注目のストーリー
開発
自分の成果を自らプレゼンする機会があるか
こんにちわラビットクリエイティブ人事の義澤です。ゴールデンウィークまであと2週間ほどになりました。徐々に海外旅行が復活してきているそうで、隔離なしやワクチン接種証明が必要ない国が増えてきているそうです。ただ、今年のGWは混雑しそうですね。私はのんびりキャンプをしたいなと思いますがさて、私たちは11月末が決算時期になっており、ちょうど5月末で今期の半分が終了いたします。一般的な企業は昇給タイミングは年1回のところが多いですが私たちは希望者は年2回昇給機会があります。その為ちょうど5月末が昇給タイミングとなります。その昇給タイミングで私たちは「成果プレゼン」という機会があります。成果プレゼン...
組織開発Group「自分の会社は、自分たちで良くする」を合言葉に
こんにちはラビットクリエイティブ人事の義澤です。だいぶ春らしい陽気になってきましたね。ただお陰様で花粉症で全身がムズムズになってきております。しかしベランダの梅が咲きましたのでいよいよ春到来ですさて、私たちラビットクリエイティブには「組織開発グループ」という組織が存在します。組織開発グループとは、RABBIT CREATIVEの社員が、事業部とは別に所属する事業部横断的組織。「自分の会社は、自分たちで良くする」を合言葉に知識ノウハウの標準化や体系化、管理体制の構築を率先して提案、実行するそしてそれを支え、時にはおせっかいなほど介入するのが、経営企画室です。私は人事としても業務を遂行してお...
FY2021 年間4回の納会でビジョンの共有!
おはようございます。ラビットクリエイティブ人事の義澤です!私たちは12月〜11月の期間を4クォーター制に分けております。3ヶ月に1度全社員が集まり納会を開催します。その納会では社員の信頼関係を向上させるサンクスワーク全社方針の発表事業部発表組織開発グループ発表ウエルネスタイム(みんなでトレーニング)新入社員紹介クォーター目標策定MVP発表などなど納会の目的は一つの目標に向かい同じ熱量で戦える強い組織を創るつまり、業績目標を達成し、掲げている理念(MVV)を実現するために実施しています。ビジョンやミッションはホームページに書いてあったり、オフィスの額縁に書かれているだけでは従業員には浸透し...