDGsの学びと実践をテーマにした出張授業プログラムを約3か月間実施しました。先日、その集大成として、大成女子高等学校の文化祭(撫子祭)でエシカルをテーマにしたファッションショーと模擬店での商品販売を行いました。なぜ高校生と?文化祭をゴールにした3ステップで授業を実施最後になぜ高校生と?スーパーデリバリーでは2021年より、卸のマーケットを通じてエシカルをより身近にしていきたいとエシカルな商品を集めて紹介する「エシカルコレクション」を開始しました。現在は約960社、約2万9,000点(2025年9月時点...