1
/
5

SIerからの転職。得意であろうとなかろうと、課題解決に向けて前進あるのみ

こんにちは、クアンド採用担当です。

今回は、当社クアンドのメンバーがどんな人で、どんな想いを持って働いているのかなどを紹介していく社員インタビューシリーズです。

社会インフラ(電力、通信、鉄道など)関係のシステム開発SEとしてキャリアをスタートさせ、技術力をもっと高めたいと思いクアンドに転職をした、田中さんにインタビューをさせていただきました。

クアンドで働く理由や、苦悩、楽しさなど、お話を伺いました。

さらなる技術を求めてクアンドへ

ーーこれまでのキャリアについて教えてください。

大学の時に、情報工学を専攻しておりまして、新卒でSIerに入社して、2社目でクアンドに入社したような流れですね。大学時代は生命情報工学科にて情報系と生物系を一緒に勉強をしておりました。当時は、IT系に就職するとなるとWeb系の会社よりもSIerに入社するのが一般的で、私もそのままの流れで新卒時はSIerに入社をしました。今振り返っても卒業生はほぼSIerに行くという感じの時代だったと思います。

新卒から入社して合計で4年半在籍していました。在職中は、担当のお客様を持って要望などをヒアリングして開発に落とし込んでいく一般的な”システムエンジニア”な仕事をしてました。具体的に言うと、ウォーターフォール開発において、基本設計/詳細設計/プログラミング/単体テスト/結合テスト/総合テスト/リリースまでの流れを一気通貫で経験しました。

その後は、お客様の課題感をヒアリングして最適なシステムを提案するコンサルティング業務も行っておりました。いわゆるITコンサルと言われるような業務だったので、当時も楽しく仕事をしていたと思います。

ーー技術について、さらに学ぶためにエンジニアスクールにも通われたんですよね。

そうですね。G's ACADEMY(ジーズアカデミー)という起業家・エンジニアの養成学校に通ってました。元々大学時代にプログラミングについては少し触れていたんですけど、もっと技術について、特にWeb開発について学びたいと思って通いました。福岡校が始まってすぐのタイミングで、同期も数十人いて楽しく勉強することができました。実は、事業部長の梅田も同期なんですよね(笑)

プログラミングを学ぶだけじゃなくて、起業とか同期がいるとか、新しいことにチャレンジできそうなところに面白みを感じてましたし、実際に面白かったと思います。大学時代に学んでいたことがつながって、「あの話ってここにつながっているんだ。」という気づきとかも多くありました。

プログラミング自体、そこまで私としては得意ではなかったんですけど、少しづつわかるようになったキッカケでもありましたね。

ーーそのままの流れでクアンドに入社されたんですか?

実は、G's ACADEMY(ジーズアカデミー)に入るタイミングでは、転職を考えていて通っていたんですけど、最後の期間がちょうどITコンサルとしての業務も始まった時期でした。私にとっては新しい業務だったので、新鮮さもあったし楽しさも感じていました。結果的に、転職する気がなくなっちゃったんですよ。

再度具体的に、転職を考えるキッカケになったのが、コロナの影響で仕事が減ったタイミングでした。社会インフラ系の仕事を行うことが多い部署だったので、コロナによる人流の減少などで軒並み交通系のお客様がIT投資額を減らすことになりました。

仕事が減少している中、なかなか次のプロジェクトも決まらず、、、。やっと決まった。と思ったら当時の私にとっては魅力的に思えないプロジェクトへのアサインだったので、それならば外部に活躍の環境を求めようと思い、転職活動を開始しました。

クアンドとの出会いは、転職活動を始めたときに、元々G's ACADEMY(ジーズアカデミー)で同期だった梅田がクアンドに入社して、活躍しているのを聞いていたので、まずは話だけでも聞いてみようと思ったのがキッカケでしたね。

ーーどんな点から入社を決められたんですか?

クアンドに入社を決めた理由は技術的な観点でもっと学ぶことができそうだなと思ったのが大きかったですね。というのも、前職のときは完全に分業制だったので、私がお客様先の要件をヒアリングして設計をして、開発フェーズは委託会社にお願いをするという流れがほとんどだったので、IT業界にいながらも技術についての知見が得づらいという状態だったんですね。当時の私としてはもっと技術を使ったことをやってみたいという思いが強かった。

ただ、振り返ってみると、前職におけるビジネスモデル上、開発フェーズはシステムインテグレーションにおける一要素でしかないため、システムインテグレーションの全体像を把握しきれていなかったという未熟さを時折感じます。

その他にも、自由度が高かったり、いろんなことにチャレンジできそうな環境を求めていたので、転職活動中に下岡(代表)や梅田と話をしたり、開発部門の方々と話をしたときに、ここならもっと私が取り組んでみたいテーマや1つのポジションだけでなく、いろんな役割を担うこともできそうだと思い、入社を決めましたね。

技術ありきの考え方が一変。顧客の課題を解決するための手段としての「技術」

ーー入社後のギャップとかありませんでしたか?

