注目のストーリー
社員インタビュー
Pinkoiの魅力をCEO交流から探る〜フラットなコミュニケーション文化〜
みなさん、こんにちは!実は、9月に弊社代表取締役Co-founder & CEOのPeterが日本のオフィスを訪れ、日本チームの皆と「Happy Hour」という時間をつくりました。Pinkoiはポジション、年齢、在籍年数などにとらわれずメンバー間との対話やフラットな関係を大事にしており、オープンなコミュニケーション文化があります。まさにこの文化を体現したような時間だったので、Peterとメンバーがどんな交流を行ったのか、ぜひみなさんにご紹介できたらと思います!目次- CEO Peterとのひととき- メンバーが語る:Peterとの交流についてCEO PeterとのひとときPinkoiは...
新流行市場 by Pinkoi 〜イベントから見える新たな成長機会〜
▶️『新流行市場 by Pinkoi』とは?実は7月から Pinkoiはラフォーレ原宿で期間限定ショップ「新流行市場 by Pinkoi」をオープンしています。これまでPinkoiは、デザイナーに海外進出の機会とサポートを、お客様にデザインを通じた海外との新たな出会いと多様な選択肢を、越境ECサービスを通して提供してきました。そんな中で今年からは、海外のデザイン商品を日本にいながら手にとって体験・購入する場の提供を模索しております。アジアのユニークで個性的なアイテムを多くの人たちに届けたいという想いで、日本初上陸のブランドも取り揃えています。⭐️ 詳しくはこちらのページをご覧ください:h...
アジア旅行を渋谷で体験:「Shibuya Design Park by Pinkoi」の成功ストーリー
Pinkoiでは3月に渋谷でアジア旅行気分を味わえることをテーマに、アジア各6地域から人気ブランドを招待し「Shibuya Design Park by Pinkoi」を開催しました。今回は開催したイベントのハイライトやイベントを通じてどのようなPinkoiの文化が発揮されていたのか、メンバーの感想も含めてご紹介できたらと思います。本イベントはPinkoiチーム全員の努力により、アジアの豊かなデザインプロダクトをより多くの人々に届けることができました。イベントハイライト今回の「Shibuya Design Park by Pinkoi」では、さまざまなハイライトがありました。以下にその一...
【人事日記 vol.1】 Pinkoiになんだか本気な日本支社長が入社してきた
みなさんこんにちは!Pinkoiで人事をしております、渡辺です。実はPinkoi日本支社では、最近大きな変化が起きています。その記録を残していこうと思い「人事日記」という形でみなさんに共有していければと思っています。まず最初に記録に残したいのは、大きな変化を起こしているキーパーソンの1人、6月に入社した日本支社長の堀です。Pinkoiは「日本市場」を今後大きく強化するために、日本を統括する支社長のポジションをはじめて導入しました。これから本気で日本を変えていくんだという意気込みを本社から感じてます。Pinkoi日本支社はこれまで台湾・香港に習い、商品を販売することに力を入れてきました。し...
なぜPinkoiはカルチャーの浸透に力を入れるのか?
こんにちは。People Operationsの渡辺です。前回の「Core Values」に引き続き、今回はこれらの「Core Values」を浸透させるためにPinkoi が行っているイベントについてご紹介させていただきます。「Core Values」のストーリーをまだ見ていない人は、こちらの URL からどうぞ!→ Pinkoi カルチャーをつくる、4つの 「core values」とは?せっかくcore valuesを掲げていても、チームメイトが背景や意味を理解し、体現できなければ組織に浸透していくのは難しいでしょう。実際にチームメイトにアンケートを取ったところ、Pinkoi のカ...