1
/
5

ココロオドル瞬間

「quatreの開発ってどんな感じ?といった声にお答えします!」

quatre(キャトル)株式会社の代表の横町です。当社の開発体制や開発組織に対しての想いなどを書かせてもらいました!(後述していますが)これまで外部チームにお願いしていた開発を、開発スピードやユーザーからの声に対してタイムリーに応えていくためにインハウスで行なっていこうとしています。私と一緒に開発組織を1から創り上げてくれるメンバーを求めています。私自身がエンジニアではないため、記載事項に不足している部分もあるかもしれませんが出来る限り記載しました。私の自己紹介はこちらご参照ください!不明点はお気軽に聞いていただければと思っています。是非ご覧ください!■これまで業界に無かったプロダクト商...

“EY Innovative Startup 2019”を受賞しました!

こんにちは!冷凍タピオカにハマっているインターンの玉造です。嬉しいお知らせです!この度キャトル株式会社が“EY Innovative Startup 2019”を受賞いたしました~!!・・・“EY Innovative Startup 2019”とは?EY新日本有限責任監査法人(以下、EY)が企画し、日本全国のスタートアップの中から今後著しい成長が期待される企業を選定するもの。2017年から開催されている“EY Innovative Startup”。企業は、EYのネットワーク・ナレッジ、外部有識者の意見を参考に選出され、革新性、成長性、社会性の3つの評価基準によって決定しており、今回は...

亥年!今年の意味知っていますか?

あけましておめでとうございます!インターンの玉造です。皆様、お正月はどのように過ごされたのでしょうか!年賀状はたくさん届いたでしょうか?ちなみにわたくし、お餅めっちゃ食べました。一日2餅くらい摂取してます(笑)今年学生生活最後の年なので、より一層気を引き締めていきたいと思っております!さて今回は、占い大好き玉造が今年の干支である、亥年について色々調べてみました!干支って四柱推命とか動物占いとかと関係あるじゃないですか。だから気になって。十二支の中でも最後の年である亥年。実は干支って動物のことではなく、本来は植物の成長過程を意味するものなんです!(初知り!)のちにそれぞれを身近な動物に例え...

美容師からスタートアップ起業。ずっと根底にあった"起業精神"

私の社会人は、スタートアップ業界では珍しく"美容師"として始まりました。 なぜ、美容師を目指したのか当時(今から20年以上も前)、中学生の私はオシャレさんだった6歳上の姉の影響もあり         お洒落になりたい!堂本剛みたいになりたい!(当時はKinKi Kidsが全盛期のため)と意識するようになりました。                                            ですが、かっこいい髪型にしたくても散髪するといえば、                     注文していないのに"刈り上げ"を前提とした髪型にしてくる、あの赤と青のクルクル回る床屋の一択… ...

1,791Followers
20Posts

Spaces

Spaces

quatreな日常

aircatalogをつくるひと

quatre株式会社's post