実をいうと、そこまで大きなギャップはなかったかなと思います。

ギャップというか、入社した理由として上げていた「技術」に関しての私なりの考え方が大きく変わったなと感じています。

元々のイメージとしては、技術があればいろんなことができると考えていて、技術ありきでいろんな視点を考えることが多かったんですが、クアンドでの業務を通じて、あくまでも「お客様の課題を解決するのが技術である。」という考え方に入社してすぐ変わることになりました。

下岡(代表)が語るミッションやビジョンを聞いたこともそうですし、何より元々SynQ(シンク)の開発に使っていた技術スタックでは会社が求める開発のスピード感についていくことが困難であるという課題がありました。もっと開発をスピード感持って進めることができるように、開発言語とインフラアーキテクチャを刷新した体験が私の技術に対する考え方に影響を与えました。

当初使っていた言語は結構ニッチな言語で、技術者であれば興味がわきますし面白そうだなと思っていました。しかし、スピード感を持って開発をしようとするものの、学習コストが高かったり、運用コストも大きく、思うように開発が進まないことがありました。

そういった経験から、開発しやすい言語に入れ替えを行い、スピード感のある開発環境を整えるために行った業務経験から技術ありきで考えるのではなく、お客様の課題を解決するための技術なんだと、身を持って体験することができました。実際に過去の開発環境から現在の環境に変えたことで、開発スピードはかなり向上したと思います。

ーー今はどんな業務を担っているんですか?

入社後はいろんな役割を担って業務を行っております。入社当初はプロジェクトマネジメントのような業務を行っておりまして、要件定義〜リリースまでを任せてもらってました。

その後は、開発スピードもかなり上がってきたり、開発体制の変更などもあったことからプロダクトの課題となることを解決することをメイン業務として行っていたりします。

直近ですとお客様からの問い合わせや使用感の感想などをヒアリングし、課題となる画質、動作、映像の問題などピンポイントの課題に対して解決するように動いているような状態です。ありがたいことに私の得意分野だろうがなかろうが、解決に向けて業務を進めるポジションなので日々情報をキャッチアップして、いろんなことを調べながら進めております。

入社前に思っていた、いろんな役割を担いたいという思いは実際に実現することができているなと思います。そもそも課題は多いけど、ヒトも少ない、その中でどうやっていくかがスタートアップの楽しいところだとも思っているので、楽しみながら業務を行っていますね。

技術だけでなく、ビジネス的な視野・視点も広がった

ーー最後に未来の仲間に対してメッセージをお願いします!

そうですね、、、難しいですね。(笑)

とにかくいろんなことがどんどん変わるので、変化を楽しめることは必要かもしれないですね。そこはどこも同じかもしれないですけど。前職でも、1つのポジションでずっと業務を行うことはなかったんですが、それでも1年に1回変わるくらいでした。

クアンドの場合だと今は内部環境も外部環境もどんどん変わっていくので、その都度私自身の業務や運用体制なども変わりますし、役割も変わっていきます。

ただ、どの経験に関してもそうなんですが、すべて無駄なことはないなと思ってます。

入社してからも私自身の考え方はブラッシュアップされ続けていますし、ビジネス的な視点も含めて見え方が変わってきているという成長実感があるので、そういう成長の仕方ができる環境だと伝えたいですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いかがでしたでしょうか?

今回は田中さんから、お話を伺いましたが、入社後の経験を通して「お客様の課題を解決するための技術」であるという考え方に変わったという話がとても印象的でした。SIerからの転職やG's ACADEMY(ジーズアカデミー)での経験、そして出会いを通して今のクアンドに入社をされた経緯など、とてもいい話を伺えたと思います。いつも寡黙な印象がありましたが、話を伺うと優しい人柄と屈託ない笑顔が印象的でした。

ぜひ今回の記事をきっかけに、少しでもクアンドの開発組織について知りたい!と思われた方はぜひお気軽にご応募くださいませ!

株式会社クアンド's job postings
2 Likes
2 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社クアンド
If this story triggered your interest, have a chat with the team?