1
/
5

メンバーの過去を紹介!会社や仕事への向き合い方が変わり、仕事もプラベートも充実の日々!

自己紹介

はじめまして。Hです。新卒では飲食店などの設備機器の会社で営業を行っており、約3年勤めた後、小売店で副店長を勤めました。その後現在の会社に転職をし、自動販売機の営業をしています。

前職について

◾️前職ってどんな会社でした?

新卒で入社した会社は、飲食店などの設備機器等を販売している会社です。教育体制もしっかりしており、コロナ渦真っ只中での新卒入社でしたが同期にも恵まれ楽しく新卒入社を過ごしていました。

◾️どんな仕事をしていたの?

飲食店を中心に福祉施設や農家さんなどを訪問し、入替提案や新規で機器を導入しませんか?と飛び込み営業を行う事が多かったです。設備機器の他にも様々なサービスや商材を扱っていたので、お困りごとがあれば私までご連絡ください!という気持ちで働いておりました。

◾️大変だったことは?

大変だったことは、目標数字への向き合い方でした。2020年に新卒入社をしましたが、世の中がコロナ渦だったので飲食店の皆さんは営業時間の短縮、お酒の提供が出来ないなどという厳しい状況でした。客足が遠のく中で飲食業界の皆さんは機器の買い替え等は考えておらず、「座ってお話をするお時間いただけませんか?」とアポイントをお願いしても、断られる事も多かったです。なかなか営業所内で任せていただいた目標数字にも到達することが出来ず、順調に数字をあげている同期もいる中、とても悔しい想いをしました。営業という職業に憧れて入社したものの、自分には営業職は向いていないとマイナスに考えていました。

◾️やりがいを感じた瞬間は?

ベタですが、何度も足を運んでいたお客様から「星さんにお願いするよ」と言っていただけたのはとても印象に残っています。コロナ渦だったので休業や閉業を考えるお客様が多い中で、機械の更新を選んでいただいたこと、「機械代稼ぐためにも頑張んなきゃね!」と前向きになっていただいたこと、とても嬉しかったです。今もお店が営業されているのを見ると、嬉しくなります!

◾️なぜ転職しようと思いましたか?

1度目の転職では、自分の力不足を痛感し会社への貢献が出来ていない事が不安になってしまい、もっと自分の良さを活かせる職に就きたいと思い転職活動を行いました。2度目の転職では結婚が大きな理由の一つとなりました。サービス業ですと旦那さんや、知人たちとお休みを合わせることが難しい事が、自分の理想としている家庭を築くことが出来るのかな、、、と思い転職を考えました。

現在の働き方について

◾️パルサーに来てどう変わった?

変化としては仕事への向き合い方が変わりました!まずは働いている人がみんないきいきしています!それぞれの得意分野を活かしながら働いていますし、社員のみんなが仲が良い会社ってなかなかないよな…!と。少しうるさすぎるくらい会話が多い時もたまーにあるので、会社でこんなに素を出してもいいんだと、慣れるまでは驚いていました。また、それぞれの自分の得意不得意をしっかり見てくれる人がたくさんいます。そしてみんな褒め上手(笑)なので、もっと出来るようになりたい!と成長意欲を沸き立てる人がたくさんいて、仕事への向き合い方が前向きになりました。そして旦那さんとの生活リズムが同じになったことが嬉しいです。今は共に土日祝日がお休みになったので、のんびり過ごしたり趣味をお互いに楽しんだり出来ています。平日はお仕事をがっつり頑張り、帰ると愛猫に癒される…。こういった日常の話を社員さんやパートさん問わずにお話しできるのも、みんなが家族を大切にしているからだと思います!

これから一緒に働く仲間へ

自分がこの会社でどう活躍できるかわからないけど、会社の理念や雰囲気に強く共感する!という方にはまず応募をしていただきたいです!私は入社して1年未満ですが、会社の皆さんに育てていただき不安が徐々に自信へと変わっていっています。読んでいただいている方にご入社いただく時には胸を張ってお迎えできるよう、成長してお待ちしております!職場は人生の中で過ごす時間が多い場だと思います。いきいき働いているメンバーにあなたが加わることを楽しみにしています(^^)


⇩パルサー釣り部での船釣り体験の写真 船餌道具全てレンタルの至れり尽せり船釣り!


⇩社員旅行のみんなでSUPの一コマ!



Invitation from 株式会社パルサー
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社パルサー's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Like 阿部 章's Story
Let 阿部 章's company know you're interested in their content