こんにちは!PAC人事・採用担当です。
PA Communicationは、ライフスタイル分野に特化したデジタル&PRエージェンシー。ブランドや商品の情報を消費者へ届けるため戦略設計からプランニング、実走までをサポートしている会社です。
PACでは、ファッション好き、コスメ好きの個性豊かなスタッフが集まっています。
今回は、新卒2年目、コミュニケーションプランナーとして現場で活躍している有馬さんへインタビュー。PACへ入社を決めた理由、今現在担当している業務について聞きました。
■学生時代はどんなことをしてましたか?活動のエピソードなどを教えてください。
学生時代は大学祭の実行委員会の企画局に所属し、ファッションショーイベントの担当をしていました。学内での学生モデルのスカウトから、ショー以外の企画を考えたり、ゲストを呼んだりSNSを使ったイベント宣伝活動などをしました。私が携わったある年には、当時高校生から大学生までにも人気があったインスタグラマーの方をゲストとして呼び、雑誌に掲載されたりと反響がありました。この経験は、何か情報の発信をしたり、企画をするような広告関係の仕事に携わりたいと思うきっかけとなりました。
■数ある会社の中でなぜPACを選んだのですか??
ファッションから美容や音楽などまで、ライフスタイルに沿った商材のPRをやっている
PR会社であることに魅力を感じました。ファッションのPRに特に興味があったので、Showroomがあることで、現場からブランドのPRに携われることにも、非常に魅力を感じました。
また、SNSなどにも興味があったので、デジタルPRも行っていると言う点から応募しました。
■実際にPACに入社してみてどうですか?今現在行っている業務を教えてください。
実際に行っている業務は、特にSNSメディアやWEBメディアへのキャラバンや、リリースの作成と配信、インフルエンサー(Instagram/TikTok)のアサイン、LINEの運用、Showroom業務、その他資料の作成などを行っています。最近はTikTokのギフティングを行うクライアントがいくつかあり、TikTokの面白いところは何かがいつバズるかわからないので、分析していくと、このアカウントのこのタイプのサムネイルだど1万回再生いくけど、これだとあまり再生回数が回っていない傾向があるなど、特徴がわかっていくのが勉強できながらすぐ実践できるのが楽しいです。
■PACではリモートワークを推奨しているので、週に1~2日の出社ですが、出社した日のとある1日のスケジュールを教えてください。
10:00~出社・メール確認
11:00~SNSメディアアプローチDM・投稿確認
12:00~ランチ
13:00~showroom業務・インフルエンサー発送作業
14:00~LINE投稿案作成
15:00~定例資料作成
17:00~リリース作成
18:00~SNSリスト精査
19:00~退社
■趣味や、好きなことはなんですか?また、休みの日はどのように過ごしていますか??
映画や音楽やYouTubeが好きなので、家にいる休日は1日中何かを鑑賞しています。外出する際は、展示を見に行ったり買い物をしたり、友人とドライブやサイクリングなどをしたりと、アクティブなことも好きです。食べることも好きなので、行きたいご飯屋さんやカフェなどをInstagramで見つけては保存をしています。仕事でも非常に使いますが、SNSは日頃からかなり見ています。
■就活生、未来のPACメンバーへのメッセージをお願いします
SNSを日頃からとても見ていたり、リサーチが好きな方、ファッションから美容まで広い分野でのPRにご興味がある方はとても面白い業務内容だと思います!
株式会社PA Communicationでは一緒に働く仲間を募集しています