- 全職種
- SaaS開発エンジニア
- セールス・カスタマーサクセス
- Other occupations (2)
- Development
- Business
- Other
プロフィール
サービスグループ gusukuユニット デベロップメントチーム マネージャー 西島 幸一郎
静岡県伊豆の国市出身。趣味はダイビングで、2011年に沖縄に移住。現在は沖縄県うるま市在住。
小学生の頃からパソコンに関心を持ち、コンピュータ関係の職に就きたいという想いから大学は数理工学科へ進学。大学時代のアルバイトでもIT企業で経験を積み、そのまま就職。1年後には別のIT企業で技術部門を担当し、15年間技術を磨くとともに会社の運営にも携わっていた。その後、2015年にアールスリーに入社し受託のシステム開発を担当した後、現在はサービス開発部門で活躍中。gusuku Customineを中心としたgusukuシリーズを担当。
入社までの経緯を教えてください。
自分たちで運営してきた会社に所属していた時から、コミュニティ活動には積極的に参加していました。前職を離れることになった際に、コミュニティを通じて知り合った複数社から声をかけていただいたのですが、その中のひとつがアールスリーでした。
転職活動時は既に沖縄県に住んでいたので、「リモートワークがOKか?」という点が大きなポイントでした。2015年当時、リモートワークというものが今ほど浸透していなかったので、受け入れる側のハードルは高かったように思います。
リモートワークの可否は大きなポイントでしたが、一番重要視していたのは「相性」ですね。仕事の相性や経営者との相性、現場の社員の方々との相性など、声をかけていただいた会社に足を運び、できる限りたくさんの方と会ってお話を伺いました。
「リモートワークします」と言いながらも、実際に足を運ぶことでオフィスやオフィスのある街の雰囲気も見ることができるので、やはりオフラインでお会いしてみるのは大切なことでした。
アールスリーを訪れた最初の印象は「理系の研究室みたい」でしたが、それがまた個人的には居心地が良かったです。
最終的に入社を決めたのは、アールスリーのやりたいこと、自分に期待されることが一番難易度が高く見えたからでした。挫けたり心折れたりすることも予想できましたが、怖れず、周りの方のご協力を仰ぎながらチャレンジしたいと思いました。
入社後の業務内容を教えてください!
入社前も現在もBtoBのシステム構築やサービス開発をメインとしていて、個人的な仕事の方向性としては変わっていません。
2015年当時のアールスリーは、受託のシステム開発をメインとしていた会社だったので、入社後1~2年は受託システム開発を担当していました。
その後、現在のサービス開発部門を新たに立ち上げてからは、どっぷり自社サービスに携わる業務をメインとして働いています。
現在は自社サービス開発とサポートチームを兼任し、2つのチームのマネージャーをしています。
西島さんが思う、やりがいはなんですか?
自分たちが作って提供している製品を、実際に使っているユーザーさんたちが喜んでくれているのをみると、やっぱり頑張ってよかったなとやりがいを感じますね。
また、そんなユーザーさん達が集まってコミュニティを作ってくださって、勉強会を開いているんですよ!
開発側からの声がけではなく、ユーザーさん達の自発的な動きからコミュニティができるほどの製品・サービスを世に出す、というのは開発者人生の中でもなかなかできることではないので、本当に涙が出るほど嬉しいことでした。
ユーザーさん側の動きとは別に、昨年2023年は自社でユーザーイベントを開催しました。自分もそこに行って直接ユーザーさんとお話したり、お礼をいただいたりする機会がありました。この「オフラインで直接ユーザーさん達とお会いする経験」というのも実はなかなかない機会だったので、このときは本当に胸が熱くなりました!
今後、やりたいことを教えてください。
売上を上げること、技術者として最新技術をキャッチアップすること、チームをチームとして稼働させること、製品のクオリティを担保すること、ユーザーサポートの水準を上げること、どれをとっても頭の中でイメージしていることを超えることって、なかなかありません。
例えばあるサービスを作ろうと思ってプログラムを書き始める時、だいたい完成図はイメージできているけど、そこまで辿り着くのは膨大な時間がかかるし、辿り着いてもその最初のイメージを超えるものを具現化できることって、なかなかないじゃないですか。
なので、そこに辿り着くために「勝つまでやる。まだ負けてない!」と諦めないでやることで、いつか自分でも驚く成果を見てみたいですね。
また、沖縄県で10人くらい採用して、沖縄オフィスにみんなで集まってにぎやかにしてみたいです!
西島さんが思う、アールスリーで働く魅力を教えてください!
自分自身が転職時のポイントにしていた通り、リモートワークで好きな場所どこからでも仕事ができるのは魅力だと思います。
もちろん自由には責任を伴うので、その緊張感を楽しいと思える方におススメです!
ただし、自宅からリモートワークで働くというやりかたには、環境的にも性格的にも非常に向き不向きがありますので、「自宅で仕事なんて無理!」というかたには大阪本社や東京、さらに全国各地に提携しているコワーキングスペースがあるので、自分の好きな場所に住んで働くことも可能です。「仕事さえできれば出社しようがどこで仕事をしようが自由」という柔軟性も、アールスリーで働く魅力ではないでしょうか。
ちなみに入社した当初は「理系の研究室みたい」な印象でしたが、現在の大阪本社はコミュニティスペースもあるし、綺麗で非常に使いやすいオフィスになりましたね。今はそれも気に入っています。
働く環境も働く人の側に合わせやすくなっていますが、実際の業務も昔ながらのシステム開発会社にあるような、過度な残業や休日出勤などはほぼありません。
また、この規模の会社では類を見ないほど、各種保障や手当が充実しています!ここまでやっている会社はなかなかないと思いますね。
最後にアールスリーで活躍できるのはどんな人だと思いますか?
どのチームでも共通して言えるのは、リモートワークしている人が多い会社なので、文字ベースでのコミュニケーションが非常に多いことです。この文字ベースでのコミュニケーションを苦労なくできる方が向いていると思います!
また、できなかったことができる、知らなかったことを知ることができる、そういったことを楽しめる人が活躍できるのではないでしょうか。
サービス開発チームは、物事を理屈で考えられる人にとても良い環境です。理屈が通っていれば先輩後輩関係なく意見が通ります。その上で「なにかを自分たちで作りたい!」という思いを持っている方は、活躍できると思います。
また、サポートチームは、お客様にチャットやメールでテクニカルサポートを提供しています。技術力、文章力が求められる職種ではありますが、何より「人を助けるのが好き」という方が活躍できると思います。
みなさんと働けることを楽しみにしています!